義弟

2023年08月10日

自業自得なのに義弟嫁から逆恨みされてる

711: 1/3 2022/05/27(金) 11:32:41.15 0
うちは義弟嫁から逆恨みされてる
説明下手なので長くなるから苦手な人はスルーでお願い

義父は大工さんでいわゆる昔かたぎの九州男児でちょっと面倒臭い性格
ズレた長男教の持ち主で、長男=跡継ぎ、だったんだけど、長男であるうちの旦那が拒否
まったく関係ない仕事に就いてしまった
その結果、ほぼ勘当状態で義弟君が大工として義父と一緒に仕事をしている
ちなみに義弟は末っ子でもあるせいか、甘えた気質で
大工歴10年超えているのに未だにロクな大工道具も持たず、ほとんどを義父から借りているし
車も家族で使う遊び用の車だけしか持ってない
だから、現場にいく車は義父の車に同乗させてもらっているし、当然ガソリン代も義父もち
本来仕事の土曜日も「家庭優先」を理由に拒否したり、1人での請け負いも未だにしたことがない
義父が義弟に甘すぎるってのもあるけど…
そんな中で義父はもともと肺に病気があってそろそろ体力も限界ということになってきた
ちなみに義父の家は1階が大工道具なんかを大量に仕舞う倉庫になっていて
2階と3階が住居という大工仕様
築40年近いけど、近くに大学が建ったりしたこともあって、土地の評価額はむしろあがっている
ただ、1人親方(=自営業)なので老後の年金はかなり少ないみたいで
義父としては自宅は大工である義弟に譲り、現金は確保しておきたいというのが本音で
そういう話をこっそり義母から聞いていて
うちの旦那もわかった上で「相続放棄することになるかもしれない」と以前から言われていた
義妹ちゃんも同じような考えらしくて、それに異論は無い

そして先日、義父が脚立から落ちて肋骨骨折するという事件をきっかけに、大工廃業をきめた
ついでに、病気の療養も兼ねて田舎に戻ることも考えているので、自宅の名義変更含めた生前での遺産相続の話をすることになった

長かったけどここまでが前提条件
上手はぶけなくてゴメンw

続きを読む

kijyoryouran at 19:00|PermalinkComments(0)

元義弟嫁とは子供同士が一緒にすごした時間が長くて仲良かったこともあって 離婚後もお互い行き来してる。不倫相手だった現義弟嫁が子供預かって欲しいとか言い出した

618: 名無しさん@HOME 2022/05/23(月) 16:19:54.14 0
うちは義弟嫁とちょっと揉めた

義弟は再婚で、元嫁は義弟より3才年上で有名企業で働くキャリアウーマンって感じだった
うちが子供預かったりすることもあったけど、ちゃんとお礼も言うしお金の面でもキッチリしてくれたり
ただ、仕事が忙しすぎて夫婦ですれ違いがおきた頃に、義弟の浮気が発覚
しかも相手は10歳以上年下でしかも妊娠中
結局、義弟夫婦は離婚して奥さんに親権がいった
義弟と元嫁の子はうちの子と一緒にすごした時間が長くて仲良かったこともあって
離婚後もお互い行き来してる
その後、義弟は不倫相手とデキ再婚
彼女が義弟からウチと元嫁とのことも聞いていたらしくて、
出産後に専業なのに「子供預かって欲しい」とか言い出して(そもそもほとんど交流なし)
何故?と聞くと「えー?元奥さんの子は預かってたのにおかしくないですかぁ~?」とか言われてイラッとした
うちは義弟嫁の仕事するためのサポートとして預かっていたしお金もちゃんと貰っていたので、と説明したら
「うわー親戚の子預かってお金とるんですかあ~?」ってマジアホすぎるわ
その後も「育児ストレスから蕁麻疹が出たのであずかって~」とか何度も連絡が…
断っても断ってもしつこく連絡が来るので、いい加減拒否したんだけど
そしたら自宅に泣きながら電話かかってきてウザ
「前の奥さんの子とはこれ以上仲良くしてほしくない。ウチの子が可哀相」とか言い出して
不倫の子なんてしらんわ、とさすがにいえなかったけど、「年齢が近いので仕方ないですよね~。
イトコはイトコだし。じゃあ育児頑張ってくださいね~」って一方的に切ってやった
その後、義弟からお怒りの連絡が来たけど、知らんわ、としかおもってない
もう義弟側とは縁切っても良い気がする


続きを読む

kijyoryouran at 10:00|PermalinkComments(0)

2023年08月08日

義弟嫁は私よりも年上でしっかり者と思っていたが、だんだんおかしい人だと判明した

403: 名無しさん@HOME 2022/04/20(水) 11:17:19.87 0
義弟嫁は私よりも年上でしっかり者
義弟君がちょっとおっとりしてるので、最初は良い奥さんもらったなあ、なんて言ってたんだけど
義実家で会ったあと、私にダメ出しするようになった
あの場でコレは失礼、とかあの時こうすべきだった、と
例えば、義父と旦那と義弟君が子供連れて公園にいってるあいだに
義母と私と義弟嫁三人で色々後片付けをしたんだけど
私は義母に頼まれて三階の掃除をやるために上にあがって掃除してたんだけど
それが「ダメ」で、そんなの後回しにして、義母は椅子に座らせて自分と二人で食器を洗うべきだった、とのこと。
嫁が2人もいるのに義母に水仕事させるのは失礼にあたる、とか
その後、食器を洗ったら洗ったで、洗い方がなってないとか
みんなでピザを選ぶとき、うちの子がガーリックのピザがいい!と真っ先に声をあげたのがダメだ
しつけができてないとか
お前が姑か?といいたくなるようなことばかりあげ連ねて、メンドクセーって思ってたんだけど
去年、義父が亡くなり遺産の話しの時、呼んでもないのに義弟嫁がやってきて
義兄一家は義母に迷惑をかけまくっているから、義父の気持としても自分たちに遺産を多く残したいはず、とかいいだしたらしい
また、義母が相続しても数年ですぐ相続になるのだから、相続税対策に義弟が多く相続すべき、とか
この家は広すぎるから安いアパートでも借りて引っ越して、そこで慎ましい生活をしてほしい
この家はこれから家族が増えるわたしたちが住むのに適している、とか
あまりにも失礼すぎて義母が泣き出したらしい
誰かに聞いて欲しかったのか、義母がそれを私に愚痴ってきて大変だった



続きを読む

kijyoryouran at 22:01|PermalinkComments(0)

2023年07月31日

旦那の弟にトメの姪を必死にごり押しするトメが居る。最近知った事ですが、この姪、旦那もくっつけられそうになったそう

862: 名無しさん@HOME 2010/11/23(火) 20:48:56 0
旦那の弟にトメの姪を必死にごり押しするトメが居ます。どうしたものか…。
最近知った事ですが、この姪、旦那もくっつけられそうになったそうです。

佐藤家からウトと結婚して鈴木家になったトメ(仮名ですよ)
二人の息子のうちどちらかがトメの姪(40歳ぐらいの一人娘)と結婚して佐藤家を継いでくれれば
という思考回路みたいです。

私と旦那と弟くんとその姪でディズニーランドに行け!と命令されましたw

続きを読む

kijyoryouran at 19:00|PermalinkComments(0)

2023年07月28日

義弟が結婚するのですが、義弟と婚約者さんからカメラマンを頼まれています。がトメが兄弟の嫁は新婦の親族や招待客にお酌をするものと反対

82: 名無しさん@HOME 2010/10/21(木) 00:09:50 0
旦那の兄弟が結婚する時、当事者から頼まれている役割があっても、
兄弟の嫁はお酌要因確定なのでしょうか?

義弟が結婚するのですが、義弟と婚約者さんからカメラマンを頼まれています。
二人の希望は、流れと二人の様子に密着したドキュメンタリー型写真。
イベントなどで撮影班として活動しているので、機材は揃ってます。
ウトからも頼まれ、旦那からもやって欲しいとお願いさたのですが、
「トメ一人が兄弟の嫁は新婦の親族や招待客にお酌をするもの。」
「お酌に支障が出るような事なんかするんじゃない。」と一喝されました。

新郎新婦から頼まれた役割を蹴っても、兄弟の嫁はお酌回りに徹しないといけないのでしょうか?
ウトや義弟と婚約者さんからは、お酌よりも写真をお願いと言われているのですが...


続きを読む

kijyoryouran at 19:00|PermalinkComments(0)