義弟子
2022年12月26日
アウトドア好きで子供にゲームは悪!というスタンスの義弟嫁から 子供が退屈で死にそうなので、スイッチとあつ森貸せってメッセージきた
257: 名無しさん@HOME 2020/04/15(水) 10:49:47.23 0
アウトドア好きで子供にゲームは悪!というスタンスの義弟嫁から
子供が退屈で死にそうなので、スイッチとあつ森貸せってメッセージきたわ
貸すわけねーじゃん
散々、ゲームやる子はゲーム脳になるって上から目線で説教してきた
ナチュラル志向なのに、子供が毎日まとわりついてきて精神的に壊れそうとか、知らんがな
子供が退屈で死にそうなので、スイッチとあつ森貸せってメッセージきたわ
貸すわけねーじゃん
散々、ゲームやる子はゲーム脳になるって上から目線で説教してきた
ナチュラル志向なのに、子供が毎日まとわりついてきて精神的に壊れそうとか、知らんがな
続きを読む
kijyoryouran at 10:00|Permalink│Comments(0)│
2022年12月15日
義弟嫁がお義母さん義弟息子の歩く動画を送ったら、おむつをちゃんと替えなさいときたと愚痴ったが、義母の言うことが正解だった
911: 名無しさん@HOME 2019/10/20(日) 16:51:44.32 0
義弟嫁が
「お義母さんに○○(義弟息子1歳4か月)の歩く動画を送ったら
おむつが垂れ下がっててみっともないからちゃんと替えてあげなさいってLINEがきたの
ひどいよねーもう送りたくないわ」
と愚痴っていた
問題の動画を見せてもらったら・・・・義母の言うことが正解だった・・・
そういえば前に「紙おむつは1日2回しか替えない」と言ってたな
「お義母さんに○○(義弟息子1歳4か月)の歩く動画を送ったら
おむつが垂れ下がっててみっともないからちゃんと替えてあげなさいってLINEがきたの
ひどいよねーもう送りたくないわ」
と愚痴っていた
問題の動画を見せてもらったら・・・・義母の言うことが正解だった・・・
そういえば前に「紙おむつは1日2回しか替えない」と言ってたな
続きを読む
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│
2022年11月13日
義弟夫婦の上の子(6才)が義弟嫁の財布からお金を盗んだらしい。それを私に電話してきてギャーギャー愚痴るんだけど、同意しなかったら説教されて縁を切られた。
548: 名無しさん@HOME 2018/06/29(金) 12:46:11.00 0
愚痴
義弟嫁の愚痴に付き合わなかったら
何故か犯罪者養成親認定されたうえ、縁を切られた
義弟夫婦の上の子(6才)が義弟嫁の財布からお金を盗んだらしい
怒ったんだけどしらばっくれたので、そのまま近所の警察まで引きずっていって
警察の人に「この子は泥棒です、怒ってやってください」ってお願いしたら
警察の人から「確かに盗むのは悪いことだけど、これくらいの年齢はまだ自制する力も弱いし
盗めるようなところに財布をおくほうも悪いんじゃないの」みたいなことをいわれたらしい。
で、それを私に電話してきてギャーギャー愚痴るんだけど
「いや、警察の言うことも尤もだよ。私も子供にとられないようなところにお財布おいてるし」っていったら
それは子供を信頼してないから!!
そういう親が子供を犯罪者に育てるんだ!!
子供と親はツヨイシンライカンケイで結ばれて・・・となんか延々と説教された上
「貴方の子供が将来犯罪に走ったら困るから、付き合いはしたくない」と電話を切られた
付き合いしないのは良いんだけど、なんかめちゃくちゃはらたつわ。
義弟嫁の愚痴に付き合わなかったら
何故か犯罪者養成親認定されたうえ、縁を切られた
義弟夫婦の上の子(6才)が義弟嫁の財布からお金を盗んだらしい
怒ったんだけどしらばっくれたので、そのまま近所の警察まで引きずっていって
警察の人に「この子は泥棒です、怒ってやってください」ってお願いしたら
警察の人から「確かに盗むのは悪いことだけど、これくらいの年齢はまだ自制する力も弱いし
盗めるようなところに財布をおくほうも悪いんじゃないの」みたいなことをいわれたらしい。
で、それを私に電話してきてギャーギャー愚痴るんだけど
「いや、警察の言うことも尤もだよ。私も子供にとられないようなところにお財布おいてるし」っていったら
それは子供を信頼してないから!!
そういう親が子供を犯罪者に育てるんだ!!
子供と親はツヨイシンライカンケイで結ばれて・・・となんか延々と説教された上
「貴方の子供が将来犯罪に走ったら困るから、付き合いはしたくない」と電話を切られた
付き合いしないのは良いんだけど、なんかめちゃくちゃはらたつわ。
続きを読む
kijyoryouran at 22:00|Permalink│Comments(0)│
2022年10月03日
義弟子は虫歯があるのに義弟嫁はほっといている。義母と歯医者に連れて行けばいいのにと話したら、後日義弟嫁に粘着された。
320: 名無しさん@HOME 2017/06/02(金) 08:54:13.15 0
義弟のところの子とうちの子は、偶々なんだけど上も下も年齢も性別も一緒で
上は4月から小学校の6歳女児、下は男児3歳でうちは来年から幼稚園、義弟のところは保育園。
義弟夫婦は共働き。
うちの学校の学童は月~金+第四土曜日のみで、他の土曜日はやっていない。
義弟夫婦は土曜日も仕事なので、普段は義母が面倒をみているんだけど
5月の土曜日の一度だけ義母が用事があって面倒みれないので、うちが見るようにたのまれた。
正直、うちの旦那と義弟もそこまで仲良いわけじゃないし
昨年急にうちの学区に引っ越してきたのも、多分こういう時に利用するためだろうな、と思ったので
断ろうかとも思ったんだけど、断ったら義母に負担がいくかと思ってとりあえず預ることにした。
色々思うところはあったんだけど、一番酷いのは「歯」
義弟子の上の前歯の隙間の両側(というのかな。説明下手でごめん)が黒くなっていたので
「それ、どうしたの?虫歯?」と聞くと
「うん。他にもあるよ。あーっ」と大きく口を開いたら、他にもあちこちに黒いシミみたいなのがあって
最低でも5箇所くらい虫歯になっていた。
驚いて「歯医者にいかないの?」と聞くと「歯医者は凄く痛くて怖いし、どうせ生え変わるから歯医者いかなくていいってママが言ってた。」と答えた。
いや、前歯はもう生え変わった大人の歯のはずだし、生え変わるのなんて今から何年もかけてだから
その間にどんどん悪化していくよ……と思ったけど、自分が口出しすることじゃないし……と悶々としていた。
その後、義母が思ったより用事が早く終わったからとうちに遊びに来た。
その時に義母も気にしているのか「虫歯、治してあげたらいいのにねぇ」というので
「前歯はもう生え変わらない大人の歯だから、前歯だけでも治してあげてほしいですよね」と答えた。
上は4月から小学校の6歳女児、下は男児3歳でうちは来年から幼稚園、義弟のところは保育園。
義弟夫婦は共働き。
うちの学校の学童は月~金+第四土曜日のみで、他の土曜日はやっていない。
義弟夫婦は土曜日も仕事なので、普段は義母が面倒をみているんだけど
5月の土曜日の一度だけ義母が用事があって面倒みれないので、うちが見るようにたのまれた。
正直、うちの旦那と義弟もそこまで仲良いわけじゃないし
昨年急にうちの学区に引っ越してきたのも、多分こういう時に利用するためだろうな、と思ったので
断ろうかとも思ったんだけど、断ったら義母に負担がいくかと思ってとりあえず預ることにした。
色々思うところはあったんだけど、一番酷いのは「歯」
義弟子の上の前歯の隙間の両側(というのかな。説明下手でごめん)が黒くなっていたので
「それ、どうしたの?虫歯?」と聞くと
「うん。他にもあるよ。あーっ」と大きく口を開いたら、他にもあちこちに黒いシミみたいなのがあって
最低でも5箇所くらい虫歯になっていた。
驚いて「歯医者にいかないの?」と聞くと「歯医者は凄く痛くて怖いし、どうせ生え変わるから歯医者いかなくていいってママが言ってた。」と答えた。
いや、前歯はもう生え変わった大人の歯のはずだし、生え変わるのなんて今から何年もかけてだから
その間にどんどん悪化していくよ……と思ったけど、自分が口出しすることじゃないし……と悶々としていた。
その後、義母が思ったより用事が早く終わったからとうちに遊びに来た。
その時に義母も気にしているのか「虫歯、治してあげたらいいのにねぇ」というので
「前歯はもう生え変わらない大人の歯だから、前歯だけでも治してあげてほしいですよね」と答えた。
続きを読む
kijyoryouran at 10:00|Permalink│Comments(0)│
2022年09月21日
義弟嫁、水疱瘡にかかった子供達を義実家にお年玉欲しさで連れてきた。
474: 名無しさん@HOME 2017/01/05(木) 11:34:39.09 0
年始で義弟嫁とトラブった
予定通り1月1日に義実家に挨拶にいって
旦那が仕事の段取り(自営業で義父と一緒にやってる)で仕事場にいってるときに義弟嫁がやってきた。
何故か、義弟は来ず、義弟嫁・子供2人も来たが子供の様子がおかしい
下の子の顔に発疹がある。
急いで子供を近づけないようにしつつ、どうしたのか、と聞いたら
「義弟君、水疱瘡にかかっちゃって~。
もともと上の子が保育園でもらってきたやつで、上の子はもう治って
この子は今朝は熱下がったから連れてきたんですけどぉ
下の子もかかったみたいだけど、熱は微熱だしぃ~
発疹もちょっとだから大丈夫かなあって~
どうせ、そっちの子は予防接種してるから大丈夫だし、子供もお年玉欲しがるし~(笑)」
いや、ダメでしょ。
絶対ダメでしょ。
子供は予防接種してるし、私も一度水疱瘡やってるけど
みんなやってるとは限らないし、実際後で確認したら義父母も旦那も水疱瘡やってないし。
義母は大人しいタイプだし、旦那も義父もいないので
「いや、ダメです。今すぐ帰ってください」って言ったら
義弟嫁に「何の権限があってそんなこと言うの?医者なのアンタ?今すぐ医師免許出しなさいよ!」とか言われるし
とりあえず、子供連れて3階に避難したら、と義母に言われてそれに従った。
義母が何とか説得してくれて帰ったけど、感染から発症まで時間あるし、マジで怖いわ。
その後、メールでごちゃごちゃ言われるし。
でもさ、いくらくるまで来たとはいえ、義弟嫁一家、一種のテロリストやん。
予定通り1月1日に義実家に挨拶にいって
旦那が仕事の段取り(自営業で義父と一緒にやってる)で仕事場にいってるときに義弟嫁がやってきた。
何故か、義弟は来ず、義弟嫁・子供2人も来たが子供の様子がおかしい
下の子の顔に発疹がある。
急いで子供を近づけないようにしつつ、どうしたのか、と聞いたら
「義弟君、水疱瘡にかかっちゃって~。
もともと上の子が保育園でもらってきたやつで、上の子はもう治って
この子は今朝は熱下がったから連れてきたんですけどぉ
下の子もかかったみたいだけど、熱は微熱だしぃ~
発疹もちょっとだから大丈夫かなあって~
どうせ、そっちの子は予防接種してるから大丈夫だし、子供もお年玉欲しがるし~(笑)」
いや、ダメでしょ。
絶対ダメでしょ。
子供は予防接種してるし、私も一度水疱瘡やってるけど
みんなやってるとは限らないし、実際後で確認したら義父母も旦那も水疱瘡やってないし。
義母は大人しいタイプだし、旦那も義父もいないので
「いや、ダメです。今すぐ帰ってください」って言ったら
義弟嫁に「何の権限があってそんなこと言うの?医者なのアンタ?今すぐ医師免許出しなさいよ!」とか言われるし
とりあえず、子供連れて3階に避難したら、と義母に言われてそれに従った。
義母が何とか説得してくれて帰ったけど、感染から発症まで時間あるし、マジで怖いわ。
その後、メールでごちゃごちゃ言われるし。
でもさ、いくらくるまで来たとはいえ、義弟嫁一家、一種のテロリストやん。
続きを読む
kijyoryouran at 19:00|Permalink│Comments(0)│