歳暮
2023年06月21日
実家は福岡なんだけど、 千葉住いの義実家は中元歳暮に「明太子」を要求する。
626: 名無しさん@HOME 2013/09/11(水) 23:23:24.40 0
うち実家は福岡なんだけど、
千葉住いの義実家は中元歳暮に「明太子」を要求する。
そのお礼の電話も
「ありがとう、とっても美味しくて1回で食べてしまったわ。あっという間に無くなっちゃって~」
を何度も繰り返し それがもっと量を増やして欲しいと言ってるように聞こえるらしい。
で、義実家からくる中元は普通のミカン1箱。
なんかムラムラするけど、うかつに「明太子って高いんですよ」とか言ったら
うちの親が悪口言ってるように邪推されそうで何も言えない。
千葉住いの義実家は中元歳暮に「明太子」を要求する。
そのお礼の電話も
「ありがとう、とっても美味しくて1回で食べてしまったわ。あっという間に無くなっちゃって~」
を何度も繰り返し それがもっと量を増やして欲しいと言ってるように聞こえるらしい。
で、義実家からくる中元は普通のミカン1箱。
なんかムラムラするけど、うかつに「明太子って高いんですよ」とか言ったら
うちの親が悪口言ってるように邪推されそうで何も言えない。
続きを読む
kijyoryouran at 22:03|Permalink│Comments(0)│
2023年04月17日
トメお歳暮できた洗濯洗剤とか入浴剤とか10年ものもしまいこんでいて使わない。
451: 名無しさん@HOME 2018/11/30(金) 09:39:58.50 0
うちのトメ
このシーズン送られてきたお歳暮を倉庫にしまい込む
洗濯洗剤とか入浴剤とか10年ものもしまいこんでいて
自分はスーパーで新しいものを買う
好きなものを使いたいからだそうだが
お礼状ではすごく助かる系のことを書くので
相手は喜んでもらっていると勘違いしてせっせと送ってくる
そして倉庫の古いものから私に押し付ける
私の好みはどうでもいいらしい
このシーズン送られてきたお歳暮を倉庫にしまい込む
洗濯洗剤とか入浴剤とか10年ものもしまいこんでいて
自分はスーパーで新しいものを買う
好きなものを使いたいからだそうだが
お礼状ではすごく助かる系のことを書くので
相手は喜んでもらっていると勘違いしてせっせと送ってくる
そして倉庫の古いものから私に押し付ける
私の好みはどうでもいいらしい
続きを読む
kijyoryouran at 10:00|Permalink│Comments(0)│
2023年03月13日
実母は私のためと思っているのか中元歳暮に義母の好物をせっせと贈っているが義母は安い物を贈ってくる
682: 名無しさん@HOME 2020/11/19(木) 13:56:03.15 0
もう嫌だ
実母は私のためと思っているのか中元歳暮に義母の好物をせっせと贈っている
しかし義母はウチにもそうだけど夏は素麺冬は小さくて安い明太子を何年も
贈ってくる
今はほぼ絶縁してるけどガメつくて散々たかられてきた
アレ買ってコレ買って送ってと
実母も決して裕福ではない、というより義母の方が遥かに金持ち
だから無理して高いもの送らないで!と何度も言っているけどこっそり送ってる
旦那に義母から中元歳暮のこと何か聞いたことある?
と言うと「こんなもの貰った」と嬉しそうに報告はするそうだ
その時つい「じゃあなんで自分は素麺ばっかり送るの?送った相手に失礼じゃない?」
と言ってしまった
怒った旦那の返答は「高いもの勝手に贈ってる方が非常識だろう」
はいはい、ウチの親が非常識なんですね
もう離婚秒読み
実母は私のためと思っているのか中元歳暮に義母の好物をせっせと贈っている
しかし義母はウチにもそうだけど夏は素麺冬は小さくて安い明太子を何年も
贈ってくる
今はほぼ絶縁してるけどガメつくて散々たかられてきた
アレ買ってコレ買って送ってと
実母も決して裕福ではない、というより義母の方が遥かに金持ち
だから無理して高いもの送らないで!と何度も言っているけどこっそり送ってる
旦那に義母から中元歳暮のこと何か聞いたことある?
と言うと「こんなもの貰った」と嬉しそうに報告はするそうだ
その時つい「じゃあなんで自分は素麺ばっかり送るの?送った相手に失礼じゃない?」
と言ってしまった
怒った旦那の返答は「高いもの勝手に贈ってる方が非常識だろう」
はいはい、ウチの親が非常識なんですね
もう離婚秒読み
続きを読む
kijyoryouran at 22:07|Permalink│Comments(0)│
2023年02月26日
普段まったく寄り付かない弟嫁が中元と歳暮の時期になると嫁母を連れて実家(私たちと同居)に現れる
312: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 17:55:36.46 0
普段まったく寄り付かない弟嫁がこの時期になると嫁母を連れて実家(私たちと同居)に現れる
正確に言うと7月上中旬と12月中旬
父とうちの夫に贈られるお中元とお歳暮が目的
最初は手土産を持ってきたけど、最近ではほぼ手ぶら
昨日もアポなしでやってきて素麺やら水ようかんやらを持って帰った
「○○さんが送ってくる△△はないんですか?」と聞いてきたので
夫の姉の家におすそ分けしたと言ったら
「えーっどうしてですか?楽しみにしてたのにー」
と怒ってた
両親も何も言わないし、荷物をもらってくれるのも正直言ってありがたい
でもあからさますぎる態度が、なんというか育ちが出るというか浅ましいというか・・・
母子揃ってお礼の一言もないのが(逆に私たちが貰ってくれてありがとうと言ってるw)モヤモヤ
正確に言うと7月上中旬と12月中旬
父とうちの夫に贈られるお中元とお歳暮が目的
最初は手土産を持ってきたけど、最近ではほぼ手ぶら
昨日もアポなしでやってきて素麺やら水ようかんやらを持って帰った
「○○さんが送ってくる△△はないんですか?」と聞いてきたので
夫の姉の家におすそ分けしたと言ったら
「えーっどうしてですか?楽しみにしてたのにー」
と怒ってた
両親も何も言わないし、荷物をもらってくれるのも正直言ってありがたい
でもあからさますぎる態度が、なんというか育ちが出るというか浅ましいというか・・・
母子揃ってお礼の一言もないのが(逆に私たちが貰ってくれてありがとうと言ってるw)モヤモヤ
続きを読む
kijyoryouran at 16:00|Permalink│Comments(0)│
2022年12月31日
お中元お歳暮は兄弟間では廃止したのに思い出したころに送ってくるのが夫のすぐ上の兄夫婦。義妹がお祝いが欲しい時に送ってくると分析していたが正解だった
78: 名無しさん@HOME 2020/07/16(木) 06:11:33.47 0
お中元お歳暮は兄弟間では廃止したのに
思い出したころに送ってくるのが夫のすぐ上の兄夫婦
連絡したら「他のところに送る時についうっかり…」と言われるけど
そんなことあるか?
仕方ないからこちらからもお手頃価格のお菓子やフルーツを送るのがモヤる
義妹がお祝いが欲しい時に送ってくると分析してて
確かに義兄子の節目や義兄嫁の習い事の発表会の年に当てはまってた
今年は何もないので送られてこないはずw
思い出したころに送ってくるのが夫のすぐ上の兄夫婦
連絡したら「他のところに送る時についうっかり…」と言われるけど
そんなことあるか?
仕方ないからこちらからもお手頃価格のお菓子やフルーツを送るのがモヤる
義妹がお祝いが欲しい時に送ってくると分析してて
確かに義兄子の節目や義兄嫁の習い事の発表会の年に当てはまってた
今年は何もないので送られてこないはずw
続きを読む
kijyoryouran at 19:00|Permalink│Comments(0)│