押し掛け
2023年07月18日
何事も分相応にすべきと言いながら、 いかに人にお金を使わせて義両親は使わないかそれが賢いと思ってる。
157: 名無しさん@HOME 2011/04/28(木) 14:37:54.13 O
何事も分相応にすべきと言いながら、
いかに人にお金を使わせて自分達は使わないか
それが賢いと思ってる。
我慢してたけど、喧嘩の引き金になったのは、
私の姪のお宮参りに私の義父母が勝手に来たこと。
いきなりうちの実家に現れて「さん(私)から今日お宮参りと聞いてお祝いと赤ちゃんを見せてもらおうと思いまして…。」
おかしくないか。夫がびっくりしてもういいから帰れと連れ出そうとしたら、
うちの父なんかが「せっかくだからどうぞ」。
あの人達、思いっきり飲み食いして帰った。
赤ちゃんなんかちらっと見ただけ。他人だからそりゃ興味ないと思うけど。
夫はうちの家族や私に謝って「親にはよく言っとく」と言ったけど、
あの人達は全然何とも思ってなくて「ちゃんの実家は遠かったわ」って言うから「非常識です!」と思いっきり喧嘩した。
本当は今日から義実家に行くことになってたけど私は二度と行かない。
いかに人にお金を使わせて自分達は使わないか
それが賢いと思ってる。
我慢してたけど、喧嘩の引き金になったのは、
私の姪のお宮参りに私の義父母が勝手に来たこと。
いきなりうちの実家に現れて「さん(私)から今日お宮参りと聞いてお祝いと赤ちゃんを見せてもらおうと思いまして…。」
おかしくないか。夫がびっくりしてもういいから帰れと連れ出そうとしたら、
うちの父なんかが「せっかくだからどうぞ」。
あの人達、思いっきり飲み食いして帰った。
赤ちゃんなんかちらっと見ただけ。他人だからそりゃ興味ないと思うけど。
夫はうちの家族や私に謝って「親にはよく言っとく」と言ったけど、
あの人達は全然何とも思ってなくて「ちゃんの実家は遠かったわ」って言うから「非常識です!」と思いっきり喧嘩した。
本当は今日から義実家に行くことになってたけど私は二度と行かない。
続きを読む
kijyoryouran at 22:17|Permalink│Comments(0)│
2023年05月21日
トメ、一定距離を保ってくれていたのだが、先日の私の第一子出産で孫フィーバーになり一気に距離なしになった
679: 名無しさん@HOME 2015/10/05(月) 15:51:59.28 0
娘が欲しいのに産まれた2人の子供は揃って男(夫&夫弟)という夫母。
結婚によって私という義理の娘が出来たことに大喜びしつつも、
「姑に執着されては迷惑だろうから」と自制し一定距離を保ってくれていた。
なので良識ある人だと思っていたのだが、先日の私の第一子出産で孫フィーバー。
陣痛中から病院に押し掛けて、痛みを堪える私の横でお喋りしながらワクテカ待機。
大望の孫と対面し、満足して帰ったかと思えば、
出産 当 日 の夜に夫父と伯母夫婦を引き連れて4人で病室突撃。
産後の疲労困憊と会陰切開の激痛で微動だに出来ない私を尻目に消灯時間まで孫観察。
その翌々日の夜は、仕事帰りに押し掛けて抱いたり撫でたり2時間好き放題。
そのまたさらに翌々日、今度は昼過ぎから夕食配膳まで5時間の居座り。
合間合間で私が院内スケジュールのために病室を抜けてもお構い無し。
切開傷の激痛による重心をずらした妙な座り方&長時間応接で私の腰が壊れたら、
今度はドーナッツ座布団を抱えて突撃かまそうとしてきた。
いや、あなたが来なければ私は横になれるんですよ。
一発で、それこそ蛇蠍レベルで大嫌いになった。
もちろん夫はギッチギチに締め上げた。
結婚によって私という義理の娘が出来たことに大喜びしつつも、
「姑に執着されては迷惑だろうから」と自制し一定距離を保ってくれていた。
なので良識ある人だと思っていたのだが、先日の私の第一子出産で孫フィーバー。
陣痛中から病院に押し掛けて、痛みを堪える私の横でお喋りしながらワクテカ待機。
大望の孫と対面し、満足して帰ったかと思えば、
出産 当 日 の夜に夫父と伯母夫婦を引き連れて4人で病室突撃。
産後の疲労困憊と会陰切開の激痛で微動だに出来ない私を尻目に消灯時間まで孫観察。
その翌々日の夜は、仕事帰りに押し掛けて抱いたり撫でたり2時間好き放題。
そのまたさらに翌々日、今度は昼過ぎから夕食配膳まで5時間の居座り。
合間合間で私が院内スケジュールのために病室を抜けてもお構い無し。
切開傷の激痛による重心をずらした妙な座り方&長時間応接で私の腰が壊れたら、
今度はドーナッツ座布団を抱えて突撃かまそうとしてきた。
いや、あなたが来なければ私は横になれるんですよ。
一発で、それこそ蛇蠍レベルで大嫌いになった。
もちろん夫はギッチギチに締め上げた。
続きを読む
kijyoryouran at 19:00|Permalink│Comments(0)│
2023年04月28日
今月から転勤で義実家の近所に住み始めたけど、朝6時に「朝ごはん持ってきてあげたよー」とピンポン連打される
860: 名無しさん@HOME 2018/04/08(日) 08:41:45.09 0
今月から転勤で義実家の近所(と言っても自転車で15分)に住み始めたけど
ストレス半端なくて顔中吹き出物だらけ
今日も朝6時に「朝ごはん持ってきてあげたよー」とピンポン連打
無理矢理入ってこようとして対応した夫に阻止されたら
「嫁ちゃーん!嫁ちゃんてばー顔見せてー」と叫ぶ
無視してたら夫が察して追い返してくれた
持ってきたのが市販のマーガリンが入ったロールパン5個入り1袋
さすがに腹が立って夫に善処するように言った
多分2年で動けると思うけど、すでに心は別居婚だ…
ストレス半端なくて顔中吹き出物だらけ
今日も朝6時に「朝ごはん持ってきてあげたよー」とピンポン連打
無理矢理入ってこようとして対応した夫に阻止されたら
「嫁ちゃーん!嫁ちゃんてばー顔見せてー」と叫ぶ
無視してたら夫が察して追い返してくれた
持ってきたのが市販のマーガリンが入ったロールパン5個入り1袋
さすがに腹が立って夫に善処するように言った
多分2年で動けると思うけど、すでに心は別居婚だ…
kijyoryouran at 16:00|Permalink│Comments(0)│
2023年02月23日
実家に帰ったら弟嫁にお兄さんのせいで恥をかいた。私と友達に謝ってください。といきなり言われた
241: 名無しさん@HOME 2015/08/15(土) 14:57:34.53 0
お盆なので実家に線香あげに帰ったら弟嫁にお兄さんのせいで恥をかいた。私と友達に謝ってください。といきなり言われた
何が何だか解らず理由を聞いたら先週末の花火大会をウチのベランダからみる予定だったらしい
俺はそんな話した覚えないよ?と返したら去年は実妹ちゃんがお兄さんの家から友達と見てた。今年は実妹ちゃんが仕事で行けないから私がに行くってメールしたじゃないですか!と
いやいや俺アドレス教えてないし聞いてもないから知らない
知らないアドレスからそんなメール来ても即削除するし
弟嫁たちはマンションまできたけど部屋番号が解らずエントランスで管理人さんに阻まれてしばらくゴネたらしい
イラっとしたけど猫ナデナデしてたら落ち着いた
何が何だか解らず理由を聞いたら先週末の花火大会をウチのベランダからみる予定だったらしい
俺はそんな話した覚えないよ?と返したら去年は実妹ちゃんがお兄さんの家から友達と見てた。今年は実妹ちゃんが仕事で行けないから私がに行くってメールしたじゃないですか!と
いやいや俺アドレス教えてないし聞いてもないから知らない
知らないアドレスからそんなメール来ても即削除するし
弟嫁たちはマンションまできたけど部屋番号が解らずエントランスで管理人さんに阻まれてしばらくゴネたらしい
イラっとしたけど猫ナデナデしてたら落ち着いた
引用元:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1438736055/続きを読む
kijyoryouran at 16:00|Permalink│Comments(0)│
2022年03月03日
娘の大学進学先には人気の観光地がある場所。さっき泣きながら電話が来たと思ったら弟嫁と弟嫁の母が一人暮らししている部屋に来たらしい。
864: 名無しさん@HOME 2013/01/19(土) 01:39:25.49 0
娘の大学進学先には人気の観光地がある場所
さっき泣きながら電話が来たと思ったら弟嫁と弟嫁の母が一人暮らししている部屋に来たらしい。
どうしようもないから家に入れているけど、狭いだのセンスないだのとにかく嫌なことばかり言ってくると。
とりあえず本当に狭いから隣に住んでいる友達の部屋に金品とノートパソコンだけ持って避難中とのこと。
すぐに弟に連絡して今、夫と弟が車で迎えに行った
ちなみに弟嫁たちは弟の車を勝手に運転して娘の住んでいる場所に向かったらしい…
連絡も無しに部屋に行くなんてどういう思考をしているんだろう
ちなみに今日と明日で観光するつもりだったらし
さっき泣きながら電話が来たと思ったら弟嫁と弟嫁の母が一人暮らししている部屋に来たらしい。
どうしようもないから家に入れているけど、狭いだのセンスないだのとにかく嫌なことばかり言ってくると。
とりあえず本当に狭いから隣に住んでいる友達の部屋に金品とノートパソコンだけ持って避難中とのこと。
すぐに弟に連絡して今、夫と弟が車で迎えに行った
ちなみに弟嫁たちは弟の車を勝手に運転して娘の住んでいる場所に向かったらしい…
連絡も無しに部屋に行くなんてどういう思考をしているんだろう
ちなみに今日と明日で観光するつもりだったらし
kijyoryouran at 22:00|Permalink│Comments(0)│