就職
2021年03月31日
3年ほど前に再就職しようとしたんだけど なかなか決まらなかった時、義弟嫁は私は英語が堪能だから、再就職なんてすぐ決まりますよと言っていた。が、現在・・・
119: 名無しさん@HOME 2018/08/21(火) 18:52:52.31 0
3年ほど前に子供の手が離れたので再就職しようとしたんだけど
色々あってなかなか決まらなかったとき、義弟嫁に
「手に職がないって大変ですよねー。私は英語が堪能だから、再就職なんてすぐ決まりますよ」って言われたんだけど
3年後の今、4月から仕事探してるのに、未だに就職先がみつからない義弟嫁に
お盆に会ったとき、ついうっかり「英語堪能だからすぐ決まるって言ってなかったっけ?」と言ってしまったら
「こっちが選んでるんです!!」って意味のわからないことを言われてキレられた。
後日義弟から、名前の通ったところばっかり履歴書送って、面接にすらいけないって聞いた。
英語喋れてもダメなんだね・・・
色々あってなかなか決まらなかったとき、義弟嫁に
「手に職がないって大変ですよねー。私は英語が堪能だから、再就職なんてすぐ決まりますよ」って言われたんだけど
3年後の今、4月から仕事探してるのに、未だに就職先がみつからない義弟嫁に
お盆に会ったとき、ついうっかり「英語堪能だからすぐ決まるって言ってなかったっけ?」と言ってしまったら
「こっちが選んでるんです!!」って意味のわからないことを言われてキレられた。
後日義弟から、名前の通ったところばっかり履歴書送って、面接にすらいけないって聞いた。
英語喋れてもダメなんだね・・・
続きを読む
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│
2021年03月28日
義兄嫁が義兄子の内定が出ても死ぬの生きるのと騒いで反対するので、その都度断っていたらだんだん無気力になり引きこもりがちになってるそうだ
152: 名無しさん@HOME 2018/11/14(水) 15:59:49.93 0
大学4年の義兄子の就職が決まらないと義母が嘆いていた
内定が出ても義兄嫁が死ぬの生きるのと騒いで反対するので、その都度断っていたらだんだん無気力になり引きこもりがちになってるそうだ
私の娘が去年就職したのが名の通った企業でそれと同等かそれ以上の会社じゃないと許さないと言ってるんだってさ
義兄子が内定もらった会社はその業界では有名な企業で夫が「あそこに決まるなんてすごいぞ」と言ってたくらいなのに母親の見栄だけで子供の進路を邪魔するってのが信じられない
内定が出ても義兄嫁が死ぬの生きるのと騒いで反対するので、その都度断っていたらだんだん無気力になり引きこもりがちになってるそうだ
私の娘が去年就職したのが名の通った企業でそれと同等かそれ以上の会社じゃないと許さないと言ってるんだってさ
義兄子が内定もらった会社はその業界では有名な企業で夫が「あそこに決まるなんてすごいぞ」と言ってたくらいなのに母親の見栄だけで子供の進路を邪魔するってのが信じられない
続きを読む
kijyoryouran at 10:00|Permalink│Comments(0)│