宿泊

2022年10月08日

昨日から義兄夫婦がうちに泊まってる。夕食は義兄が「宿泊代」と奢ってくれた。それが義兄嫁が気に食わなくて今朝台所に来てぐちぐちぐち

430: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 13:14:07.37 0
義兄嫁と揉めてる真っ最中
昨日から義兄夫婦がうちに泊まってる
うちから近い会場でのイベントに参加するので頼まれて泊めてる
昨日の夕食で駅前の子連れでも大丈夫な個室のあるイタリアンで食べた
大人は3千円、子供は1500円の子供コース
大人のコースにはワインがついてくる
お得で美味しいので家族でお気に入りの店

義兄が「宿泊代」と奢ってくれた
それが義兄嫁が気に食わなくて今朝台所に来てぐちぐちぐち・・・

義兄嫁「個室のイタリアンなんて贅沢」
私「個室代は無料だし、低学年の子がいるから個室のが安心」
義兄嫁「値段が高い」
私「店は旦那が義兄と相談して決めたんだから旦那と義兄に言って、呼んでくるよ~」
台所出ようとしたら引き止めてきて、なんかニヤニヤしながら
「宿泊代とか親戚で水臭いと思わない?全部じゃなくていいから半額はらって割り勘しよう」

義兄嫁と私の割り勘じゃおかしいから断って、
引き止めてくるの振り払って義兄と旦那が話してるとこへ行って義兄嫁に半額請求されたと言った
義兄が謝って、今晩はホテル探すかイベント後にバスで帰るよ、といい
義兄嫁はなぜか私が旦那達に言うと思ってなかったらしくキレ気味に言い訳

時間が来たので義兄夫婦は出ていった
荷物を持っていったので今夜は来ないと思うけど、あんなせこい人だと思わなかった


続きを読む

kijyoryouran at 10:00|PermalinkComments(0)

2022年09月01日

うちと義実家は近距離だけどあくまで別居。義兄嫁は汚い義実家に泊まるのは嫌らしく、うちに泊めてくれとメールが来るが無視している。

704: 名無しさん@HOME 2016/07/28(木) 20:51:22.48 0
うちと義実家は近距離だけどあくまで別居

トメは片づけられない人で義実家は正直あれれな状態
そこに住んでいるウトメがそれで満足してるなら汚屋敷だろうが仕方ない
しかし義兄嫁はそんなところに帰省するのはものすごく嫌ならしい(私だって嫌だと思うからそこらへんは同情する)
義兄家から義実家行くとどうしても泊りになる
うちは近いから義実家いっても玄関先で帰れるし。泊まる必要まったくない

泊まるの嫌ならホテルとればいいけど
ウトメも義兄もホテルを取るって発想はない

帰省の前になると義兄嫁さんからの恨み言メールがいっぱい来る
帰省は仕方ないけど義実家に泊まりたくないのでうちに泊めてほしいってさ
義実家が汚いのはわかってるけど、うちをあてにされるのは嫌だ。
だったらホテルに泊まれるよう義兄を説得すればいいのに

続きを読む

kijyoryouran at 10:00|PermalinkComments(0)

2021年11月23日

来週、義実家に子供連れて行く予定。義兄夫婦が同居しており、赤ん坊がいるので近くのホテルを予約した。それを聞いて義兄嫁が激怒した。

527: 名無しさん@HOME 2010/01/20(水) 10:48:55 0
来週、義実家に子供連れて行く予定なんですがワケわからないことになってます。
義実家には義兄夫婦が同居しています(二世帯住宅とかではなく、狭い感じ)
赤もいるので義実家からそんなに遠くない場所のホテルに予約を取りました。

先ほど、義兄嫁さんから電話が来て最初は食事の話とかを普通にしてたのが、
「1泊でホテル泊」と言うのを知ってから風向きが変わって…
「来るなら家に泊まるべきだし2泊はするべき」と言われました。
2泊は夫の仕事があるから無理なのと、思わず「泊まるってどこに?」
「茶の間に布団敷いて泊まる」と言われて
「絶対嫌、赤ちゃんいるし無理です」とと言ってしまったので怒りを買ってしまいました。

続きを読む

kijyoryouran at 19:00|PermalinkComments(0)