勘違い
2023年08月16日
うちの姉が保健センター勤務の保健師で 高齢福祉の機能回復訓練とか、成人健診の担当をやってる。義弟嫁が保健所勤務と勘違いして文句を言ってきた
166: 名無しさん@HOME 2022/07/29(金) 18:22:28.68 0
うちの姉が保健センター勤務の保健師で
高齢福祉の機能回復訓練とか、成人健診の担当をやってるんだけど
土日は基本的に休みで、稀に土日の健診の時だけ出勤となっている
それを聞いたらしい義弟嫁が
「今これだけコロナが出てるのに、なんで土日休んでるんだ!」ってお怒りのメッセージが届いたことがあった
繰返すけど、うちの姉はコロナとは関係なく、保健所ではなく保健センター勤務
新たにコロナ対応的な業務は増えたけど
保健所のように激務になったわけじゃないし、保健所のようなコロナ患者の対応するわけでもない
説明したんだけど
「同じ保健師が保健所で頑張ってるのに、土日に休むなんておかしい!
保健所に手伝いに行くべき!!」とか言い出して
そもそも保健所と保健センターは管轄も違うし・・と説明しようと一瞬思ったけど
話し通じなさそうなので「市民の声として投書でもしてください」とだけ送って、ブロックした
ちょうど世間では3回目の緊急事態宣言がでていたころの話
後でわかったけど、その頃義弟嫁の実家がコロナ感染が出て
保健所に電話したけどなかなか繋がらないという状態で
結局、家族4人が感染して熱や咳が出るだけで10日間を終えて
特に問題も無く終わったらしいんだけど
その時の不満を何故かこっちにぶつけてきたみたい
腹立つのはわかるけど、明らかに八つ当たりだよね
高齢福祉の機能回復訓練とか、成人健診の担当をやってるんだけど
土日は基本的に休みで、稀に土日の健診の時だけ出勤となっている
それを聞いたらしい義弟嫁が
「今これだけコロナが出てるのに、なんで土日休んでるんだ!」ってお怒りのメッセージが届いたことがあった
繰返すけど、うちの姉はコロナとは関係なく、保健所ではなく保健センター勤務
新たにコロナ対応的な業務は増えたけど
保健所のように激務になったわけじゃないし、保健所のようなコロナ患者の対応するわけでもない
説明したんだけど
「同じ保健師が保健所で頑張ってるのに、土日に休むなんておかしい!
保健所に手伝いに行くべき!!」とか言い出して
そもそも保健所と保健センターは管轄も違うし・・と説明しようと一瞬思ったけど
話し通じなさそうなので「市民の声として投書でもしてください」とだけ送って、ブロックした
ちょうど世間では3回目の緊急事態宣言がでていたころの話
後でわかったけど、その頃義弟嫁の実家がコロナ感染が出て
保健所に電話したけどなかなか繋がらないという状態で
結局、家族4人が感染して熱や咳が出るだけで10日間を終えて
特に問題も無く終わったらしいんだけど
その時の不満を何故かこっちにぶつけてきたみたい
腹立つのはわかるけど、明らかに八つ当たりだよね
続きを読む
kijyoryouran at 22:07|Permalink│Comments(0)│
2023年02月18日
父が亡くなって相続の手続きになった。書類を書くとき弟嫁が私に『おねえさんははもう(配偶者姓)の人なんだから相続権は無いんですよ?』と言った
371: 名無しさん@HOME 2016/04/11(月) 19:56:38.29 0
父が亡くなって相続の手続きになった
書類を書くとき弟の嫁が私に『おねえさんははもう(配偶者姓)の人なんだから相続権は無いんですよ?』と言った
親が亡くなった場合、配偶者に半分、もう半分は子で分けるという知識はあったみたいだが
『子』が『実子』であるという情報は抹殺されていたようだ
結婚した人は別の戸籍だから相続には関係ないと主張
それをいったらお前らも別の戸籍だから相続権無いことになるんだけど…
相続の本を見せて説明してやったら「…へぇ~今はそういうことになってるんですねぇ~」だってさ
「勘違いしてました><ごめんなさい!」と謝ればまだマシだったのに謝罪さえなかった
介護に関わらない葬式に出ないでも相続はノリノリでぇす!な弟(夫婦)
これでもう関わらなくてすむと思うとすっきりするわ
書類を書くとき弟の嫁が私に『おねえさんははもう(配偶者姓)の人なんだから相続権は無いんですよ?』と言った
親が亡くなった場合、配偶者に半分、もう半分は子で分けるという知識はあったみたいだが
『子』が『実子』であるという情報は抹殺されていたようだ
結婚した人は別の戸籍だから相続には関係ないと主張
それをいったらお前らも別の戸籍だから相続権無いことになるんだけど…
相続の本を見せて説明してやったら「…へぇ~今はそういうことになってるんですねぇ~」だってさ
「勘違いしてました><ごめんなさい!」と謝ればまだマシだったのに謝罪さえなかった
介護に関わらない葬式に出ないでも相続はノリノリでぇす!な弟(夫婦)
これでもう関わらなくてすむと思うとすっきりするわ
引用元:https://mint.5ch.net/test/read.cgi/live/1452670340/続きを読む
kijyoryouran at 16:00|Permalink│Comments(0)│
2023年02月05日
次兄嫁(次兄は故人)が自分にも私の父の遺産相続の権利があると思っていたらしい
621: 名無しさん@HOME 2021/01/30(土) 09:35:54.28 0
次兄嫁(次兄は故人)が自分にも私の父の遺産相続の権利があると思っていたらしい
一般的には私と長兄と次兄の息子で三等分するんだけど
次兄嫁は自分と甥が4分の1ずつもらえると思い込んでて
「そのつもりで契約しちゃったんです」(おそらく車)と慌ててた
と言っても父に財産はほとんどないから三等分したとしても100万いくか行かないかなんだけどね
嫁に相続権がないのは一般常識だと思ってたけど知らない人もいるんだと思った
一般的には私と長兄と次兄の息子で三等分するんだけど
次兄嫁は自分と甥が4分の1ずつもらえると思い込んでて
「そのつもりで契約しちゃったんです」(おそらく車)と慌ててた
と言っても父に財産はほとんどないから三等分したとしても100万いくか行かないかなんだけどね
嫁に相続権がないのは一般常識だと思ってたけど知らない人もいるんだと思った
kijyoryouran at 16:00|Permalink│Comments(0)│
2023年02月02日
兄嫁が親族の集まりの場で私の職場ブラック呼ばわりして、勝手に恥かいて義兄と喧嘩したって八つ当たりLINEがきた
590: 名無しさん@HOME 2022/12/11(日) 21:26:25.46 0
なんか義兄嫁が親族の集まりの場で私の職場ブラック呼ばわりして、勝手に恥かいて義兄と喧嘩したって八つ当たりLINEがきた
ブラックの理由が会社が24時間稼働してるからなんだけど、当たり前だけど同じ人が24時間働いてる訳じゃないのよ…
それ義実家側の親族に指摘されて、なんなら義兄より年収あるんじゃね?みたいに言われたらしく義兄のプライドも傷付いたと
確かに前に仕事の話したときブラックじゃんwって言われたけど、まさか本気で言ってるなんて思わなかったし、私のいないとこで私を馬鹿にするとはいい度胸してますな~って感じ
自業自得って返事したらめでたくブロックされた。やった
ブラックの理由が会社が24時間稼働してるからなんだけど、当たり前だけど同じ人が24時間働いてる訳じゃないのよ…
それ義実家側の親族に指摘されて、なんなら義兄より年収あるんじゃね?みたいに言われたらしく義兄のプライドも傷付いたと
確かに前に仕事の話したときブラックじゃんwって言われたけど、まさか本気で言ってるなんて思わなかったし、私のいないとこで私を馬鹿にするとはいい度胸してますな~って感じ
自業自得って返事したらめでたくブロックされた。やった
続きを読む
kijyoryouran at 22:00|Permalink│Comments(0)│
2022年12月22日
義弟嫁、「魚を自分で焼く」というのが自慢ポイント。義実家で集まるたびに、毎年、年に2度聞かされる
630: 名無しさん@HOME 2020/03/03(火) 13:53:09.39 0
乗っかっとこ
うちの義弟嫁、「魚を自分で焼く」というのが自慢ポイントらしくて
「同じ職場の人(その人も共働き)は焼いてあるのを買って帰るけど、私はちゃんと焼く(ドヤッ」という話を
義実家で集まるたびに、毎年、年に2度聞かされる
専業の貴方は魚焼くのは当たり前かもしれないけど、フルタイムで働いてる私にとっては
魚を焼くのも子供への愛情なのよ、専業はかわいそうよね魚焼いても当たり前なんだから。
いっそ魚釣るところからはじめたら?とまで言われたときにはびっくりした。
でも私、産休と育休はとったけど、普通にフルタイムで働いてるんだよね
何故か私が専業だという思い込みがあって、私も面倒だから否定しないから
毎年同じことが繰り返されている
うちの義弟嫁、「魚を自分で焼く」というのが自慢ポイントらしくて
「同じ職場の人(その人も共働き)は焼いてあるのを買って帰るけど、私はちゃんと焼く(ドヤッ」という話を
義実家で集まるたびに、毎年、年に2度聞かされる
専業の貴方は魚焼くのは当たり前かもしれないけど、フルタイムで働いてる私にとっては
魚を焼くのも子供への愛情なのよ、専業はかわいそうよね魚焼いても当たり前なんだから。
いっそ魚釣るところからはじめたら?とまで言われたときにはびっくりした。
でも私、産休と育休はとったけど、普通にフルタイムで働いてるんだよね
何故か私が専業だという思い込みがあって、私も面倒だから否定しないから
毎年同じことが繰り返されている
続きを読む
kijyoryouran at 10:00|Permalink│Comments(0)│