再婚
2022年10月14日
旧義兄嫁と義兄が離婚することになった理由は義兄の浮気(相手は新義兄嫁)。旧義兄嫁は子供を置いて出ていって義兄家は無茶苦茶になった。
107: 名無しさん@HOME 2017/08/28(月) 19:53:25.61 0
続きを読む
新旧義兄嫁と義兄が揃いも揃って酷い
旧義兄嫁と義兄が離婚することになった理由は義兄の浮気(相手は新義兄嫁)
だのに義兄子の養育費とか慰謝料ナシで協議離婚と聞いて私と夫は「???」となった
不倫で舞い上がってる義兄は大喜び、うちの夫ドン引き
旧義兄嫁は子供を置いて出ていった、だから養育費いらないって意味だった
離婚の書類は旧義兄嫁が出し、親権は義兄となっていて
慌てて連絡したらしいけど不倫する男の遺伝子は育てたくないって拒否られたそう
その後不倫相手に子供が出来てズルズル結婚したのが今の義兄嫁
当然そんな扱い受けた子は荒れて、異母弟をいじめる
新義兄嫁が「私も子供置いて出ていきたい」と自転車でうちまで来て泣き叫ぶのを玄関払いするのが辛かった
夫が異動願いを出してうちは転勤したから、今の様子は当時のママ友から漏れ聞くだけだけど
上は中学になっても不登校で放浪しまくり、下は乱暴すぎで近所でも有名な騒音一家になってるそう
観光地で旧義兄嫁に偶然再開した、向こうから声をかけてきたのでなければわからなかった
義兄達はどうしてると聞かれ実子の上の子の話だけにとどめたのに
「じゃあ不幸せなんだね」と妙に満足そうで話さなきゃよかったと思った
旧義兄嫁と義兄が離婚することになった理由は義兄の浮気(相手は新義兄嫁)
だのに義兄子の養育費とか慰謝料ナシで協議離婚と聞いて私と夫は「???」となった
不倫で舞い上がってる義兄は大喜び、うちの夫ドン引き
旧義兄嫁は子供を置いて出ていった、だから養育費いらないって意味だった
離婚の書類は旧義兄嫁が出し、親権は義兄となっていて
慌てて連絡したらしいけど不倫する男の遺伝子は育てたくないって拒否られたそう
その後不倫相手に子供が出来てズルズル結婚したのが今の義兄嫁
当然そんな扱い受けた子は荒れて、異母弟をいじめる
新義兄嫁が「私も子供置いて出ていきたい」と自転車でうちまで来て泣き叫ぶのを玄関払いするのが辛かった
夫が異動願いを出してうちは転勤したから、今の様子は当時のママ友から漏れ聞くだけだけど
上は中学になっても不登校で放浪しまくり、下は乱暴すぎで近所でも有名な騒音一家になってるそう
観光地で旧義兄嫁に偶然再開した、向こうから声をかけてきたのでなければわからなかった
義兄達はどうしてると聞かれ実子の上の子の話だけにとどめたのに
「じゃあ不幸せなんだね」と妙に満足そうで話さなきゃよかったと思った
続きを読む
kijyoryouran at 16:00|Permalink│Comments(0)│
2022年09月27日
実母が再婚した。再婚相手の男性にも子供が2人いたが全員成人してたので養子縁組等もなかった。義父が亡くなった後義弟嫁が遺産を要求してきた。
573: 名無しさん@HOME 2017/03/28(火) 19:10:22.82 0
ウトの遺産相続の話から義弟夫婦が離婚になりそう
昔話でややこしいのだけど、20世紀の終わりころ、実母が再婚した
再婚相手の男性にも子どもがいて、私も相手の子も成人していたので養子縁組等もなかった
子どもは独立していたので再婚家庭は夫婦水入らずで暮らしていた
そっから数年後、実母の再婚相手の次男が結婚、次いで長男と私が結婚した
そのことで最初、義弟嫁からやりにくいの何だの言われたが華麗にスルー
数年後、義弟家が転勤で他県に移り住んだ、根を下ろすことになったのでトラブルもなくなった
年末に義父がぽっくりと亡くなり、学者さんだったので遺産という程の物は無く、書物や資料は寄贈した
我が家が近かったので、遺された母と同居することになった
義弟嫁が家を処分しろと言い出して、何を言うのかと思ったら遺産として分配しなさいと・・・
この家は実母のもの(さかのぼれば実母の母(私祖母)の隠居所だった土地)
義弟嫁はそう聞いても、住んでいた義父にも権利がある、と言い張って聞かない
義弟が宥めても全然ダメで夫婦げんかに発展した
義弟夫婦は社宅住まいで、
(正直よくわからないが義弟嫁の言い分)
社宅を転勤以外で出るにはどっかに物件を買わないと肩身が狭いそう
義弟は子供がいないからこのまま社宅でいいと思っていたと言ってた
社宅出て家を買うから遺産頂戴ってことだったみたい
義弟に、遺産貰ってこなかったら離婚だから!と宣言して、義弟は離婚を選んでしまった
義弟嫁から私に「ほら!ほら見ろ!あなた達母子が卑しいから人が踏み台になる!」と被害者ヅラされた修羅場
昔話でややこしいのだけど、20世紀の終わりころ、実母が再婚した
再婚相手の男性にも子どもがいて、私も相手の子も成人していたので養子縁組等もなかった
子どもは独立していたので再婚家庭は夫婦水入らずで暮らしていた
そっから数年後、実母の再婚相手の次男が結婚、次いで長男と私が結婚した
そのことで最初、義弟嫁からやりにくいの何だの言われたが華麗にスルー
数年後、義弟家が転勤で他県に移り住んだ、根を下ろすことになったのでトラブルもなくなった
年末に義父がぽっくりと亡くなり、学者さんだったので遺産という程の物は無く、書物や資料は寄贈した
我が家が近かったので、遺された母と同居することになった
義弟嫁が家を処分しろと言い出して、何を言うのかと思ったら遺産として分配しなさいと・・・
この家は実母のもの(さかのぼれば実母の母(私祖母)の隠居所だった土地)
義弟嫁はそう聞いても、住んでいた義父にも権利がある、と言い張って聞かない
義弟が宥めても全然ダメで夫婦げんかに発展した
義弟夫婦は社宅住まいで、
(正直よくわからないが義弟嫁の言い分)
社宅を転勤以外で出るにはどっかに物件を買わないと肩身が狭いそう
義弟は子供がいないからこのまま社宅でいいと思っていたと言ってた
社宅出て家を買うから遺産頂戴ってことだったみたい
義弟に、遺産貰ってこなかったら離婚だから!と宣言して、義弟は離婚を選んでしまった
義弟嫁から私に「ほら!ほら見ろ!あなた達母子が卑しいから人が踏み台になる!」と被害者ヅラされた修羅場
続きを読む
kijyoryouran at 22:09|Permalink│Comments(0)│
旦那とはお互い連れ子して再婚。義弟嫁が「自分の実子だけ手元に置いて旦那側の子を独り暮らしさせてるなんて差別。」とうるさい。
478: 名無しさん@HOME 2017/03/27(月) 14:31:43.83 0
旦那とはお互い連れ子して再婚。旦那側の子供は再婚時高校生で現在大学院生。
私側の連れ子は再婚時に二歳だったので、旦那を実の父親だと思ってます。
旦那側の連れ子の同意も得て、養子縁組もして貰ってる。
旦那側の連れ子は現在大学近くで独り暮らししてるので年に数回しか会わないけど
私の実子をかわいがってくれるし、問題なく家族出来てると思ってる。
のにうるさいのが義弟嫁。「自分の実子だけ手元に置いて旦那側の子を独り暮らし
させてるなんて差別。」なんだそうだ。
旦那側連れ子は現在24歳。独り暮らしの何がおかしいんだか。
私の実子は9歳だよ。手元で何が悪い。といつも言い返すけど耳に入らないらしい。
この前とうとう義母の法事の親戚みんないる席で持論をぶちかまして
親戚の古株の叔父様方に叱られ、私の旦那に「子供の耳に入ったらどうしてくれる。」と
きつい抗議をうけて、義弟に「いいかげんにしろ。」と怒鳴られた。
でもそれで懲りない。「自分は正しいことを言っている。」と外で遊んでいた私の子が家の中に
入ってたのに「実子だけ大事にしている。」と叫んで義弟に無理矢理連れ出されて行った。
旦那が弁護士からこれ以上言うなら法的に訴えると内容証明郵便送ったよ。
私側の連れ子は再婚時に二歳だったので、旦那を実の父親だと思ってます。
旦那側の連れ子の同意も得て、養子縁組もして貰ってる。
旦那側の連れ子は現在大学近くで独り暮らししてるので年に数回しか会わないけど
私の実子をかわいがってくれるし、問題なく家族出来てると思ってる。
のにうるさいのが義弟嫁。「自分の実子だけ手元に置いて旦那側の子を独り暮らし
させてるなんて差別。」なんだそうだ。
旦那側連れ子は現在24歳。独り暮らしの何がおかしいんだか。
私の実子は9歳だよ。手元で何が悪い。といつも言い返すけど耳に入らないらしい。
この前とうとう義母の法事の親戚みんないる席で持論をぶちかまして
親戚の古株の叔父様方に叱られ、私の旦那に「子供の耳に入ったらどうしてくれる。」と
きつい抗議をうけて、義弟に「いいかげんにしろ。」と怒鳴られた。
でもそれで懲りない。「自分は正しいことを言っている。」と外で遊んでいた私の子が家の中に
入ってたのに「実子だけ大事にしている。」と叫んで義弟に無理矢理連れ出されて行った。
旦那が弁護士からこれ以上言うなら法的に訴えると内容証明郵便送ったよ。
続きを読む
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│
2022年09月02日
義兄がバツ1で子供は前妻さんが引き取った。その後義兄が再婚、数年後前妻が余命宣告の病気になり、子供の引き取り問題浮上したら現義兄嫁が拒否
818: 名無しさん@HOME 2016/08/06(土) 16:59:55.25 0
義兄がバツ1で子供は前妻さんが引き取った
私達の結婚前なので前妻さんの人柄など詳しくは不明、子供は時々義両親のところへ来ていたので面識はある
その後義兄が再婚、養育費の事や「前妻さんに不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って証人として両家の親と私たち夫婦も署名した
数年後、前妻さんが余命宣告の病気になり、子供の引き取り問題浮上したら現義兄嫁が拒否
契約違反だと責める義兄と義両親と現義兄嫁親、
養育費はちゃんと払ってるじゃない、まさか引き取ることになるなんて思わないじゃない、と泣く現義兄嫁
修羅場ってこういうのなんだ・・・とボーっと傍観してる我が家に流れ弾が飛んできた
義兄嫁「自分が妊娠するまで前妻の子をそっちで預かってて」と意味不明な主張
不幸中の幸いで義兄嫁の親はまともなようで、前妻子を受け入れるよう娘を説得してくれてるけど聞かないらしい
義兄は離婚して父子家庭として出直すと言いだし、あせった義兄嫁から「預かって」要請が激しくなってる
前妻さんが存命なうちにきちんと決めて安心させてあげた方が良いんだろうけど・・・うーん
私達の結婚前なので前妻さんの人柄など詳しくは不明、子供は時々義両親のところへ来ていたので面識はある
その後義兄が再婚、養育費の事や「前妻さんに不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って証人として両家の親と私たち夫婦も署名した
数年後、前妻さんが余命宣告の病気になり、子供の引き取り問題浮上したら現義兄嫁が拒否
契約違反だと責める義兄と義両親と現義兄嫁親、
養育費はちゃんと払ってるじゃない、まさか引き取ることになるなんて思わないじゃない、と泣く現義兄嫁
修羅場ってこういうのなんだ・・・とボーっと傍観してる我が家に流れ弾が飛んできた
義兄嫁「自分が妊娠するまで前妻の子をそっちで預かってて」と意味不明な主張
不幸中の幸いで義兄嫁の親はまともなようで、前妻子を受け入れるよう娘を説得してくれてるけど聞かないらしい
義兄は離婚して父子家庭として出直すと言いだし、あせった義兄嫁から「預かって」要請が激しくなってる
前妻さんが存命なうちにきちんと決めて安心させてあげた方が良いんだろうけど・・・うーん
続きを読む
kijyoryouran at 10:00|Permalink│Comments(0)│
2022年08月31日
バツイチの義弟が再婚したと、突然新義弟嫁から連絡が来た。義母の墓参りには不定期に来てるらしく、墓周りの清掃もせず、ただ花と線香を供えて帰ってるよう
641: 名無しさん@HOME 2016/07/26(火) 23:36:07.14 0
義兄嫁 の者です。でも、義弟の再婚連絡皆無で今の義弟嫁からの突然の連絡で知った上に、主人は会ったことも 無いので、嫁同士連絡しないし、生きているのかもわからないけれど。何にもしない嫁気取りの彼女は気楽で良いなーと思いますが。
1番びっくりしているのは、義母の墓参りに不定期に来て、湯呑洗わずお墓周りの清掃も無く汚いまま何もしないで、花と線香供えて帰っていること。片付けもしないで墓参りしたつもりみたいだけれど、変なことされても注意する連絡先も知らないから、主人に愚痴っておしまい。
1番びっくりしているのは、義母の墓参りに不定期に来て、湯呑洗わずお墓周りの清掃も無く汚いまま何もしないで、花と線香供えて帰っていること。片付けもしないで墓参りしたつもりみたいだけれど、変なことされても注意する連絡先も知らないから、主人に愚痴っておしまい。
続きを読む
kijyoryouran at 22:00|Permalink│Comments(0)│