2021年01月14日

トメが高校生の頃から育ててるサボテンを捨てたため仕返しに庭にあるものを仕掛けた

30: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 09:54:24 O
3年くらい前から続けてるDQ返し。

ウトメ+夫婦で同居なんだが、トメがビミョーに毒。ウトさんと旦那は普通。
トメには何を言ってもチクワ耳なので、普段は3人でスルーしてる。

事の発端はトメが私の黒歴史の詰まったサボテンを捨てたので、地味にDQ返し開始。

数ヶ月後にはミョコミョコとみょうがが庭に生えて来て、ガーデニング(笑)が趣味のトメ絶叫。
そりゃヨーロピアンな庭にみょうがが生えればビックリだ。


それからは事ある毎に何かが生えてくるので、トメは今まで以上に庭いじりが忙しく、少し大人しくなった。

まぁ一番ビックリしたのはみょうがの繁殖力だけど。
毎年抜いて食べてるのに、庭がみょうがだらけになってしまった。




32: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 09:57:53 0
>>30
ちょwww

みょうがやアスパラはまずいだろ。
根が地中で横に伸びる奴はバイオテロだwww

31: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 09:57:19 0
どくだみとみょうがはあなどっちゃいけませんぜ。
ま、トメの嫌がらせはみょうが食って忘れろ。

33: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 09:59:55 0
カモミールの繁殖力もすごいよw

34: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 10:01:08 0
と、32>>がアスパラも植えたらどうかとアドバイスしてます

41: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 10:20:03 0
>>34
アスパラはそういう意味では破壊力抜群だけど
(夏から秋にかけては大人の背丈ぐらいに育って
もっさもさになる。刈っても翌年また同じ状態になる)
水遣りや肥料の配分等けっこう栽培が難しいよ、
とアスパラ栽培農家出身者が言ってみる。

35: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 10:02:55 0
園芸板に「植えてはいけない」植物リストがあるから、全部やっちまいな!

36: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 10:07:53 O
ミントは核認定だお。

37: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 10:08:23 0
んじゃ孟宗竹はだめだな。

38: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 10:11:30 0
ドクダミは近隣まで出張して迷惑掛けるのでやめておけ。
ドクダミ茶位しか使い道ないし。
ササ・タケ類も同様。

39: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 10:12:51 0
ああ、ヨーロピアンなお庭ならミント似合うよね~
あとドクダミも、色つき斑入りのおしゃれな園芸種があるらしいよ!

40: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 10:18:02 0
ミントやレモンバームは下手すると紫蘇の葉っぱくらい葉がでかくなることがある。
…自分の実家だorz。

43: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 10:31:34 0
アシタバも繁殖力が破壊的。
地下茎も太くて、簡単に引き抜けない

44: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 10:32:22 0
アスパラってそんなに恐ろしいものだったのか
よく生協で「植えっぱなしで楽、毎年食べられる」と苗を売ってるんで
買ってみようかと思っていた 危なかった

47: 30 2008/05/11(日) 10:36:38 O
ついうっかり植えてしまいそうだwアスパラ食べたいし。

除草剤は、みょうが食べたいから保留しとく。

サボちゃんの恨みは深いんだぜ

50: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 10:46:17 0
>>47
サボテンに詰まっている黒歴史にwktk

54: 30 2008/05/11(日) 10:52:22 O
>>50

高校の頃、中二病発症して、失恋もしてないのに1泊2日の傷心旅行にでかけて、
伊豆のシャボテン公園で買ったんだよ。

捨てられた年に初めて花付けたんだ。名前までつけて可愛がってたのに。

だからトメの庭に手をつけますた。

64: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 11:51:48 0
三つ葉を去年庭に植えたんだが
いつのまにかあちらこちらから生えてきて驚いた

雪わり草も繁殖力すごいぞ!

65: 名無しさん@HOME 2008/05/11(日) 11:54:59 0
松葉ボタンもすごいらしいな。
うちのトメ邸はミント、松葉ボタン、しそのトリプルコンボのジャングルだ。



kijyoryouran at 13:00│Comments(0) 義実家 | DQN返し

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔