2023年03月12日
義実家は何十年もおせちはホテルで購入してるんだけど、去年は31日の朝に突然、材料は冷蔵庫にあるから夕方までに10人前作ってねと義母から依頼された
447: 名無しさん@HOME 2020/09/24(木) 13:02:46.25 0
じゃあうちのおせちエピを披露するわね
毎年年末から正月にかけて義実家で過ごしててもう何十年もおせちはホテルで購入してるんだけど
去年は31日の朝に突然、材料は冷蔵庫にあるから夕方までに10人前作ってねと義母から依頼された
棒鱈とかずのこは前日から下処理が必要だったので困った
栗きんとんにつかうくちなしの実もなかったけど
大きめのオードブル皿に乗るだけの分量、品数でしっかり作れた
すると夕方、私のおせちの横にトメが小姑がフレンチ料理教室で朝から作ってきたという高級おせちをドヤ顔で並べてきた
トリュフとかキャビアとか乗ってて華やかww
ところが年寄りにはウケが悪くて誰も手をつけないから
みんな私が作ったおせちを食べてた
結果オーライだから良かったけど、もし私がおせちを作れなかったらどうなってたんだろうと思うとゾッとする
ここ何十年正月は義実家だから1度も作ったことなかったしトメも知ってたはずなのに
毎年年末から正月にかけて義実家で過ごしててもう何十年もおせちはホテルで購入してるんだけど
去年は31日の朝に突然、材料は冷蔵庫にあるから夕方までに10人前作ってねと義母から依頼された
棒鱈とかずのこは前日から下処理が必要だったので困った
栗きんとんにつかうくちなしの実もなかったけど
大きめのオードブル皿に乗るだけの分量、品数でしっかり作れた
すると夕方、私のおせちの横にトメが小姑がフレンチ料理教室で朝から作ってきたという高級おせちをドヤ顔で並べてきた
トリュフとかキャビアとか乗ってて華やかww
ところが年寄りにはウケが悪くて誰も手をつけないから
みんな私が作ったおせちを食べてた
結果オーライだから良かったけど、もし私がおせちを作れなかったらどうなってたんだろうと思うとゾッとする
ここ何十年正月は義実家だから1度も作ったことなかったしトメも知ってたはずなのに
450: 名無しさん@HOME 2020/09/24(木) 13:08:48.91 0
>>447
失礼ながらここ何十年って、貴方様は60代近く?ではトメさんは80オーバー?
ならそろそろおボケあそばして、デパートに頼むのをすっかり忘れてたパターンかもね
失礼ながらここ何十年って、貴方様は60代近く?ではトメさんは80オーバー?
ならそろそろおボケあそばして、デパートに頼むのをすっかり忘れてたパターンかもね
455: 名無しさん@HOME 2020/09/24(木) 13:28:09.76 0
>>447
そんなわかりやすい嫁いびりされたらもう二度と行かなくていいよ
そんなわかりやすい嫁いびりされたらもう二度と行かなくていいよ
448: 名無しさん@HOME 2020/09/24(木) 13:03:45.29 0
ちなみにおせちはネットの土井先生のレシピを参考にしました
本当に助かりました。先生ありがとうございます
本当に助かりました。先生ありがとうございます
453: 名無しさん@HOME 2020/09/24(木) 13:25:02.20 0
>去年は31日の朝に突然、材料は冷蔵庫にあるから夕方までに10人前作ってねと義母から依頼された
今までの実績ないのに、いきなりそんなん言われたらボケたのかと思っちゃうかも
今までの実績ないのに、いきなりそんなん言われたらボケたのかと思っちゃうかも