2023年01月03日

義兄嫁に欲しいとも言っていないものを「お下がり」と言って持たされた。一年以上経って、あの時のあれを返して欲しいと言われた。

770: 名無しさん@HOME 2020/08/08(土) 21:10:03.74 0
マニュアルっていうか、自分ルールが常識で絶対曲げないのがうちの義兄嫁 
以前に欲しいとも言っていないものを「お下がり」と言って持たされた 
一年以上経って、あの時のあれを返して欲しいと言われた 
お下がりとしてもらったものだし、処分したものもあると言ったら 
「お下がり」と言ったら借りたっていう認識でしょ?なんで貰ったって認識になってるの?!とキレられた 
それ以降も義兄を通じて何度も返して返して返してと連絡が来るから結局買って返した 
もう物のやりとりはやめようねと旦那と言い合ったが、どこに地雷があるかわからないから付き合いそのものも永遠に辞めたい

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1594552105/

774: 名無しさん@HOME 2020/08/08(土) 21:25:01.90 0
>>770
お下がりは普通はあげるもので貸すものではないよね?
貸すなら貸すって言うし何ならいらなかったんだし

779: 名無しさん@HOME 2020/08/08(土) 21:45:48.62 0
>>770
「お下がり=貸す?ねーよwww辞書ひけバーーーーカw」って言っていい案件

775: 名無しさん@HOME 2020/08/08(土) 21:28:15.54 0
嫁同士じゃないからスレチだけど
コトメに同じことやられて言われた事があるから
その認識の人がいても不思議ではないかも
私は全く手をつけずに置いておいたから助かった

776: 名無しさん@HOME 2020/08/08(土) 21:39:13.86 0
お下がり=貸したものって認識の人どれくらいいるんだろう?初めて聞いた



kijyoryouran at 19:00│Comments(0) 義兄嫁 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔