2022年10月07日
子供のバザーで手作りのものを3点以上というのがあって、大変なのよってうっかり義弟嫁に愚痴ったのが悪かった。
238: 名無しさん@HOME 2017/06/23(金) 09:02:10.71 0
愚痴。
義弟嫁が裁縫がうまくて、自分の服を作り直して子供の服にしたりしてる。
私は裁縫は苦手だけど、アクセとか作るのは結構好き。
今年の5月に義父の誕生日に集まった時に、
子供のバザーで手作りのものを3点以上というのがあって、大変なのよってうっかり愚痴ったのが悪かった。
そこから、「私が代わりにつくりましょうか?」「一点1000円でいいですよ」みたいな連絡が来てウザかった。
確かに裁縫は苦手だけど、裁縫じゃないもの(アクセとか)をつくっていたので断ったら
「もう準備しちゃったから買い取ってくれないと困る」とか言い出して、
頼んでもないのに勝手に作って売りつけるって、完全に押し売りじゃん、と思ったわ。
当然拒否したんだけど、そしたら
「○姉さんがいらないといったから、趣味の悪い服を子供に着せることになりました」
みたいな嫌がらせのメッセージと子供の画像を送りつけられたわ
つーか、趣味の悪い服を売りつけようとすんなよ。
実際、余り布でつくった(らしい)趣味の悪い服だったし。
好きなだけ子供に着せてやれよ。
義弟嫁が裁縫がうまくて、自分の服を作り直して子供の服にしたりしてる。
私は裁縫は苦手だけど、アクセとか作るのは結構好き。
今年の5月に義父の誕生日に集まった時に、
子供のバザーで手作りのものを3点以上というのがあって、大変なのよってうっかり愚痴ったのが悪かった。
そこから、「私が代わりにつくりましょうか?」「一点1000円でいいですよ」みたいな連絡が来てウザかった。
確かに裁縫は苦手だけど、裁縫じゃないもの(アクセとか)をつくっていたので断ったら
「もう準備しちゃったから買い取ってくれないと困る」とか言い出して、
頼んでもないのに勝手に作って売りつけるって、完全に押し売りじゃん、と思ったわ。
当然拒否したんだけど、そしたら
「○姉さんがいらないといったから、趣味の悪い服を子供に着せることになりました」
みたいな嫌がらせのメッセージと子供の画像を送りつけられたわ
つーか、趣味の悪い服を売りつけようとすんなよ。
実際、余り布でつくった(らしい)趣味の悪い服だったし。
好きなだけ子供に着せてやれよ。
239: 名無しさん@HOME 2017/06/23(金) 09:52:27.35 0
>>238
当然旦那とかに根回ししたよね?
当然旦那とかに根回ししたよね?
240: 名無しさん@HOME 2017/06/23(金) 09:58:04.22 0
>>238
うわーいやらしいやつだなあ
クレクレも困るけどヤルヤルも困るね
証拠品があるんだから根回しはしっかりね!
余談だけど、同じハンクラ―でもこういうヤルヤル系は迷惑なんだよなあ
うわーいやらしいやつだなあ
クレクレも困るけどヤルヤルも困るね
証拠品があるんだから根回しはしっかりね!
余談だけど、同じハンクラ―でもこういうヤルヤル系は迷惑なんだよなあ
242: 名無しさん@HOME 2017/06/23(金) 10:02:53.47 0
>>238
自分で作っておいて、趣味の悪いw
あまり布の掛け合わせ方が悪かったんだろうけど
「布が可哀想~趣味のいい服にリメイクしてあげてね!」
とでも送ってやりたい
自分で作っておいて、趣味の悪いw
あまり布の掛け合わせ方が悪かったんだろうけど
「布が可哀想~趣味のいい服にリメイクしてあげてね!」
とでも送ってやりたい
248: 名無しさん@HOME 2017/06/23(金) 12:31:35.25 0
>>238
クレクレの逆パターンあったのか
これはキツイ
クレクレの逆パターンあったのか
これはキツイ
241: 名無しさん@HOME 2017/06/23(金) 10:00:17.78 0
やるやる系は出来上がりお粗末なのに自信満々だから二度三度とびっくりするよね、しかもしつこく食い下がる
kijyoryouran at 10:00│Comments(0)│
│義弟嫁