2022年05月27日
義兄嫁から電話で甥を預かってと言われた。熱を出しているらしい。うちには幼児がいるので断ったら泣かれました。
432: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 09:51:48.15 0
なんかちょっと、義兄嫁それはどうよ?と思うことがあったので吐き出します。
今朝、義兄嫁から電話で「甥(義兄家息子)を預かって」と言われました。
甥っ子は熱出してるって、うちには幼児がいるので断ったら泣かれました。
義兄嫁曰く
やっとパートが決まって月曜から研修だったのに、甥が発熱して、初日から休みになってしまった。
甥の幼稚園の時間帯だけでできるパートにやっと採用されたのに、昨日、雇用元から「週のうちに研修に来られないようなら、今回はなかったことに」と宣告されてしまった。
研修が終わってパートのシフトが組めるようになれば、こんなことはないから今回だけ預かって!!!
迷ったけど、うちの子は丈夫じゃないので断りました。
義兄嫁の職は、またさがせるけど子供はかけがえないと思うし、あす一日だけだって言うなら義兄に休んでもらえば?と言いました。
義兄嫁は怒って、もう頼まない!そっちもうちに頼めると思うな(頼んだことありません)と電話をガチャギリ。
それなのに、義兄嫁からはまさシツコく電話やメールが来て、これってどうなの?と不愉快です。
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1408485912/今朝、義兄嫁から電話で「甥(義兄家息子)を預かって」と言われました。
甥っ子は熱出してるって、うちには幼児がいるので断ったら泣かれました。
義兄嫁曰く
やっとパートが決まって月曜から研修だったのに、甥が発熱して、初日から休みになってしまった。
甥の幼稚園の時間帯だけでできるパートにやっと採用されたのに、昨日、雇用元から「週のうちに研修に来られないようなら、今回はなかったことに」と宣告されてしまった。
研修が終わってパートのシフトが組めるようになれば、こんなことはないから今回だけ預かって!!!
迷ったけど、うちの子は丈夫じゃないので断りました。
義兄嫁の職は、またさがせるけど子供はかけがえないと思うし、あす一日だけだって言うなら義兄に休んでもらえば?と言いました。
義兄嫁は怒って、もう頼まない!そっちもうちに頼めると思うな(頼んだことありません)と電話をガチャギリ。
それなのに、義兄嫁からはまさシツコく電話やメールが来て、これってどうなの?と不愉快です。
436: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 10:09:00.99 0
>>432
義実家や義兄嫁実家は遠いの?
義実家や義兄嫁実家は遠いの?
437: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 10:14:40.71 0
>>432
組めるようなっても、今回みたいに子供が熱を出したときに、誰も預かってくれない。ってわかれば雇ってくれるとこはかなり少ないよ。
夫から義兄に連絡して貰う。に賛成
組めるようなっても、今回みたいに子供が熱を出したときに、誰も預かってくれない。ってわかれば雇ってくれるとこはかなり少ないよ。
夫から義兄に連絡して貰う。に賛成
433: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 09:58:23.74 0
夫から義兄に連絡入れてもらえば?
434: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 10:00:24.26 0
>パートのシフトが組めるようになれば、こんなことはないから今回だけ預かって
今後絶対に病気にならない保証はないわけで…w
預からなくて正解だね
今後絶対に病気にならない保証はないわけで…w
預からなくて正解だね
438: 432 2014/09/11(木) 10:16:34.94 0
義兄にはこっちから直接ラインを入れました。
まだ既読ついてないから昼休みあたりじゃないかと思ってます。
義兄嫁が興奮してるしで、言ってる内容がよくわからないけど、
指定の研修が済んで勤務が始まりさえすれば、子供の発熱とかの急な休みは当日のペナルティを払えば休めるみたいなこと言ってました。
義実家は隣の市で義兄嫁実家は知りません。
まだ既読ついてないから昼休みあたりじゃないかと思ってます。
義兄嫁が興奮してるしで、言ってる内容がよくわからないけど、
指定の研修が済んで勤務が始まりさえすれば、子供の発熱とかの急な休みは当日のペナルティを払えば休めるみたいなこと言ってました。
義実家は隣の市で義兄嫁実家は知りません。
439: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 10:24:14.63 0
>>438
電話は音を消して留守電対応、
メールは専用フォルダに振り分けて全て義兄&夫に転送
今はこれくらいしかできることなさそうだね
電話は音を消して留守電対応、
メールは専用フォルダに振り分けて全て義兄&夫に転送
今はこれくらいしかできることなさそうだね
441: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 10:36:05.61 0
>>438
だったら研修期間だけでも万全の体制組んでおけば慌てずに済んだ
のに、一番何事も起こらないスイーツな見通しでスタートするのが
そもそもの間違いだよね、誰がどう見ても。
だったら研修期間だけでも万全の体制組んでおけば慌てずに済んだ
のに、一番何事も起こらないスイーツな見通しでスタートするのが
そもそもの間違いだよね、誰がどう見ても。
442: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 10:37:27.44 0
>>438
その対応で良かったと思うよ。
ペナルティ払えば休めるって言っても、義兄嫁はペナルティ払いたく
ないから預かれって暴れるのが目に見えてるもん。
病児の預かりなんて、保育園でもやるところ限られてるっていうのに
そんな厚かましい託児、一度でも引き受けたらあとが怖いよ。
その対応で良かったと思うよ。
ペナルティ払えば休めるって言っても、義兄嫁はペナルティ払いたく
ないから預かれって暴れるのが目に見えてるもん。
病児の預かりなんて、保育園でもやるところ限られてるっていうのに
そんな厚かましい託児、一度でも引き受けたらあとが怖いよ。
445: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 10:55:26.75 0
>>438 おつかれ。
>>442みたいに払いたくないーっていいだすだろうね。
隣の市だったら、研修期間だけは何かあったら預かって下さいって先に根回ししなかった義兄嫁がアホだわ。
>>442みたいに払いたくないーっていいだすだろうね。
隣の市だったら、研修期間だけは何かあったら預かって下さいって先に根回ししなかった義兄嫁がアホだわ。
444: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 10:43:50.55 0
>>438
今後の事を考えたらその対応しかないと思う。
指定の研修の都合すらつけられないなら、日々の業務の都合なんて絶対つけられないに決まってる。
義兄嫁は仕事を甘く見てるし準備不足。
今回受け入れたら、あなたたちが奴隷のように預かるまで突撃繰り返すよ。
今後の事を考えたらその対応しかないと思う。
指定の研修の都合すらつけられないなら、日々の業務の都合なんて絶対つけられないに決まってる。
義兄嫁は仕事を甘く見てるし準備不足。
今回受け入れたら、あなたたちが奴隷のように預かるまで突撃繰り返すよ。
443: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 10:42:50.23 0
幼児のいる家に病児預かれって言う非常識な人だからあり得るね。
446: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 14:09:01.23 0
自分から怒って捨て台詞吐いてガチャ切りしといて何言ってんだか
感情的な人と付き合うのは親兄弟でも面倒なのにいわんや他人をや
感情的な人と付き合うのは親兄弟でも面倒なのにいわんや他人をや
447: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 14:17:34.04 0
欠勤でペナルティー払わないといけないパートって違法じゃないの?
448: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 14:24:27.33 0
義兄嫁が正しく雇用条件を理解してるかどうかも不明だしな
454: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 15:23:57.19 0
ペナルティって固定勤務・固定給のパートで単に時給分引かれるだけなんでは(当たり前)