2022年04月27日
ウトが亡くなってウトに身寄りがなかったので、 密葬で見送ることにした。そのときの義弟嫁の行動に唖然とした。
756: 1 2014/03/07(金) 08:34:00.14 0
トンギリですまん。
先日、トメと別居してたウトが亡くなった。
子供は、うちの旦那(50代半ば)と5歳離れた弟のみ。
高齢だったのと、ウトに身寄りがなかったので、
密葬で見送ることにした。
トメも高齢で、足も不自由なこともあって、
通夜も長男夫婦(私達)のみで、ひっそりと。
一応、義弟夫婦にも連絡入れたけど、
返事が「行けたらいく」だった。
読経が終わって住職が帰られた後、義弟夫婦は来た。
義弟は喪服だったけど、義弟嫁、黒のスーツに ブ ー ツ 履いてました。
引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1392859990/先日、トメと別居してたウトが亡くなった。
子供は、うちの旦那(50代半ば)と5歳離れた弟のみ。
高齢だったのと、ウトに身寄りがなかったので、
密葬で見送ることにした。
トメも高齢で、足も不自由なこともあって、
通夜も長男夫婦(私達)のみで、ひっそりと。
一応、義弟夫婦にも連絡入れたけど、
返事が「行けたらいく」だった。
読経が終わって住職が帰られた後、義弟夫婦は来た。
義弟は喪服だったけど、義弟嫁、黒のスーツに ブ ー ツ 履いてました。
756: 1 2014/03/07(金) 08:34:00.14 0
遺体が安置してあるのは、畳敷きなんで、当然靴は脱がなきゃいけない。
「せっかくだから、線香をあげてくれ」と言ったら、
義弟嫁が体をくねらせて
「やぁぁぁぁん、ブーツのファスナー、かったいーwおにいちゃん(旦那のこと)
脱がしてぇぇぇぇんw」と足を旦那に向けた…orz
一体どこのクラブ嬢だよw
義弟嫁50歳、横には義弟もいるんだよね。
旦那は相手せず、仕方なく自分で脱いだw
ウトは義弟をかわいがってたから、多少なりとも故人を偲ぶかと思いきや、
「車の名義がぁ、ウトさんだったんだよね^、困ってるのぉ」の愚痴。
「せっかくだから、線香をあげてくれ」と言ったら、
義弟嫁が体をくねらせて
「やぁぁぁぁん、ブーツのファスナー、かったいーwおにいちゃん(旦那のこと)
脱がしてぇぇぇぇんw」と足を旦那に向けた…orz
一体どこのクラブ嬢だよw
義弟嫁50歳、横には義弟もいるんだよね。
旦那は相手せず、仕方なく自分で脱いだw
ウトは義弟をかわいがってたから、多少なりとも故人を偲ぶかと思いきや、
「車の名義がぁ、ウトさんだったんだよね^、困ってるのぉ」の愚痴。
757: 名無しさん@HOME 2014/03/07(金) 08:36:20.13 0
>義弟嫁50歳
この時点でKO
この時点でKO
758: 2 2014/03/07(金) 08:50:42.33 0
告別式も、やっぱり義弟嫁、ご自慢のロングヘアまとめもせず、
ブーツ履いてご登場w
トメが足が不自由なので、うちの子(成人済み)があれこれ世話をしてても、
「トメさぁん、元気そうw」
最後に御棺に花を入れるときに、持ってきたスーパーのビニール袋をがさがさして、
「これも入れていい?」
手には、どこかで摘んできたのか、ピンクの花が無造作にゴムでくくってあったw
ウトがその花が好きだったのならともかく、
銀婚式迎えた私は、聞いたこともないしw
出棺の時も、「最後のお別れです」とスタッフさんに2回も言われたのに、
御棺を担いだのは、旦那とスタッフさん。
義弟夫婦、離れてみてた。
斎場で終わるのを待ってたら、
「俺達、ヒマだから、ちょっと出てくるね」と二人で出て行ったよ…。
それまで黙っていた子供が、飲み物を買いに行ってた私に、
「おじさんたちって何歳なの?」激おこぷんぷん丸状態w
お骨を拾う時にもやってくれました、義弟嫁。
「やぁぁぁぁぁぁん、おっきいの入れちゃったぁw入りきらなぁいw」
ちらっと横目でトメさんや子供の能面状態見たよ…。
まだこれから法事が山ほどあるんだけど、
会いたくないなぁ…。
仕事行く前に書き逃げする。
一部トメトメしいかもしれないけど、ごめん。
ブーツ履いてご登場w
トメが足が不自由なので、うちの子(成人済み)があれこれ世話をしてても、
「トメさぁん、元気そうw」
最後に御棺に花を入れるときに、持ってきたスーパーのビニール袋をがさがさして、
「これも入れていい?」
手には、どこかで摘んできたのか、ピンクの花が無造作にゴムでくくってあったw
ウトがその花が好きだったのならともかく、
銀婚式迎えた私は、聞いたこともないしw
出棺の時も、「最後のお別れです」とスタッフさんに2回も言われたのに、
御棺を担いだのは、旦那とスタッフさん。
義弟夫婦、離れてみてた。
斎場で終わるのを待ってたら、
「俺達、ヒマだから、ちょっと出てくるね」と二人で出て行ったよ…。
それまで黙っていた子供が、飲み物を買いに行ってた私に、
「おじさんたちって何歳なの?」激おこぷんぷん丸状態w
お骨を拾う時にもやってくれました、義弟嫁。
「やぁぁぁぁぁぁん、おっきいの入れちゃったぁw入りきらなぁいw」
ちらっと横目でトメさんや子供の能面状態見たよ…。
まだこれから法事が山ほどあるんだけど、
会いたくないなぁ…。
仕事行く前に書き逃げする。
一部トメトメしいかもしれないけど、ごめん。
759: 名無しさん@HOME 2014/03/07(金) 09:17:49.51 0
>>758
いや・・・・・お、乙・・・
いや・・・・・お、乙・・・
761: 名無しさん@HOME 2014/03/07(金) 09:37:35.10 0
呼ばなくていいのでは…
義弟夫婦、お香典出した?
義弟夫婦、お香典出した?
762: 名無しさん@HOME 2014/03/07(金) 09:53:02.76 0
50でそれか…なんかすげえやw
763: 名無しさん@HOME 2014/03/07(金) 10:19:53.35 0
葬儀も密葬なんだし法事も施主だけで簡単に済ませちゃって良いと思う。
764: 名無しさん@HOME 2014/03/07(金) 10:20:31.01 0
20歳でもヒソヒソされる立ち居振る舞いだが、50歳となると
もはや存在しないことにするレベルだな。
親族一同、
『私たちは何も見てない。義父の葬儀にブーツで来て
義兄にしなだれかかってクネクネする初老の女など居なかった』
ということにしておきたかったのではあるまいか。
もはや存在しないことにするレベルだな。
親族一同、
『私たちは何も見てない。義父の葬儀にブーツで来て
義兄にしなだれかかってクネクネする初老の女など居なかった』
ということにしておきたかったのではあるまいか。
765: 名無しさん@HOME 2014/03/07(金) 10:31:35.19 0
>>764
ウト身内なし、家族のみで密葬とあって、参列者は、トメ、>>756一家、義弟夫婦のみみたいだよ。
これは不幸中の幸いだね。
>>756実家親戚、>>756ダンナ会社関係の参列者がいたら、赤っ恥かくところだった。
棺の足にもならない人は、今後の法事は「でた人」にお手間とらせるのもなんなので..
という感じで、トメと>>756家だけでやればいいんじゃないかな。
ウト身内なし、家族のみで密葬とあって、参列者は、トメ、>>756一家、義弟夫婦のみみたいだよ。
これは不幸中の幸いだね。
>>756実家親戚、>>756ダンナ会社関係の参列者がいたら、赤っ恥かくところだった。
棺の足にもならない人は、今後の法事は「でた人」にお手間とらせるのもなんなので..
という感じで、トメと>>756家だけでやればいいんじゃないかな。