2021年09月22日

義兄が義父が借りていた土地を買い上げて二世帯住宅を建てて同居していた。義兄が不慮の事故で亡くなり義兄嫁は義両親を追い出した。【その1】

692: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
愚痴です。義兄が義父が借りていた土地を買い上げて
二世帯住宅を建てて同居していた。
頭金は義両親も数百万出したけど、相続の時に困るからと
土地も建物も義兄名義にしたそうだ。
二世帯住宅を建てて数年後に義兄が不慮の事故で亡くなった。
土地建物を相続したのは義兄嫁と甥と姪。
そしたら義兄嫁が名義は、自分達に移ったんだからと義両親を追い出しにかかった。
それまで仲が悪いと聞いたことも無かったけど、本当は嫌いだったらしく
そうとう揉めたけど、出した頭金も返してもらえず追い出されたので
次男の旦那が引き取った。義両親はそれでもまだ義父が現役だったので
県営住宅に申し込んで我が家には数か月いて引っ越して行った。
義兄大好きだった義母は義兄が亡くなったこともだけど、義兄嫁の仕打ちに
がっくりきて、口うるさい人だったのに我が家に居た数か月は借りてきた猫も
こんなにおとなしくないだろうというぐらい、閉じこもってろくにご飯も食べないから
食べてもらうのに苦労した。別居してからも、家の子達連れておかずを作って
義両親の家に行っている。そうしないと義母がごはんを食べないからだけど
人間こんなに変わるのかと思うほど、義母は泣いてばかりいる。
義兄嫁は親世帯の方に自分の親を入れて、甥姪の面倒をみさせて
働いているそうだ。
義兄嫁にとっては正当な権利を執行しただけだろうけど、後味悪くないのかな。

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371604168/

693: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>692
そこにホイホイ引っ越してくる義兄嫁両親もすごいね。

695: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>692
建築資金を足したのが証明できたらいいのにな~
とりあえず、そのぐらいは返してもらっても罰は当たらないと思うわ。

698: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>692
義兄嫁としちゃあ、旦那が亡くなって子ども2人抱えて大変なのに
数百万円ぽっちで、赤の他人になった義親の面倒も死ぬまで見なけりゃならないとしたら
今追い出しとかなきゃ、と思うでしょうな。

不慮の死を遂げた義兄への同情はないのかね?

義兄嫁乙!と言ってもいいぞw

700: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>698
義兄嫁の気持ちを分かれというなら、なんとかわかってやれないこともないけど
その親の気持ちはさっぱりわからんわ。
恐ろしくてそんな家には暮らせない。

でも平気で移り住める人たちで、そういう人に育てられた娘だから
非道なまねができるんだろうと納得した。

713: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>692
義兄嫁乙。
義両親の長男教に乗っかって、義兄が亡くなっても実子である旦那の責任を軽く見てないかい?
ウチは旦那が亡くなって義両親とは近距離別居だったが、
旦那が亡くなった途端、旦那名義の通帳やら勝手に持ち出して、
旦那の死(事故)はあなたのせい、あなたなんかと結婚しなければ良かった、息子の貯金は独身のとき私(義母)があげたものだからもらう、
って責められたよ。
ちなみに義弟夫婦も別居だったが、葬儀の時に、両親をお願い云々ほざいてた。
義兄嫁は心身共に自立しなければいけない。そのためには住宅は譲れないでしょ。ましてや義兄名義なのだから。

716: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>713

719: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>713
そうやって全く関係ない自分語りしてたのしい?

722: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>713「そうです、3行目からが本番です。」

721: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
あなたはひどい目にあったのはわかるけど、>>692にあたるのは間違っているんじゃない?
次男だから義兄嫁乙じゃないし。

729: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>692も県営とURごっちゃにしてるだけじゃないの

741: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>692
もう見てないかもしれないけど
義両親には財産は692夫に全部相続させるって遺言書書いておいてもらった方がいいよ。
うちはそれをしてなくて義兄嫁に義両親の財産の一部を持っていかれた。
夫と相談してね。

742: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>692のケースって難しいなあ。
旦那が死んだ後に義両親と一緒に住んで後に介護もできるかと言われると
できない気がする。
かと言って追い出すのもちょっと、なんだけど追い出さなきゃ結局同居のまま。
義両親が出したお金を返せればスッキリするけど
これから女手一つで子供を育てなきゃいけないのに返せるかどうか。
結局どうすれば収まりがいいんだろうね。

744: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>742
返すそぶりも見せずに追い出した、義兄嫁とその両親が●

748: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
育ててもらった恩のある>>692の夫は兄嫁に自分の両親の世話をさせるつもりだったんだろうか
いずれは介護の問題が出てくるかもしれないし、そこは実の息子がさっさと動いて
話をつけるべきだったんじゃないだろうか
兄嫁も頭金くらい返せと思うが、兄嫁が動くまで何も行動しない実の息子も相当だと思った

750: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>748
追い出すまでの期間が書いてないからそれは何ともいえない。
トメが復活していないところを見れば、まだ1年経っていないかもしれないし。
というか、長年義実家が住んでいた土地(借地)でここまでやらかして、
堂々住んでいる義兄嫁とその両親は凄いなあと、ある意味感心する。

759: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>692夫の希望は
「義兄のいない家で義兄嫁に義両親の面倒を見させる」ってことだから
頭ごなしに抗議したり弁護士入れろと言うのも同情しにくい。

762: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>759
お金を払って出ていってもらうのならともかく、それもなく叩き出しただけだからね。
子供を亡くしている義両親に対して、酷いことをやっていると思うよ。
「夫を亡くした」「父親を亡くした」というかもしれないけど、
このやり方を見る限り全く同情しない。
まあ、亡くなってからの期間が解らないからどうとでも解釈できるけどな。

↓引用

> 義兄嫁両親もずっと社宅暮らしで、ちょうど定年退職で退去しなくてはいけなくて
> 義兄嫁は引き取りたかったらしく、さっさと出て行って下さいとかなりはっきり
> 義両親に行ったらしい。家の旦那がかなり怒って抗議もしたけど
> 「私達名義のものに他人が住んでいる方がおかしい。しかもたった数年しか
> 住んでないから居住権もないでしょ。」と言われて引っ込むしかなかった。

701: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
申し訳ないけど、義兄嫁の気持ちもわからんでもないなぁ
団信入ってるだろうから、ローンは多分相殺されて払わなくて良いだろうけど
その後の子供の生活費とか教育資金とか先のことかんがえたら
自分が働かにゃいかんわけだし
そうなると、自分の子は実の親に面倒みてもらおうって気持ちもわかる
確かにそこで義両親と仲良くやっていくのが「美談」だろうけど
現実問題として難しいし自分なら無理だ

703: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>701
にしても出してもらった頭金分は返さないと。
そこ肝心でしょ。
最低限の義理も果たさず貰いっぱなしで追い出した部分は端折って
それ以降ずらずら並べて気持ち分かるとか言われてもね。

709: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>703
そこら辺どの程度嫁さんが関わってた(知ってた)のかってのと
実際それ返済してやっていけたのかどうかだよね。

711: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>703
頭金返すだけの余裕があるのかどうかじゃない?
家買って数年ってことは嫁側にだって貯蓄はほとんどなかっただろうし
その状況がわかってて「頭金返せ」って義両親が言ったんだとしたら
それはそれでドン引き
まあ、どういう会話があったのかわからないから何ともいえないけどね。

702: 692 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
レスありがとう。
義兄嫁は法律的にはなにも間違ってないけどね。
義兄嫁両親もずっと社宅暮らしで、ちょうど定年退職で退去しなくてはいけなくて
義兄嫁は引き取りたかったらしく、さっさと出て行って下さいとかなりはっきり
義両親に行ったらしい。家の旦那がかなり怒って抗議もしたけど
「私達名義のものに他人が住んでいる方がおかしい。しかもたった数年しか
住んでないから居住権もないでしょ。」と言われて引っ込むしかなかった。
弁護士入れろとか旦那は言ったけど、その時点で義母が壊れ始めていたので
義父がもういいと自ら出ていくことに決めたの。
土地も義父が長年借りて家を建てていたところで、地主さんも相続の時で現金が欲しくて
かなりお安くしてもらって買えたので、義父のおかげとも言えるけど
法律の前ではなんら役に立たず。
じゃおかず持って義母のところに行って来ます。またアルバム見て泣いているかもしれない。

724: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>702
弁護士入れてもそれは負ける

705: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN O
義兄を育てたであろう思い出のある家を奪われ、忘れ形見の甥と姪も離されて喪失感と絶望しかないんだろうな
義兄嫁がやったことは、あこぎな乗っ取り屋。

715: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>705
>義兄を育てたであろう思い出のある家
よく読め。
義兄を育てた家じゃない。建て替えた家だ。
だいたい、二世帯建てるのに、数百万しか出さない時点でオワットル。

717: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>715
守銭奴乙

708: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
でも、義兄名義ってことは税金なんかは全部義兄(世帯)が払ってたってことだよね。

登録免許税不動産取得税印紙税消費税その他の報酬、住宅ローンに伴う手数料に団信
それからその後の固定資産税とか。

710: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
名義は義兄でも内情はどうかわからないな。
レアケースかもしれんけど。

712: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
数年の負担で丸儲けだからなあ・・・
それに自分が住む家の経費なんだから「払ってた事だよね」つーのも変じゃね?

714: 692 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
すみません。消えると言いながら一言だけ。
義父はまだ現役ですし、65歳まで延長されたので働くらしいです。
義母は早期退職はしましたけど、教職だったので年金もしっかりでるでしょうし
二人とも老後には困らないと思います。
二世帯出てマンションとか買わなかったのは、老後のホーム等に入る
資金を作りたいからだそうです。一時的に我が家に居たのは義母が壊れて
しまっていて一人にするのが危なかったからです。
今は心療内科に通院してますし、家の孫が少しは慰めになっているようです。

720: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>714
義父が現役バリバリに働いていたのに県営住宅に数ヶ月で当選か・・・
なんか嘘臭くなってきたな・・・・

723: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>720
こっちの県営住宅空きが一杯あるから、間取りに文句さえ言わなきゃ
すぐ入居できるよ。そういう例もあるし、すぐネタ認定はちょっとな。
それに県営住宅って母子家庭とか生活保護家庭優先だけど
それ以外は年収○○○万以上の人とか規定なかったけ?

727: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>723
公営住宅はむしろ逆

「世帯年収の総額が月額○○円以下」とか
同じ県内に住居or勤務地があることとか
税金を滞納してないこと、とかが条件の低所得者向けの住宅
一定額以上稼いでたら入居資格無し

729: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>723>>727
>それ以外は年収○○○万以上の人とか規定なかったけ?
それURとかじゃなかったっけ?

731: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>714
>二世帯出てマンションとか買わなかったのは、老後のホーム等に入る
>資金を作りたいからだそうです。

数年前に数百万義兄に渡して家建てさせたんだから
数年じゃそこまで貯金も貯まらないし、今更ローンも組めないから
資金作りたいからマンション買わなかったんじゃなく、単に買えなかったのでは?

732: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>731
こまけえなあ・・・・
どっちだっていいんだよ、そんな事

718: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
この手のことってあとから揉めるんだよね

その時は安易に「お前の名義にしとけ」とか言うのに
後でもめた時に「あの時俺が出した分返せ」みたいな話も結構ある

娘が税金対策で父親に頼んで親の口座に1000万移して
その後返してもらう前に父親が死亡
母親はそこら辺の事情を知らないので「父親の財産」と主張して
娘は「それは私の財産」と主張して、結局、娘のものと証明できずに「父親の資産」となった判例があった

親にしてみれば「同居してくれるんだし」という打算もあるかもしれないけど
そこら辺はキッチリしておくべきだったし
そういう打算込みでのお金のやりとりなら、後から文句言うのはやっぱ無理

756: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
二世帯住宅を建てようって段階では義両親も住むんだから
できれば出してほしいと思うだろうな。
義兄嫁のやり方はマズいとは思うけど、じゃあどういうやり方が良かったのかと
言われるとワカンネ

764: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
第三者には解らない事が当事者同士であったんでしょう。
同居中のことに触れてないし
精神が壊れかけてもお金は離さない義実家なんだから
壊れる前はどんな義実家だったのやら。

765: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>764
> 精神が壊れかけてもお金は離さない義実家なんだから

どこに書いてあるの?

767: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>765
764じゃないけど、借地住まいで義母が元教師
義父も定年65才まで延長するそこそこの会社だったら
定年年齢(60くらい)で貯金数百万ってことは無いんじゃない?

いくらかもってるうちの数百万だけ出して
後は老後資金にって置いてあったと思うし
それは別に悪いことじゃないでしょ

766: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
どういうつもりでの同居だったのかがわからないし
同居に至るまでの経緯もわからないし
義両親の出した金額がいくらなのかもわからないし
残りの資産もわからないし
わからないことだらけでみんなゲスパーするしかなくなってるw

770: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
こういう場合、親が頭金出して子供名義にするのって
生前分与的な意味合いがある、と聞いていたんだけど

>出した頭金も返してもらえず

ってことは、あくまで「一部出した」って感覚なんだね
でも、実際にはその後の税金なんかは義兄が払っていただろうし(請求がそっちにくるから)
読んでて義両親も守銭奴的印象を受けた
(当然、義兄嫁も守銭奴だけど)

777: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>770
そのまま住んでいれば頭金云々なんて言わなかったと思うよ。
もうお前に権利がないんだから出ていけなんて言われたから
じゃあ頭金返せよって話になったんじゃないの?
守銭奴なんて思わなかったけどなー

その次のレスもそうだけど
どうしても義両親や報告者夫を悪く言いたい人っているんだね。
感じ方の違いなんだろうけどちょっとびっくり。

779: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>777
長年住んでいるところを追い出されるんだよね>義両親
落ち度もなさそうなのに。そこを読めない人が多いと思う。

785: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>779
落ち度は息子と同居という餌に目がくらんで
頭金数百万出して新築二世帯を選んだことかな

786: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>785
どっちが言い出したのかなぁ…

771: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
義兄嫁のやり方もまずいけど、義嫁両親も行くところなかったんだろ
自分の両親さえよけりゃ兄嫁の親なんぞ知らんと思ってそうだな旦那

773: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>771
え?そこまで心配してやる必要ある?
なんか無理矢理旦那を攻撃したがってる風にしか読めないよ。

775: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>773
心配してやれとは言ってないが
兄嫁にも親がいてそういう状況になってるなら
まず自分の両親は自分が見るって言うでしょ
相談じゃなく文句言ったってことは、
おめーの両親なんぞ知らんうちの親とこのまま住めって思ってんじゃ

780: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>775
旦那にしてみれば自分の親と同居するって決めた時点で
義兄嫁の親の問題は解決済みって思うのが普通じゃない?
(こう言ったらなんだけど)今回たまたま義兄が亡くなったからこういう事態になっただけで
じゃあ、そのまま義兄が生きてたらどうしたのかってことになるじゃん。
その事で旦那の気遣いを期待するのは変じゃないの?

783: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>780
えー普通じゃない
実際解決してないわけだし
解決してます!と言われない限り思わないよ
そんな都合のいい解釈するなと思う

784: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
そう?私は>>780に同意かな。
夫が死んで千載一遇のチャンス!と思った感は否めない。

実際夫が生きてたらどうするつもりだったんだろうね、義兄嫁。
そんな事ここで考えても仕方ないけどさ。

774: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
借りてきた猫となった姑とたった数ヵ月暮しただけでは、
口うるさい姑と何年も同居した嫁の気持ちはわからんと思う

776: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>774
追い出し方が不味いだろ。きちんと手順を踏めよとしか。
このやり方では、DQスレに書いても叩かれると思うよ。

788: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
不快に思う方がどうかしてるけどね。
実際ウトメの家でもあるんだし。

789: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
ウトメは住んでるだけど、ウトメの家じゃない。

790: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
兄嫁は間違いなく鬼だと思うが、
私が引っかかるのは「口うるさい姑だったけど」ってところだな
同居してない弟嫁さんがそう言うくらいだから、同居嫁はたまらんかっただろう
何年も口うるさい姑と同居して鬼と化したんだよきっと

791: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
口うるさい姑に苛められていたら、
私も旦那が死んだ時叩き出すかもしれんw
むしろ復讐とばかりにDQN行為するかも
「ものすごく優しい姑だったのに」という解説がついていたら
レスの内容も大きく変わっていたと思う

792: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
まー、家を売ってしまって数百万を
ウトメに返せばよかったんだろうけど、
中古二世帯は、買い手がつかないというのが現状だからねえ。

793: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN O
義理両親が出した頭金を義兄嫁両親が話し合って出す、位しか考えつかない

ただで乗り込んで生活するって図々しいよ

794: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>793
同意。
うるさいウトメだろうが苛めていただろうが、
それが筋だと思うけど、そうじゃない人がいることは分かったわ。

796: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
みんなはそんなに、旦那亡き後ウトメの看取りをしたいのか?
ウト65歳なら、下手すりゃ、まだ30年はあるよ?
わしなら嫌じゃ。

798: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
>>796
出ていってもらうなら、それなりのことをしろと言われているだけだって

797: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
後腐れがないようにするなら、筋は通さなければDQN。
まわりから後ろ指指されて生きていく、そういう人生を歩むのよ。



kijyoryouran at 16:00│Comments(0) 義実家 | 義兄嫁

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔