2021年06月29日
義実家で同居してる義弟嫁が義弟子のたまりにたまった夏休みの宿題を手伝わせようとしてる。今日はトメ使って息子と義実家に遊びにおいでと連絡してきた。
63: 名無しさん@HOME 2015/08/29(土) 23:43:00.70 O
義実家で同居してる義弟嫁が義弟子のたまりにたまった夏休みの宿題を手伝わせようとしてる。
今日はトメ使って息子と義実家に遊びにおいでと連絡してきた。
義弟子が宿題終わってないのに、息子と行くとジャマになるので9月に入って行きますと言ったら
分かってるんなら、手伝ってやんなさいよと言われた。
つか、ウチに頼るな。
同居して大人が4人もいる状態で、
下の子(6ヶ月)の世話が大変で、上の子の面倒まで手がまわらないと言うくらいなら
子供なんか生むな。
今日はトメ使って息子と義実家に遊びにおいでと連絡してきた。
義弟子が宿題終わってないのに、息子と行くとジャマになるので9月に入って行きますと言ったら
分かってるんなら、手伝ってやんなさいよと言われた。
つか、ウチに頼るな。
同居して大人が4人もいる状態で、
下の子(6ヶ月)の世話が大変で、上の子の面倒まで手がまわらないと言うくらいなら
子供なんか生むな。
64: 名無しさん@HOME 2015/08/29(土) 23:49:24.57 0
>分かってるんなら、手伝ってやんなさいよと言われた。
それトメのセリフ?
もしそうならトメの方が糞なんじゃないの?
それトメのセリフ?
もしそうならトメの方が糞なんじゃないの?
65: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 06:39:02.65 0
>>64
トメ共々どうしようもない
トメ共々どうしようもない
66: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 08:16:55.04 0
大人が4人もいるのに、上の子供が放置って時点でお察しだろ
しかも、上の子は小学生なのにさ
しかも、上の子は小学生なのにさ
67: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 09:03:59.18 0
そもそも自分が子供の時は親が手伝ってくれるなんてことはなく、31日に泣きながらひとりでやってたわw
今は親が手伝うの当たり前なの?
今は親が手伝うの当たり前なの?