遺産相続

2023年04月10日

ウトの遺産、トメが総取りしたけどこれ幸いと老後のことはノータッチにします、になった

886: 名無しさん@HOME 2023/01/24(火) 17:10:25.35 0
うちも義母が総取りしたけど、これ幸いと老後のことはノータッチにします、になったよ
義父の世話は義母が全部やったし、義母の介護もこれでなしになったので文句はない。そのまま縁切り状態だしラッキー
うまくやらないといけないよこういうのは

続きを読む

kijyoryouran at 19:00|PermalinkComments(0)

2023年02月24日

実両親が交通事故で亡くなった。遺産は実家と同居していた兄夫婦にって話に10年以上前からなってた。そこに弟嫁がズルい 遺産がないなら離婚すると乳飲み子つれて家出

561: 名無しさん@HOME 2015/09/05(土) 09:50:41.64 0
実両親が交通事故で60代後半でなくなって遺産で揉めてる。
我が家は4人兄弟で、兄40私40妹38弟36歳、全員結婚してる。
兄夫婦は20歳の時に結婚して依頼ずっと実家と同居してた。実家には私から見た祖父、祖母、父、母もいて、母は父方の祖父母だから相性も悪く、また母は体が弱かったので兄嫁さんは大変だったと思う。
紆余曲折あって祖父が亡くなり両親も亡くなってしまったため、かなりボケが進行していた祖母も施設に入居となったりした。
で、本題の遺産話なんだが、私は実家から直線で100キロ程のところに18から嫁いでいて今既に子供もかなり大きい。旦那は自営で比較的裕福。
妹も外資系の企業に勤めていて職場結婚して転勤したり海外在住だったりと実家にはあまり顔を出す機会が無く生活も裕福。
弟もそれなりの名前を聞けば誰でも知っている企業に勤めていて収入も人並みだと思う。何より私や妹が、弟が学生の時から今までかなり援助してきた。
兄弟全員そこまでお金に執着がないから親の遺産は相続放棄で長男夫婦にって話に10年以上前からなってた。
今回は交通事故だったため保険金がおりたが、それも長男夫婦がもらい、実家をリフォームしたりすれば良いと思っていたし、兄弟間でそれで決着がついていたのに、弟の嫁がぶちギレかましてくれた。
遺産もない!相続もない!保険金もないのはズルい!そんなの聞いてない!遺産がないなら離婚する!と乳飲み子つれて家出だとさ。。。

長すぎ言われたのでわけます。

引用元:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1438736055/続きを読む

kijyoryouran at 13:00|PermalinkComments(0)

2023年02月22日

父が亡くなった時、自営の事もあるからと兄や私は相続放棄を考えていたが兄嫁が反対。結局兄は相続を放棄して兄嫁は家出した。

870: 名無しさん@HOME 2016/01/05(火) 10:45:55.33 0
実家の家業を妹が継いだ(母はいない)
父が亡くなった時、自営の事もあるからと兄や私は相続放棄を考えていたが
兄嫁が「妹さんが全てを貰うのはおかしい」と言い出して
兄がそれを諌めたら離婚すると騒いだ
だから遺言書書いておけと何度も言ってたのに
アホオヤジが何もせずに死んだおかげで大変なことになった
結局兄は相続を放棄して(はんこ代すら受け取らなかった)
兄嫁は家出、でも子供たちは兄と一緒に暮らすという日が数年続き
昨日無事離婚できたと報告が来た
兄嫁からは子供達に面会を拒否されると私に泣き言の電話がたびたびあったが
これでようやく着信拒否ができる
バイバイ守銭奴おばさん!

続きを読む

kijyoryouran at 16:00|PermalinkComments(0)

2023年02月19日

配偶者の親の遺産に口を出すのはよくある話だけど 、うちの兄嫁は叔母の旦那さんの遺産に待ったをかけた

616: 名無しさん@HOME 2016/05/20(金) 21:00:04.15 0
配偶者の親の遺産に口を出すのはよくある話だけど 
うちの兄嫁は父方の妹の旦那さんの遺産に待ったをかけた 
「うちには取り分ないんですか?調べましたか?」 
開いた口が塞がらないのはことこと 
兄が〆てくれて謝罪後は2年も会ってない(会いたくもないけど) 
本人たちの耳に入ってないことだけが救いだったよ 
前から遠慮のない人だとは思ってたけどさすがに今回は衝撃だった

引用元:https://mint.5ch.net/test/read.cgi/live/1452670340/続きを読む

kijyoryouran at 10:00|PermalinkComments(0)

2023年02月18日

父が亡くなって相続の手続きになった。書類を書くとき弟嫁が私に『おねえさんははもう(配偶者姓)の人なんだから相続権は無いんですよ?』と言った

371: 名無しさん@HOME 2016/04/11(月) 19:56:38.29 0
父が亡くなって相続の手続きになった
書類を書くとき弟の嫁が私に『おねえさんははもう(配偶者姓)の人なんだから相続権は無いんですよ?』と言った
親が亡くなった場合、配偶者に半分、もう半分は子で分けるという知識はあったみたいだが
『子』が『実子』であるという情報は抹殺されていたようだ
結婚した人は別の戸籍だから相続には関係ないと主張
それをいったらお前らも別の戸籍だから相続権無いことになるんだけど…

相続の本を見せて説明してやったら「…へぇ~今はそういうことになってるんですねぇ~」だってさ
「勘違いしてました><ごめんなさい!」と謝ればまだマシだったのに謝罪さえなかった

介護に関わらない葬式に出ないでも相続はノリノリでぇす!な弟(夫婦)
これでもう関わらなくてすむと思うとすっきりするわ

引用元:https://mint.5ch.net/test/read.cgi/live/1452670340/続きを読む

kijyoryouran at 16:00|PermalinkComments(0)