犬
2022年12月19日
子供がいない義兄夫婦が毎年うちの子にお年玉をくれるので、だいたい同額のお年賀を渡してた。去年の年末に義兄嫁からLINEがきて仔犬飼ったからお年玉よろしくとあった。
859: 名無しさん@HOME 2020/01/07(火) 10:28:57.67 0
子供がいない義兄夫婦が毎年うちの子にお年玉をくれるので、だいたい同額のお年賀を渡してた
ここ数年は我が家の近所の行列のできる洋菓子屋さんのお高めブランデーケーキを贈ってた
去年の年末に義兄嫁からLINE
仔犬飼ったからお年玉よろしく!
といわれたので今までと同額程度の犬用ケーキとオヤツ、お散歩セットを渡したら、ブランデーケーキは?って言われた
夫が犬用のお年玉渡したでしょと返事して、その後は私1人の時を狙ってこそこそ文句言ってくるのがウザかった
ここ数年は我が家の近所の行列のできる洋菓子屋さんのお高めブランデーケーキを贈ってた
去年の年末に義兄嫁からLINE
仔犬飼ったからお年玉よろしく!
といわれたので今までと同額程度の犬用ケーキとオヤツ、お散歩セットを渡したら、ブランデーケーキは?って言われた
夫が犬用のお年玉渡したでしょと返事して、その後は私1人の時を狙ってこそこそ文句言ってくるのがウザかった
続きを読む
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│
2022年11月08日
GW連休に毎年、義兄一家(夫婦と子ども二人と犬)が帰省してくる。今回私が出産したので犬は家に入れないと言ったら義兄嫁が文句を言ってきた。
5: 名無しさん@HOME 2018/04/28(土) 13:47:47.53 0
GW連休に毎年、義兄一家(夫婦と子ども二人と犬)が帰省してくる
今まで特に揉めたりはしてなかったんだけど今回初めて犬のことで揉めてしまい悩んでます。
私が秋に出産して、子がハイハイしているので犬は家には入れない
そのことで義兄嫁から私に「モンペ」だの「子ども達から祖父母を取り上げる権利はない」だの言われました
今までは義兄家が遊びに来たときはリビングに檻を設置してました。
出産前にプロのハウスクリーニングに入って貰って清潔にしたので犬は入れたくありません
夫も同意見で、義兄に断ってくれて義兄は犬はペットホテルに預ける、だめならベランダに檻を設置して入れると返事
しかし義兄嫁が犬が可哀想なので、それなら行かないと言ったそうです。
今まで特に揉めたりはしてなかったんだけど今回初めて犬のことで揉めてしまい悩んでます。
私が秋に出産して、子がハイハイしているので犬は家には入れない
そのことで義兄嫁から私に「モンペ」だの「子ども達から祖父母を取り上げる権利はない」だの言われました
今までは義兄家が遊びに来たときはリビングに檻を設置してました。
出産前にプロのハウスクリーニングに入って貰って清潔にしたので犬は入れたくありません
夫も同意見で、義兄に断ってくれて義兄は犬はペットホテルに預ける、だめならベランダに檻を設置して入れると返事
しかし義兄嫁が犬が可哀想なので、それなら行かないと言ったそうです。
続きを読む
kijyoryouran at 19:00|Permalink│Comments(0)│
2022年10月12日
義両親と義兄家と私家で集まってるときに、義兄嫁が突然「私は犬を生む」って言い出した。よくよく話を聞くと、子供は生まずに犬を生みたいらしい。
557: 名無しさん@HOME 2017/08/07(月) 20:12:25.83 0
義両親と義兄家と私家で集まってるときに、義兄嫁が突然「私は犬を生む」って言い出した。よくよく話を聞くと、子供は生まずに犬を生みたいらしい。
意味がわからず、義兄も含め全員ぽかん。その会はそれでお開きになったけど、義両親は混乱しっぱなし。
家で落ち着いて考えてみたら、事情があって子供ができないのをオブラートにつつんで言ったのかもしれないと思い付いたけど、もう少し言い様はなかったのか。
意味がわからず、義兄も含め全員ぽかん。その会はそれでお開きになったけど、義両親は混乱しっぱなし。
家で落ち着いて考えてみたら、事情があって子供ができないのをオブラートにつつんで言ったのかもしれないと思い付いたけど、もう少し言い様はなかったのか。
続きを読む
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│
2022年09月12日
義兄家の下の子が生まれベビーベッド貸してと連絡が来た。小型犬のサークルとして使っているので断ったら「犬と甥とどっちが大事なの」と義兄嫁が泣いちゃった
825: 名無しさん@HOME 2016/10/04(火) 15:26:19.03 0
> 二人目のときは上の子に踏まれないためにベッド用意
うちがそれ
退院して来て、赤んぼを布団に寝かせてたら走り寄ってきた上の子2歳と小型犬に踏まれかけた
(旦那が慌ててベビーベッド購入しに行ったので無事)
下の子が1歳頃にはもうベッドに大人しく納まってないからベビーベッドは小型犬のダイニングでのサークルに転用
ちょうどそれと重なるタイミングで義兄家の下の子が生まれ
同じような状態だったみたいでうちにベビーベッド貸してと連絡が来たけど使用中だとお断りをした
そしたら「犬と甥とどっちが大事なの」と義兄嫁が泣いちゃったらしい
義兄が買ってきたらしいんだけどリサイクルショップのだったそうで
義兄嫁がうちのベビーベッドとリサイクルのを交換してほしいと言い出したのは頭がどうかしてると思う
うちがそれ
退院して来て、赤んぼを布団に寝かせてたら走り寄ってきた上の子2歳と小型犬に踏まれかけた
(旦那が慌ててベビーベッド購入しに行ったので無事)
下の子が1歳頃にはもうベッドに大人しく納まってないからベビーベッドは小型犬のダイニングでのサークルに転用
ちょうどそれと重なるタイミングで義兄家の下の子が生まれ
同じような状態だったみたいでうちにベビーベッド貸してと連絡が来たけど使用中だとお断りをした
そしたら「犬と甥とどっちが大事なの」と義兄嫁が泣いちゃったらしい
義兄が買ってきたらしいんだけどリサイクルショップのだったそうで
義兄嫁がうちのベビーベッドとリサイクルのを交換してほしいと言い出したのは頭がどうかしてると思う
続きを読む
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│
2022年09月08日
義母が手術をすることになって犬を預けることになった。うちが預かる予定だったがうちより近い義兄嫁が立候補した。しかし・・・
302: 名無しさん@HOME 2016/09/14(水) 13:20:59.89 0
貸しても貸さなくとも、結果が悪ければ文句を言われると思うから、じゃあ貸さない方が・・・・
以下、うちの話
義母は義父が亡くなってから1人暮らしで小型犬を溺愛してて
あるとき手術をすることになって犬を預けることになった
うちは隣の市、今までも旅行時に預かったこともあり、義母が退院するまで預かる予定だったんだけど
うちより近い義兄嫁が妊婦でパートやめたからバイト代もらえたら運動がてらでってことで預かりますよって言って
義母も近い方が何かと安心ってことで決まった
その時は、いずれ義兄家が義実家リフォームして住むって話だったし犬と仲よくした方が良いと思った
でも結果が大失敗だった
散歩中に義兄嫁転倒してリードをはなし、犬がバイクにはねられたそう
その時は犬は怪我してないように見えたらしい
義兄嫁は転倒した自分とお腹の子の安全で頭いっぱいで、速引き返して産院へ行ったそう
検査の結果は異状なしで打撲のシップ貰って帰ったら犬が苦しんでいて、獣医に行ったが手遅れ・・・・
当然だけど義母はものすごく怒った
義兄嫁は最初は謝ってたけど開き直って「お腹の子と私が無事だったのだからいいじゃないか」と言い切った
義母は義兄家との同居計画を白紙に戻し(義実家はいい場所にあったから、住む気だった義兄嫁がとても揉めた)
数年後には義実家の土地売却して義妹の家の側にあるグループホームへ入居して、そこで亡くなった(義妹が介助介護してくれた)
遺言書はちゃんと法律事務所で作ったもので
義妹と義妹夫(義母と養子縁組)に大半を遺し、私夫に300万、義兄家にはゼロ
手紙が添えてあって、義妹夫婦への感謝とうちのは子供の教育費の足しにしてほしい、
そして義兄が遺留分を請求するなら権利だから自由にすればいい、
義父さん亡き後の大事な家族だった犬を殺して開き直った嫁とその子にはほんとうに一銭もあげたくないと思ってるってことだけ伝わればいいってあった
義兄嫁は酷い酷いっていってたけど、義兄は遺留分請求しなかった
以下、うちの話
義母は義父が亡くなってから1人暮らしで小型犬を溺愛してて
あるとき手術をすることになって犬を預けることになった
うちは隣の市、今までも旅行時に預かったこともあり、義母が退院するまで預かる予定だったんだけど
うちより近い義兄嫁が妊婦でパートやめたからバイト代もらえたら運動がてらでってことで預かりますよって言って
義母も近い方が何かと安心ってことで決まった
その時は、いずれ義兄家が義実家リフォームして住むって話だったし犬と仲よくした方が良いと思った
でも結果が大失敗だった
散歩中に義兄嫁転倒してリードをはなし、犬がバイクにはねられたそう
その時は犬は怪我してないように見えたらしい
義兄嫁は転倒した自分とお腹の子の安全で頭いっぱいで、速引き返して産院へ行ったそう
検査の結果は異状なしで打撲のシップ貰って帰ったら犬が苦しんでいて、獣医に行ったが手遅れ・・・・
当然だけど義母はものすごく怒った
義兄嫁は最初は謝ってたけど開き直って「お腹の子と私が無事だったのだからいいじゃないか」と言い切った
義母は義兄家との同居計画を白紙に戻し(義実家はいい場所にあったから、住む気だった義兄嫁がとても揉めた)
数年後には義実家の土地売却して義妹の家の側にあるグループホームへ入居して、そこで亡くなった(義妹が介助介護してくれた)
遺言書はちゃんと法律事務所で作ったもので
義妹と義妹夫(義母と養子縁組)に大半を遺し、私夫に300万、義兄家にはゼロ
手紙が添えてあって、義妹夫婦への感謝とうちのは子供の教育費の足しにしてほしい、
そして義兄が遺留分を請求するなら権利だから自由にすればいい、
義父さん亡き後の大事な家族だった犬を殺して開き直った嫁とその子にはほんとうに一銭もあげたくないと思ってるってことだけ伝わればいいってあった
義兄嫁は酷い酷いっていってたけど、義兄は遺留分請求しなかった
続きを読む
kijyoryouran at 19:00|Permalink│Comments(0)│