新築
2023年03月20日
夫婦で家たてる計画してたところ義父母がお金ないけど一緒に住みたいとか言い出した
87: 名無しさん@HOME 2020/01/14(火) 00:01:09.47 0
夫婦で家たてる計画してたところ義父母がお金ないけど一緒に住みたいとか言い出した
仕方なく検討を進めて来たけど正月の帰省で義両親の態度があまりにも悪い&家の計画に対する感謝の言葉もなし
二世帯はやめましょうと伝えたところ義両親ぶちギレで縁切られました笑
仕方なく検討を進めて来たけど正月の帰省で義両親の態度があまりにも悪い&家の計画に対する感謝の言葉もなし
二世帯はやめましょうと伝えたところ義両親ぶちギレで縁切られました笑
続きを読む
kijyoryouran at 16:00|Permalink│Comments(0)│
2022年12月08日
お盆を前にして、義弟嫁がいきなり謎の「お墓買い取れ」発言がきた。
975: 名無しさん@HOME 2019/08/09(金) 10:56:24.06 0
お盆を前にして、義弟嫁がいきなり謎の「お墓買い取れ」発言がきた。
私の旦那は長男だけど、義父とあまりうまくいっていないことと、うちのほうのお墓があるので
苗字残すために私のほうの苗字になってもらった。
義弟はその時点ではフリーだったし何も考えてなかったみたいなんだけど
その後、クリスチャンの義弟嫁と知り合って、クリスチャンになった。
お墓どーすんの、という話はチラッとでたけど、義両親ともに「まあ、最悪墓仕舞いしてもらうわ」とかその程度だった。
それが急に先日、「お墓買い取って」発言がはじまった。
義弟嫁曰く、自分のところはクリスチャンなので苗字が義実家側でも義実家のお墓に入れない。
自分たちでお墓を準備することになるので、その資金調達のためにお墓を買い取ってほしい、と。
そもそも、そのお墓、現時点では義実家のものなのに、買い取れって意味がわからない。
なんか、義弟嫁の中では「お墓はうちのもの」ということが確定事項らしい・・・?
第一買い取ったとしても、うちもそこのお墓に入らないんだから、条件としてはそっちと同じ、というと
義兄嫁さんとこはお墓あるからその費用がかからないから、それを負担するのは当たり前、といわれた。
義両親ともに未だに元気だし、義父は現役で働いてるし(自営)。
お墓の話が出るのも謎だし、本当に意味がわからない。
と思っていたら、どうも義弟のボーナスが少なかったらしくて
一昨年買った新築の家のボーナス払いの分が支払えなかったっぽいんだよね・・・
倹約家ですっごい頭金ためて、無理の無いローンを組もうって言ってたのが
見学会とかにいくうちに、アレもコレもと義弟嫁が言い出して、結局予算オーバーで
毎月の支払いもギリギリ、本当はボーナス払いも無しにしようって話だったのに
ボーナス月の支払いもがっつりあげてしまったらしい。
正直、堅実な義弟嫁らしくないなーという感じもするけど、新築ハイとかそういうのだったんかな。
どっちにせよ、義弟嫁から買い取る理由も無いから断ったけど、今後色々お金のことで揉めそう。
私の旦那は長男だけど、義父とあまりうまくいっていないことと、うちのほうのお墓があるので
苗字残すために私のほうの苗字になってもらった。
義弟はその時点ではフリーだったし何も考えてなかったみたいなんだけど
その後、クリスチャンの義弟嫁と知り合って、クリスチャンになった。
お墓どーすんの、という話はチラッとでたけど、義両親ともに「まあ、最悪墓仕舞いしてもらうわ」とかその程度だった。
それが急に先日、「お墓買い取って」発言がはじまった。
義弟嫁曰く、自分のところはクリスチャンなので苗字が義実家側でも義実家のお墓に入れない。
自分たちでお墓を準備することになるので、その資金調達のためにお墓を買い取ってほしい、と。
そもそも、そのお墓、現時点では義実家のものなのに、買い取れって意味がわからない。
なんか、義弟嫁の中では「お墓はうちのもの」ということが確定事項らしい・・・?
第一買い取ったとしても、うちもそこのお墓に入らないんだから、条件としてはそっちと同じ、というと
義兄嫁さんとこはお墓あるからその費用がかからないから、それを負担するのは当たり前、といわれた。
義両親ともに未だに元気だし、義父は現役で働いてるし(自営)。
お墓の話が出るのも謎だし、本当に意味がわからない。
と思っていたら、どうも義弟のボーナスが少なかったらしくて
一昨年買った新築の家のボーナス払いの分が支払えなかったっぽいんだよね・・・
倹約家ですっごい頭金ためて、無理の無いローンを組もうって言ってたのが
見学会とかにいくうちに、アレもコレもと義弟嫁が言い出して、結局予算オーバーで
毎月の支払いもギリギリ、本当はボーナス払いも無しにしようって話だったのに
ボーナス月の支払いもがっつりあげてしまったらしい。
正直、堅実な義弟嫁らしくないなーという感じもするけど、新築ハイとかそういうのだったんかな。
どっちにせよ、義弟嫁から買い取る理由も無いから断ったけど、今後色々お金のことで揉めそう。
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1561264125/続きを読む
kijyoryouran at 19:02|Permalink│Comments(0)│
2022年09月30日
義弟が家を建てたいから援助してくれと義両親に言ってきたらしく 「100万円なら」と言ったら義弟嫁が激怒した
843: 名無しさん@HOME 2017/05/16(火) 16:40:33.86 0
うちが3年前に家を建てた時は新築祝として100万円もらった
それ以外の援助は受けていない
義弟が家を建てたいから援助してくれと義両親に言ってきたらしく
「100万円なら」と言ったら義弟嫁が激怒した
でも義両親に文句を言ったら何ももらえないと計算したのか
怒りはなぜか私に
「あんたがいい子ちゃんぶって援助を断るから私たちが損をした」
(´・ω・`)知らんがな
(そもそも義両親からは援助のえの字も出てきてないw)
それ以外の援助は受けていない
義弟が家を建てたいから援助してくれと義両親に言ってきたらしく
「100万円なら」と言ったら義弟嫁が激怒した
でも義両親に文句を言ったら何ももらえないと計算したのか
怒りはなぜか私に
「あんたがいい子ちゃんぶって援助を断るから私たちが損をした」
(´・ω・`)知らんがな
(そもそも義両親からは援助のえの字も出てきてないw)
続きを読む
kijyoryouran at 22:00|Permalink│Comments(0)│
2022年08月23日
うちが新築した時に、私の祖母と両親、義両親が援助してくれた。それを知って義兄嫁が誤解し、家を建てたいと大暴走起こした 。
7: 名無しさん@HOME 2016/06/06(月) 12:01:13.30 0
うちが新築した時に、私の祖母と両親から1千万ちょっとの援助を貰った
あとから義両親がそれを知って「息子の面子のためにも嫁実家とバランスを取りたい(謎」と500万の援助をくれた
新居は私と夫の共同名義なので、援助金はそれぞれの持ち分の頭金にプラスしたおかげで、ローンの負担が予想よりかなり減り大助かりしている
義両親が義兄夫婦に「次男家(うち)の新築に大きな援助したった」っていばり風を吹かしたみたいで
うちの頭金のすべてが義両親からの援助だと義兄嫁が誤解し、家を建てたいと大暴走起こした
義兄引っ張ってモデルハウスを見に行きまくったら義兄嫁の気に入る物件が出てきたかなんかで
義両親に援助要請しにいって思惑がばれた
義両親は「嫁実家が出したらこっちも出す」と言ったそうで義兄嫁撃沈
気の毒だけど、義実家の経済状態見たら「大きな援助」無理ってわかるもんだろうに・・・
あとから義両親がそれを知って「息子の面子のためにも嫁実家とバランスを取りたい(謎」と500万の援助をくれた
新居は私と夫の共同名義なので、援助金はそれぞれの持ち分の頭金にプラスしたおかげで、ローンの負担が予想よりかなり減り大助かりしている
義両親が義兄夫婦に「次男家(うち)の新築に大きな援助したった」っていばり風を吹かしたみたいで
うちの頭金のすべてが義両親からの援助だと義兄嫁が誤解し、家を建てたいと大暴走起こした
義兄引っ張ってモデルハウスを見に行きまくったら義兄嫁の気に入る物件が出てきたかなんかで
義両親に援助要請しにいって思惑がばれた
義両親は「嫁実家が出したらこっちも出す」と言ったそうで義兄嫁撃沈
気の毒だけど、義実家の経済状態見たら「大きな援助」無理ってわかるもんだろうに・・・
続きを読む
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│
2022年07月23日
新居建てた時にセコムを入れた。お披露目に来た義兄嫁が新居の入り口にセコムのステッカーが貼ってあるのを見て「遊びに来にくい」と謎の文句を言った
261: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 17:17:08.64 0
新居建てるときに私親がかなりの額を援助してくれて「心配だからセコム入れろ」というので導入
建築とセットだと配線が見えないし新築割引みたいなのもあってお得だった
そんなわけで新居の入り口にセコムのステッカーが貼ってあるのだけど
お披露目に来た義兄嫁がそれ見て「遊びに来にくい」と謎の文句を言った
義兄嫁はうちが建ったらトメと子供をセットにしてうちに行かせる計画だったらしい
そんなの新居にほいほい上げるわけないじゃん、トメはともかく甥っ子は汚すもの
自分の子が育って汚すなら兎も角、よその子は当分お断りだと断った
その後さらに義兄嫁の脳内ではドアをガチャガチャやると数秒でセコムが飛んでくるイメージらしいこともわかった
どんだけ有能なんだろうセコム
とりあえず我が家はセコムのおかげで突撃を免れたっぽい
建築とセットだと配線が見えないし新築割引みたいなのもあってお得だった
そんなわけで新居の入り口にセコムのステッカーが貼ってあるのだけど
お披露目に来た義兄嫁がそれ見て「遊びに来にくい」と謎の文句を言った
義兄嫁はうちが建ったらトメと子供をセットにしてうちに行かせる計画だったらしい
そんなの新居にほいほい上げるわけないじゃん、トメはともかく甥っ子は汚すもの
自分の子が育って汚すなら兎も角、よその子は当分お断りだと断った
その後さらに義兄嫁の脳内ではドアをガチャガチャやると数秒でセコムが飛んでくるイメージらしいこともわかった
どんだけ有能なんだろうセコム
とりあえず我が家はセコムのおかげで突撃を免れたっぽい
kijyoryouran at 16:00|Permalink│Comments(0)│