戸建て

2023年02月02日

うち子供4人で築50年の町内でも一番家賃が安いボロ公営住宅住みだったんだけど、それを今年新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた

599: 名無しさん@HOME 2022/12/21(水) 10:49:48.36 0
うち子供4人で築50年の町内でも一番家賃が安いボロ公営住宅住みだったんだけど、それを今年新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた
義兄さんくらいの歳だと同級生はみんな戸建ですよね?、あんな狭い家にどうやって6人住んでるんですか?
机も置けなくて3番目子ちゃんかわいそう、今からローン組んだら完済したら70歳!?考えられなーい!てか組めるんですか?などなど
全部事実だからそうだよねー早く買わなきゃねーとテンプレ対応していたが
最近良い中古住宅(4LDKバリアフリーリフォーム済、屋根壁塗り直してあり見た目は新築同様)を見つけ即キャッシュで購入
たぶん義弟嫁、うちが共働きでも貧乏だから公営住宅に住まざるを得ない人たちだとプギャーしていたのではないかと思うが、共働きで家賃1.5万だと貯金しまくれるんだ

義弟嫁は専業だったけどパートを初めて、そのために車もローンで買って、給料を全額ローンにまわさないと返していけないと義弟が言っていたそうだから(夫談)
次会ったときに何か言われたらローンの心配しなくていいから気持ち的にすっごい楽!!って言いたい


続きを読む

kijyoryouran at 13:00|PermalinkComments(0)

2023年01月24日

去年家を建てたんだけど、部外者の義弟嫁がフェミニスト気取りで文句を言ってくる

116: 名無しさん@HOME 2022/04/01(金) 09:54:16.72 0
うちは去年家を建てたんだけど
旦那は仕事の資料を置く部屋兼趣味部屋(ガンプラとか置いてる)があるけど
私は夫婦の寝室以外に自室をもってない
ただ、リビングの隅っこに趣味をやるための専用の机と棚をつくってもらった
これは実家がそういう感じだったからで、自分がそれを希望したから

実家はもともとみんなリビングで過ごすことが多く
母がキッチンのテーブルで趣味の人形をつくる横で、姉はパズルを解き
弟はリビングのテレビでゲームをし、父はソファに寝そべって本を読み
私はそのソファにもたれて刺繍をするような感じ
寝る以外はみんなリビングで過ごすことが多かった
恋人ができたり試験期間中はちょっと違うことになるけど
基本的に、リビングに誰かしらがいてなんとなくリビングでみんなで過ごすような家庭だった
だから前の賃貸の家も自然にそういう感じになっていたし
新しく建てた家も、家族用の本棚をリビングに置いたりそれぞれのかごを置いて
趣味のものを入れたりして、各々好きにすごせるようにしている
当然強制ではないし、旦那もニス塗るとき以外はリビングでプラモデル組んだりしてる
(ニスは臭いがきつから自室でやる)

…で、それを知った義弟嫁が怒り狂って電話してきた
曰く「妻にだけ部屋がないのはおかしい」「これは典型的な男尊女卑である」
「日本の妻は冷遇されすぎ」みたいなことを延々と…
お互い納得の上なので~と伝えても聞く耳持たず
知らん間にSNSで勝手に情報発信されていて、お仲間のフェミみたいな人なんかから賛同を得て
旦那に対する抗議文を送りつけてくる始末だよ

続きを読む

kijyoryouran at 22:00|PermalinkComments(0)

2023年01月16日

祖母が持ってる土地に家を建てても良いといわれたので家を建てる準備してるんだけど、聞きつけた義弟嫁が、一々口出ししてきてウザイ

653: 名無しさん@HOME 2021/06/18(金) 16:55:14.47 0
祖母が持ってる土地に家を建てても良いといわれたので 
今家を建てる準備してるんだけど 
それをどこからか聞きつけた義弟嫁が、一々口出ししてきてウザイ 
電話かけてきて色々聞き出そうとして 
うっかりアイランドキッチンにすることを伝えてしまったら、匂いガー予算ガー収納ガーと言い出して 
いや、そういうの全部含めて考えた結果だから、と言っても「デモデモ!」とやたらとカウンターキッチンすすめてくる 
うちは子供もお手伝い好きだし、一緒につくるのが楽しいからアイランドキッチンは譲れないんだよ 
それ以外にも一々色んな余計なアドバイスしてくる 
もう決まってるし、私たちだって色々考え結果なのに、無関係の義弟嫁が口出してくるのが本当にウザイ 
自分は市営住宅育ちで今も賃貸住まいだから、一戸建てに憧れがあるとか言うけど 
知らんがな、義弟君に建ててもらえよ、ホント

続きを読む

kijyoryouran at 10:00|PermalinkComments(0)

2022年11月29日

義兄嫁が私に電話してきて「義兄が家を買う気になるよう説得して」て頼み込んできていた

596: 名無しさん@HOME 2018/10/17(水) 09:18:58.86 0
義兄嫁が私に電話してきて「義兄が家を買う気になるよう説得して」て頼み込んできていた
義兄嫁のいう「家」ってのは戸建てを指してる
義兄家は子供なし犬猫なし庭いじり等の趣味もなしで、今は駅隣接マンションに住んでる
義兄は今の所戸建て志向は皆無
うちが戸建てに引っ越したのが引き金で欲しくなったみたいなので、
「我が家は子供3人と犬猫居るから戸建てじゃなきゃ暮らせないけど
夫婦二人なら便利なマンションが良いと思うよ、と宥めたら
「全部持ってる人が言うなあああ!あんたらがああああ」てキレられた
やってらんねーので「もう電話してくんな」と切ってNDで留守電に対応させた

そして昨日、旦那に義兄から電話
出張から帰ったら義兄嫁が猫を拾ったか貰ったかして飼い始めてる
義兄たちのマンションはペット不可で管理部にバレたと…

旦那に聞いて私は義兄嫁が戸建てに越したくて猫を飼ったんじゃないかと感じてる
だとしたらほんとにどうしようもないクズなんだけど…
私の思い込みだったらイタイから今のところは黙って様子見してる


続きを読む

kijyoryouran at 10:00|PermalinkComments(0)

2022年10月15日

義兄家を設計段階でアドバイス欲しいって言われ、収納多めのほうがいいよって言ったんだけど、義兄嫁に余計な口出しすんなって言われた。なのに10年後文句を言われた。

375: 名無しさん@HOME 2017/09/05(火) 23:18:21.46 0
家を建てて10年の義兄嫁に苦情を言われた。
義兄家を設計段階で建築関係の仕事してる私に義兄が設計図見せてアドバイス欲しいって言われたんだ。
義兄家は極端に収納が少ない設計で、子供部屋収納なし、主寝室にWCとリビングと洗面所にちょっとした収納があるくらいだった。
まだ子供もいなかったし、これから荷物増えるよ、収納多めのほうがいいよって言ったんだけど、義兄嫁から荷物はこれだけしかないから大丈夫。余計な口出しすんなって言われて、それ以外のアドバイスも無視されて終わった。
で、子供も二人生まれて、荷物も多くなったんだろうね。先日、設計職ならそこら辺ちゃんと考えてアドバイスしてくれなきゃ困る。私たちは素人なんだからって言われたよ。


続きを読む

kijyoryouran at 13:00|PermalinkComments(0)
最新記事