小学校

2023年05月05日

夫にも私にも何も言わずに突然ふらっと子供の小学校の運動会にトメが来た

517: 名無しさん@HOME 2016/10/08(土) 14:36:36.73 0
子供の小学校の運動会にトメが来た
子供達から日にちを聞き出して
夫にも私にも何も言わずに突然ふらっと現れた
超笑顔のトメが目の前に現れた時はわけがわからなくてフリーズしてしまい
その場に夫と末っ子がいなかったので、適当に会話したらそのまま消えていった
その後、結局夫からの携帯もつながらず
学校周辺はパーキングもないし最寄り駅から徒歩10分ほどだが
夫が自分の母親のストーカーまがいの行動にびびって聞けず
ウトに送ってもらったのか電車で来たのかも不明
来るなら来るでウトメともに連絡してから来ればいいのに
ウトメの夫婦の関係がよくわからん

続きを読む

kijyoryouran at 22:00|PermalinkComments(0)

2023年01月29日

義弟嫁が給食エプロンの洗濯とアイロンがけを押しつけてきたので徹底的に戦った

61: 名無しさん@HOME 2022/07/16(土) 15:44:16.40 0
1学期にあったしょーもない争いを書いてみる

義弟の子が今年4がつから1年生で
うちの子と同じ学校(うちは3年と6年)
5月の連休あけてしばらくして、突然うちの下の子が半泣きで帰ってきた
手には給食エプロンで1年×組、××(義弟の名字)と書いてあった
子供に話を聞いたら、突然帰りに義弟子がやってきて
「ママが今日エプロンを弟君に渡せって言ってたからもってかえって」と押し付けてきて
そんなの聞いてないし荷物になるし嫌だ、というと無理矢理カバンに突っ込もうとして
その場は逃げたんだけど、帰ろうとすると靴箱に給食エプロンが突っ込まれていた
校門近くに義弟子ちゃんがいたので、おいかけて渡そうとすると
「さっさと持って帰れ、バカ!」と押された上
「やーい。洗濯係!!」と意味のわからないあおりを受けたのが悔しかったらしい。
意味がわからないので、義弟嫁に電話してみたところ
「説明が遅れたけど、今妊娠中でつわりが酷くてエプロンの洗濯とアイロンがけが億劫なので
今週からお願いしたい」といわれた。
意味わからんし、そもそも1週間あるからその間に洗濯してアイロンかけるなら義弟君でもできるよね?というと
「旦那はアイロンができないから」と答えるし
なんか、あまりにも失礼だったので
「とりあえず、ウチがやる理由はないみたいなので、そちらにそのままお返ししますね」とだけ伝えて電話をきって
自転車こいで義弟嫁宅の玄関ドアにぶら下げて、ちょっと離れたところで再度電話して
「今お返ししましたんで~」とだけ伝えて切った。
様子を見てるとすぐに玄関があいて義弟嫁がでてきて「チッ」としたうちしてエプロンを取り込んだ。



続きを読む

kijyoryouran at 13:00|PermalinkComments(0)

2023年01月14日

義弟嫁、子供のをつなぐと重くなって私が昼間ネットできないでしょ?とか言い出した

183: 名無しさん@HOME 2021/05/18(火) 18:27:37.25 0
うちと義弟夫婦は同じ市内なんだけど、小学校は違う
自転車だと10分かからない距離

この前から緊急事態宣言が出た地域で
万が一のためにうちの小学校でも全校生徒に配布されてるタブレットを持ち帰って
自宅でネットに繋いでオンライン会議に参加する日がもうけられた
うちは事前に旦那が設定してくれていたので問題なかったんだけど
義弟のところが昨日がその日だったらしいけど、うまくつながらなかったので
いざとなったらウチに日中子供を預かってもらって、ネット繋げてもらえないかな、と話があった
つながらないなら設定ちゃんとやってみたら?とか言ったんだけど、なんだかよくわからない言い訳をする
GW中に繋いで掲示板に書き込みをする日があったというので
その日はつながったんだよね?というと、なんか歯切れの悪い返事と言い訳みたいなのが来る
おかしいなあ、と思って突っ込んだら、GW中の書き込みは、近くのローソンにいって無料のネットに繋いで書き込ませたらしい
ネット環境整ってないわけじゃないのに、何故?と思ったら
子供のをつなぐと重くなって私が昼間ネットできないでしょ?とか言い出した
知らんがな、と思って当然拒否したけど、万が一の時うちの子がオンライン授業受けられないのが可哀相だと思わないの、とかいわれて
ウゼーって感じですわ


続きを読む

kijyoryouran at 10:16|PermalinkComments(0)

2023年01月13日

うちの子供が通ってる小学校で、教師クラスターがでた。そのニュースを見た義弟嫁から、普段まったく連絡がないのに突如連絡が来た。

5: 名無しさん@HOME 2021/04/26(月) 00:07:24.83 0
うちの子供が通ってる小学校で、教師クラスターがでて
生徒全員がPCR検査して、うちの子は陰性だったんだけど
そのニュースを見た義弟嫁から、普段まったく連絡がないのに突如連絡が来て
学校はどんな感じなのか、どういう検査なのか、どういう生徒が陽性だったのか
その生徒の家族は感染してないのか、とか色々詳細聞きたがって
なんかウザーと思いつつ、基本は「わからない」で
後は当たり障りの無い新聞報道レベルのことを返事してたら
最後に「なんか、たいした情報ないもんなんですねー」といわれた上
「うちにコロナ持ち込まれたら大変なので、しばらく来ないでくださいね」と釘をさされた
嫁同士になって10年、お互いの家一度も行き来したことないのい、何故今更行く前提になるのか・・・
嫌がらせなのか無神経なのか知らんけど、めちゃくちゃ腹たつわ



続きを読む

kijyoryouran at 13:00|PermalinkComments(0)

2022年11月18日

プール登園の時はできるだけ親御さんの付き添いをお願いします、という連絡が学校からきた。全然方向が違う義弟嫁からウチの子もお願いしたいと連絡がきた

405: 名無しさん@HOME 2018/07/25(水) 14:32:35.58 0
うちの娘が今小2でプール登園の時は班登校じゃないのと
少し前に隣の学区で子供を狙った事件があったのとで
プール登園の時はできるだけ親御さんの付き添いをお願いします、という連絡が学校からきた

実際、プール登園に付き添ってみると、朝の通勤・通学時間帯とは違って人も少なく
さらにこの暑さで本当に人通りが少ない
初日にそう感じたので、送りも迎えもいくようにしてたところ
義弟嫁から「ちゃんと送迎してるんですか?ウチの子もお願いしたいにゃ~☆」という連絡がきた。
同じ学校に通っているとはいえ、全然方向も違うし
上の子の送迎の前後に下の子の幼稚園のプール登園の送迎もやってるし
時間的に無理です、って送ったんだけど
「ちょーっと時間ズラせば大丈夫じゃないですか?」だとさw
「ウチの隣の地区で事件おきてるし、子供が巻き込まれたら可哀想(エーンエーン
だからといってプール登校いくなっていうのも可哀想だし・・(チラッ」
「今、四人目妊娠中だし、無理に送迎して何かあったら大変だし
車持ってるならできなくは無いですよね~(ニッコリ」
普段全然連絡とってないくせに、こういう時だけ連絡来るのもキモイのに
そのうえ「送迎のついでに、上の子二人預ってもらえると助かりますぅ~」とか言い出して
暑さで頭やられたの?って思わず返してしまったw

結局このやり取りの後、断固として断って自分の子(とその友達)だけ送迎してるんだけど
その後「義兄嫁さんのせいでウチの子がプール登園できなくて可哀想。
毎週月曜日に市のプールが無料開放やってるから、つれてってくれるなら許してあげなくもないけどな~」とか
さらに頭湧いてるようなこと書いてきてマジキモイ。
今年にはいってウチの学区に引っ越してきたのは、こういうのが目当てだったのか・・といまさらながらに気付いた


続きを読む

kijyoryouran at 13:00|PermalinkComments(0)