夫
2022年06月20日
少し前に、私の祖父と夫が養子縁組したので我が家の苗字が変わった。義弟嫁から 「これからは、旦那(義弟)くんが長男って事ですか?」と不満げな電話が来た
84: 名無しさん@HOME 2015/02/26(木) 17:10:04.42 0
少し前に、私の祖父と夫が養子縁組したので我が家の苗字が変わった
夫両親と義姉家(同居)にはあらかじめ相談済
苗字が変わったことを通知するハガキを出したところ義弟嫁から
「これからは、旦那(義弟)くんが長男って事ですか?」と不満げな電話が来た
頭悪いの丸出しでずるずるぐだぐだと語るのをまとめると
・長男に繰り上がるなんて聞いてない(繰り上げってない)
・勝手なことするな、責任を果たせ(何の?)
そしてラストが
・びっくりしたから慰謝料よこせ
最後のを聞いて思わす、こっちもびっくりしたから差引ゼロ~と返事してしまった
なんか泣きながら電話切ったけど、大丈夫なんだろうか?
夫両親と義姉家(同居)にはあらかじめ相談済
苗字が変わったことを通知するハガキを出したところ義弟嫁から
「これからは、旦那(義弟)くんが長男って事ですか?」と不満げな電話が来た
頭悪いの丸出しでずるずるぐだぐだと語るのをまとめると
・長男に繰り上がるなんて聞いてない(繰り上げってない)
・勝手なことするな、責任を果たせ(何の?)
そしてラストが
・びっくりしたから慰謝料よこせ
最後のを聞いて思わす、こっちもびっくりしたから差引ゼロ~と返事してしまった
なんか泣きながら電話切ったけど、大丈夫なんだろうか?
続きを読む
kijyoryouran at 16:04|Permalink│Comments(0)│
2022年06月15日
うちの義兄嫁(免許なし)からくるメールが自分勝手で困る。
440: 名無しさん@HOME 2015/01/29(木) 12:59:08.44 0
続きを読む
> 便乗送迎してもらいたいなら、車を出す人の都合に合わせるのが当然。
だよねぇ
うちの義兄嫁(免許なし)からくるメールが自分勝手で困る
義兄嫁ーる1通目「こんにちは~○日に義実家に行かなきゃいけないんだけど、ご一緒しませんか?」
これだけなら普通なんだけど、先に行くほどひどいことになるw
「じゃあ行きます」と返事すると「よかった!じゃあ近くまで迎えに来てね(全然通り道じゃない)」
迎えを断ると「困っちゃったなぁ~」とチラチラ見るメールをよこすw
※迎えや同乗にに応じたことは過去一回もない
ちなみに「その日には行きません」と返事すると
「え~荷物が多いからご一緒できないなら今回は見送ります、義実家にも義弟嫁さんが来れないから行けなくなりましたーって連絡するね」
私のせいにしないでくださいね、と釘さしたら「こわーい」と泣き顔の絵文字の憑いたメールが来たので義兄と旦那に転送したw
だよねぇ
うちの義兄嫁(免許なし)からくるメールが自分勝手で困る
義兄嫁ーる1通目「こんにちは~○日に義実家に行かなきゃいけないんだけど、ご一緒しませんか?」
これだけなら普通なんだけど、先に行くほどひどいことになるw
「じゃあ行きます」と返事すると「よかった!じゃあ近くまで迎えに来てね(全然通り道じゃない)」
迎えを断ると「困っちゃったなぁ~」とチラチラ見るメールをよこすw
※迎えや同乗にに応じたことは過去一回もない
ちなみに「その日には行きません」と返事すると
「え~荷物が多いからご一緒できないなら今回は見送ります、義実家にも義弟嫁さんが来れないから行けなくなりましたーって連絡するね」
私のせいにしないでくださいね、と釘さしたら「こわーい」と泣き顔の絵文字の憑いたメールが来たので義兄と旦那に転送したw
続きを読む
kijyoryouran at 22:00|Permalink│Comments(0)│
2022年06月14日
うちの子が「わざわざ日付の古いのから選んで買おうとした」のを義兄嫁が注意したら 日付の古い物から買わないとうちの子が反論したのが気に障って義兄嫁が怒っている。
798: 名無しさん@HOME 2015/01/23(金) 09:29:55.25 0
ちょっと聞いてほしい
子どもの事で義兄嫁と揉めてるんですが、私はうちの子は間違ってないと思うのだけど親バカなんだろうか?
義兄嫁とうちの上の子が近所のスーパーまで買い物に行って、私はうちの下の子と義兄子を遊ばせて留守番していたんだけど帰ってきたら義兄嫁が怒ってて、うちのこはしょぼーん
目がつりあがってる義兄嫁が私をスミに引っ張ってって「どういう教育してるのよ」と怒る怒る
興奮して意味不明なので旦那と義兄を呼んで来たら「せっかくこっそり言ってるのに何よ」と火に油を注いでしまった・・・
宥めて聞き出したところ、うちの子が「わざわざ日付の古いのから選んで買おうとした」のを義兄嫁が注意したら
「今日食べるのなら日付の古い物から買わないと、残飯が増える」とうちの子が反論したのが気に障ったらしい
旦那と義兄は大人げない~と大笑いしたけど義兄嫁の怒りは解けない、うちの子に「自分が間違ってました」と謝らせろと言う。
けど、学校でも残飯を減らす方法を考えたり、エコ活動でむやみに日付の新しいものにこだわらず順送りで買うって指導があるから、うちの子は間違ってないと思う。
と言ったら「その場限りの言いわけに決まってるじゃない、どれだけ親バカなのよ」と切れられたので、食事はせずにそのまま家族全員で帰った
そのことで義兄が義兄嫁を叱ったらしく、義兄嫁からは「さっさとうちの子を謝らせよ」と電話やメールが来て激しくうざい
謝らせる必要を感じてないけど、親バカなんでしょうか?
子どもの事で義兄嫁と揉めてるんですが、私はうちの子は間違ってないと思うのだけど親バカなんだろうか?
義兄嫁とうちの上の子が近所のスーパーまで買い物に行って、私はうちの下の子と義兄子を遊ばせて留守番していたんだけど帰ってきたら義兄嫁が怒ってて、うちのこはしょぼーん
目がつりあがってる義兄嫁が私をスミに引っ張ってって「どういう教育してるのよ」と怒る怒る
興奮して意味不明なので旦那と義兄を呼んで来たら「せっかくこっそり言ってるのに何よ」と火に油を注いでしまった・・・
宥めて聞き出したところ、うちの子が「わざわざ日付の古いのから選んで買おうとした」のを義兄嫁が注意したら
「今日食べるのなら日付の古い物から買わないと、残飯が増える」とうちの子が反論したのが気に障ったらしい
旦那と義兄は大人げない~と大笑いしたけど義兄嫁の怒りは解けない、うちの子に「自分が間違ってました」と謝らせろと言う。
けど、学校でも残飯を減らす方法を考えたり、エコ活動でむやみに日付の新しいものにこだわらず順送りで買うって指導があるから、うちの子は間違ってないと思う。
と言ったら「その場限りの言いわけに決まってるじゃない、どれだけ親バカなのよ」と切れられたので、食事はせずにそのまま家族全員で帰った
そのことで義兄が義兄嫁を叱ったらしく、義兄嫁からは「さっさとうちの子を謝らせよ」と電話やメールが来て激しくうざい
謝らせる必要を感じてないけど、親バカなんでしょうか?
続きを読む
kijyoryouran at 16:00|Permalink│Comments(0)│
2022年06月12日
去年、義兄夫婦が家を建てた。で、気付いたら旦那が連帯保証人になってた。その間に何度も義兄夫婦とは顔合わせてたのに誰も何も言わない。
639: 名無しさん@HOME 2015/01/09(金) 01:28:50.88 0
義兄夫婦とウトメと旦那に対する愚痴なんだけど
去年、義兄夫婦が家を建てた
で、気付いたら旦那が連帯保証人になってた・・・
その間に何度も義兄夫婦とは顔合わせてたのに誰も何も言わない
私何も聞いてなくて頭真っ白
それどころか正月には義兄嫁に「マイホームいいよ~。賃貸嫌じゃないの?」と言われた
連帯保証人になったのは夫だから私は無関係とでも思っているんだろうか
夫も義兄も無口で自己主張はしないタイプ
連帯保証人は義兄嫁がまずウトメに頼み、ウトメがうちの旦那に頼んだらしい
そもそも今時家建てるのに連帯保証人って・・・
保障会社も通せない程無理なローンなのかと旦那に色々聞いたけど
月々のローンおろか総額も知らない、とのこと。呆れた
今まで皆と仲良くしてきたつもりだったけど、完全に除け者にされてショックなのと
皆への不信感&義兄嫁の正月の優越感たっぷりの態度を思い出してイライラ止まらない
去年、義兄夫婦が家を建てた
で、気付いたら旦那が連帯保証人になってた・・・
その間に何度も義兄夫婦とは顔合わせてたのに誰も何も言わない
私何も聞いてなくて頭真っ白
それどころか正月には義兄嫁に「マイホームいいよ~。賃貸嫌じゃないの?」と言われた
連帯保証人になったのは夫だから私は無関係とでも思っているんだろうか
夫も義兄も無口で自己主張はしないタイプ
連帯保証人は義兄嫁がまずウトメに頼み、ウトメがうちの旦那に頼んだらしい
そもそも今時家建てるのに連帯保証人って・・・
保障会社も通せない程無理なローンなのかと旦那に色々聞いたけど
月々のローンおろか総額も知らない、とのこと。呆れた
今まで皆と仲良くしてきたつもりだったけど、完全に除け者にされてショックなのと
皆への不信感&義兄嫁の正月の優越感たっぷりの態度を思い出してイライラ止まらない
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│
2022年06月06日
私ら長男夫婦が結婚当初から敷地内別居してたんだけど ウト亡き後、義弟嫁がトメを口説き落としたようで今住んでる離れを次男一家に譲ってあげてと言われた
207: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 10:57:16.91 0
>「長男はしっかり者、次男は優しい子だからいつまでも心配」と言ってたが、
愛玩要員とその他みたいな扱い
うちがまさにこれ
私ら長男夫婦が結婚当初から敷地内別居してたんだけど
ウト亡き後、義弟嫁が私達夫婦が仕事でいない日中
トメのところに足しげく通って口説き落としたようで
「次男はリストラされた後再就職した先がお給料安くて大変だという
お兄ちゃん達夫婦は共働き正社員だから余裕あるでしょう?
だから今住んでる離れを次男一家に譲ってあげて」と言われたよ
義弟嫁が「私が専業主婦として家事は全部やるし
将来のお義母さんの介護も任せてください!」と自信満々
でもすごいのはそこからで
私旦那「仕事が忙しくて物件探しもすぐには出来ないから
離れを譲るのは三ヶ月ほど待て」
義弟嫁「えっ、(私達夫婦)は母屋に住むんでしょ?」
私旦那「えっ」
トメ「えっ」
愛玩要員とその他みたいな扱い
うちがまさにこれ
私ら長男夫婦が結婚当初から敷地内別居してたんだけど
ウト亡き後、義弟嫁が私達夫婦が仕事でいない日中
トメのところに足しげく通って口説き落としたようで
「次男はリストラされた後再就職した先がお給料安くて大変だという
お兄ちゃん達夫婦は共働き正社員だから余裕あるでしょう?
だから今住んでる離れを次男一家に譲ってあげて」と言われたよ
義弟嫁が「私が専業主婦として家事は全部やるし
将来のお義母さんの介護も任せてください!」と自信満々
でもすごいのはそこからで
私旦那「仕事が忙しくて物件探しもすぐには出来ないから
離れを譲るのは三ヶ月ほど待て」
義弟嫁「えっ、(私達夫婦)は母屋に住むんでしょ?」
私旦那「えっ」
トメ「えっ」
続きを読む
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│