名前
2023年02月07日
弟嫁が今妊娠中で、赤ちゃんが女の子だとわかったんだけど、私の名前にしたいと言ってきかない
537: 名無しさん@HOME 2018/04/30(月) 19:57:02.29 0
豚切り
弟嫁がムカつくっていうか理不尽というか
弟嫁が今妊娠中で、赤ちゃんが女の子だとわかったんだけど、私の名前にしたいと言ってきかない
昔からこの名前に決めてたって
たしかにずっと、いい名前ですよね、とか私お姉さんの名前大好きなんですとか言われてた
でもどうしてもそれつけたいなら、同じ名前の姉妹がいる男と結婚しなきゃよかったんじゃない?
この名前つけたいからお姉さん早く結婚してください、とか、出来たらしてるよ
不妊なんだよ
普通に無理ゲーだろ
そんなの気にしない男の人もたくさんいますよ!
バツイチとか!
年の差婚ならお金持ちだからいいじゃないですか!
とかふざけんな
それが悪いとは言わないし、私を選んでくれる人がいるならもちろん嬉しいけど、あんたの子供の名前のために婚活するのはおかしいだろ
さすがに弟が止めたけど、妊娠でナーバスになってるから、とかそういう問題じゃないよね?
てか結婚したところで普通伯母と同じ名前つけなくない?
私が弟夫婦はもちろん実家とすら縁切って関わらないなら話は別だけど、なんで私が縁切らなきゃなんないの、って話だし
明日も休みだから泊まる予定だったけど、うざいので帰ってきた
弟嫁がムカつくっていうか理不尽というか
弟嫁が今妊娠中で、赤ちゃんが女の子だとわかったんだけど、私の名前にしたいと言ってきかない
昔からこの名前に決めてたって
たしかにずっと、いい名前ですよね、とか私お姉さんの名前大好きなんですとか言われてた
でもどうしてもそれつけたいなら、同じ名前の姉妹がいる男と結婚しなきゃよかったんじゃない?
この名前つけたいからお姉さん早く結婚してください、とか、出来たらしてるよ
不妊なんだよ
普通に無理ゲーだろ
そんなの気にしない男の人もたくさんいますよ!
バツイチとか!
年の差婚ならお金持ちだからいいじゃないですか!
とかふざけんな
それが悪いとは言わないし、私を選んでくれる人がいるならもちろん嬉しいけど、あんたの子供の名前のために婚活するのはおかしいだろ
さすがに弟が止めたけど、妊娠でナーバスになってるから、とかそういう問題じゃないよね?
てか結婚したところで普通伯母と同じ名前つけなくない?
私が弟夫婦はもちろん実家とすら縁切って関わらないなら話は別だけど、なんで私が縁切らなきゃなんないの、って話だし
明日も休みだから泊まる予定だったけど、うざいので帰ってきた
続きを読む
kijyoryouran at 22:00|Permalink│Comments(0)│
2023年02月03日
義実家行ったら義弟嫁と会った、もうすぐ生まれてくる子供にユナと名付けようとしているらしい。
617: 名無しさん@HOME 2022/12/24(土) 20:43:31.86 0
義実家行ったら義弟嫁と会った、もうすぐ生まれてくる子供にユナと名付けようとしているらしい からの
夫「ユナw風俗嬢じゃん、知らないの?」
義弟嫁「え? (席を外す、ググったらしく戻ってから)今は使われてない言葉だからわざわざ気にする人がおかしいですよ)
夫「じゃあ、えた とか めくら とかでもよくない?」
義弟嫁「それは差別用語じゃないですか」
夫「ジャンルは違うけどそういう意味があって今は使ってないって点では同じ、親は気にしなくてもそういう意味があるって名前付けられたら本人が嫌がるかもよ?」
みたいな内容の口レスバ
男なら義弟、女なら義弟嫁が名付けるらしくて義弟には発言権なし
義弟考案の名前は漫画キャラから取ったやつらしくて変換できるが知らないと読めない古風ネーム
帰宅後義弟嫁から「もう義兄さんたちには会いたくありません、他世帯のことに口出ししないでください」とLINE…なぜ私に言う?
夫「ユナw風俗嬢じゃん、知らないの?」
義弟嫁「え? (席を外す、ググったらしく戻ってから)今は使われてない言葉だからわざわざ気にする人がおかしいですよ)
夫「じゃあ、えた とか めくら とかでもよくない?」
義弟嫁「それは差別用語じゃないですか」
夫「ジャンルは違うけどそういう意味があって今は使ってないって点では同じ、親は気にしなくてもそういう意味があるって名前付けられたら本人が嫌がるかもよ?」
みたいな内容の口レスバ
男なら義弟、女なら義弟嫁が名付けるらしくて義弟には発言権なし
義弟考案の名前は漫画キャラから取ったやつらしくて変換できるが知らないと読めない古風ネーム
帰宅後義弟嫁から「もう義兄さんたちには会いたくありません、他世帯のことに口出ししないでください」とLINE…なぜ私に言う?
続きを読む
kijyoryouran at 10:00|Permalink│Comments(0)│
2023年01月21日
私が考えていた名前を先に出産した義兄嫁が名付けてしまった。それから数年経った今、名字と下の名前を続けて読むと別の意味になる事が判明。
104: 名無しさん@HOME 2021/11/24(水) 21:48:56.90 0
子供の名前パクられた話
詳細は省くけど私が考えていた名前を先に出産した義兄嫁が名付けてしまった
それから数年経った今、名字と下の名前を続けて読むと別の意味になる事が判明(おおばかなこ、みたいな)
頭の柔らかい人ならすぐ気付いたのかもしれないけど、私含め親族では誰も気付かず、言われてみれば確かに!ってアハ体験しちゃった
ずっと義兄嫁が故意にパクったのか、元々付けたかったけど私が先に言ってしまったから言えなかったのか、分からなくてモヤモヤしてた
しかし今回の件で義兄嫁が義兄に、名前を変えたい・(私の子)と同じ読みで・漢字は変えるから、と言ってるらしくてたぶん故意だったんだなと思う
義兄は良くも悪くも天然なんで深く考えず鳩ってくるけど、もう没交渉させてもらう。怖すぎる
詳細は省くけど私が考えていた名前を先に出産した義兄嫁が名付けてしまった
それから数年経った今、名字と下の名前を続けて読むと別の意味になる事が判明(おおばかなこ、みたいな)
頭の柔らかい人ならすぐ気付いたのかもしれないけど、私含め親族では誰も気付かず、言われてみれば確かに!ってアハ体験しちゃった
ずっと義兄嫁が故意にパクったのか、元々付けたかったけど私が先に言ってしまったから言えなかったのか、分からなくてモヤモヤしてた
しかし今回の件で義兄嫁が義兄に、名前を変えたい・(私の子)と同じ読みで・漢字は変えるから、と言ってるらしくてたぶん故意だったんだなと思う
義兄は良くも悪くも天然なんで深く考えず鳩ってくるけど、もう没交渉させてもらう。怖すぎる
続きを読む
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│
2023年01月08日
義弟嫁から子供の名前について印象を聞かれたから良い名前だと思うよと答えた。今になって周りからバカにされてるらしくて法的措置とれるかな?とか言ってるらしい。
513: 名無しさん@HOME 2020/10/21(水) 06:49:15.27 0
義弟夫婦に子供が出きた際、義弟嫁から名前について印象を聞かれたから良い名前だと思うよ、と正直に答えた。
今になって周りからバカにされてるらしくて私にハメられたのかなあ…とか、法的措置とれるかな?とか言ってるらしい。
ちなみに名前は〇〇子。芽衣子とかそんな感じ。良い名前だと思ったのは本当。
子が付くだけで古臭いとか言い出す層はいるかもしれないけど法的措置取りたいならそいつらから取れよ…
今になって周りからバカにされてるらしくて私にハメられたのかなあ…とか、法的措置とれるかな?とか言ってるらしい。
ちなみに名前は〇〇子。芽衣子とかそんな感じ。良い名前だと思ったのは本当。
子が付くだけで古臭いとか言い出す層はいるかもしれないけど法的措置取りたいならそいつらから取れよ…
続きを読む
kijyoryouran at 19:00|Permalink│Comments(0)│
2023年01月03日
妊娠中でお腹の子は男の子。なまえ候補をLINEで義母に話したらそこから義兄嫁に伝わった。そしたら義兄嫁から「うちの兄と似てるよ!」ときた。
694: 名無しさん@HOME 2020/08/07(金) 22:17:30.53 0
ちょっと意見をお訊きしたい。
現在妊娠中でお腹の子は男の子。なまえ候補をLINEで義母に話したらそこから義兄嫁に伝わったらしい(ここは別に良い。)
そしたら義兄嫁から「うちの兄と似てるよ!」ときた。そこからやり取りをしたんだけど、どうも向こうは「私の兄と名前が似てるから勿論変えるよね?」って考え。
ちなみに名前はフェイクだけどうちの候補が秋人(あきと)だとすれば義兄嫁兄が晃人(あきひと)みたいな感じ。
義兄嫁の兄っていう会ったことも会う予定も無い人と、超微妙な被りの度合いで判断に迷ってる。
候補を突き通したい気持ちもあるし、でもまだ候補だし、でも義兄嫁と揉めるのも面倒くさいしなあ…って感じ。
ここの人だったらどう思いますか?
あまり同じ事例が身近になくてほんとに分からん
現在妊娠中でお腹の子は男の子。なまえ候補をLINEで義母に話したらそこから義兄嫁に伝わったらしい(ここは別に良い。)
そしたら義兄嫁から「うちの兄と似てるよ!」ときた。そこからやり取りをしたんだけど、どうも向こうは「私の兄と名前が似てるから勿論変えるよね?」って考え。
ちなみに名前はフェイクだけどうちの候補が秋人(あきと)だとすれば義兄嫁兄が晃人(あきひと)みたいな感じ。
義兄嫁の兄っていう会ったことも会う予定も無い人と、超微妙な被りの度合いで判断に迷ってる。
候補を突き通したい気持ちもあるし、でもまだ候補だし、でも義兄嫁と揉めるのも面倒くさいしなあ…って感じ。
ここの人だったらどう思いますか?
あまり同じ事例が身近になくてほんとに分からん
続きを読む
kijyoryouran at 16:00|Permalink│Comments(0)│