代襲相続

2023年02月08日

兄が亡くなって墓守がいなくなるということで夫と親が養子縁組して苗字を変えた。親の財産は少しずつ生前贈与や名義変更して対策してる事を知った兄嫁から「守銭奴」と言われた

614: 名無しさん@HOME 2018/05/17(木) 09:02:57.69 0
兄はもう亡くなってるが子供が3人いるのでうちの親の相続に権利はある
でも兄の3回忌以来子供たちとは顔を合わせていないし
兄嫁も年に一度滞在30分でお参りに来るくらい
兄のお骨は実家の墓にあるけど「私は自分で納骨堂を用意しました」と言ってる
私は兄が亡くなった時はすでに結婚してたけど
墓守がいなくなるということで夫と親が養子縁組して苗字を変えた
先祖代々の土地もあるので親の財産は少しずつ生前贈与や名義変更して対策してる
最近それを知った兄嫁から「守銭奴」と言われた
どうやら今付き合ってる人から代襲相続の事を聞いたらしい
「弁護士入れてもらうものはもらいますから」と興奮気味に電話が来た
うちの親はまだ元気なんだけどねー
法律上は権利があったとしてもお祝贈ってももらいっぱなしでお礼もない孫()に嬢はわかないよ
悪いのはちゃんとしなかった兄嫁じゃんね

続きを読む

kijyoryouran at 13:00|PermalinkComments(0)

2022年07月04日

夫が亡くなった時義弟嫁が 「それでも同居は続けますよね?」と私に迫った。

564: 名無しさん@HOME 2015/08/21(金) 14:09:50.64 0
夫が亡くなった時義弟嫁が
「それでも同居は続けますよね?」と私に迫ったことを思い出したw
もちろん姻族関係終了届けを出して引っ越したよ
今年義父が亡くなって代襲相続があった時に
義母も義兄弟たちも何も言わなかったのに
人一倍文句を言ってたのが義弟嫁だったわ
だってしょうがないでしょう、うちの子たちには権利があるんだも~ん

続きを読む

kijyoryouran at 22:00|PermalinkComments(0)

2021年07月02日

夫が亡くなった時義弟嫁がそれでも同居は続けますよね?と私に迫った。義父が亡くなって代襲相続があった時に人一倍文句を言ってたのが義弟嫁だった。

564: 名無しさん@HOME 2015/08/21(金) 14:09:50.64 0
夫が亡くなった時義弟嫁が
「それでも同居は続けますよね?」と私に迫ったことを思い出したw
もちろん姻族関係終了届けを出して引っ越したよ
今年義父が亡くなって代襲相続があった時に
義母も義兄弟たちも何も言わなかったのに
人一倍文句を言ってたのが義弟嫁だったわ
だってしょうがないでしょう、うちの子たちには権利があるんだも~ん

続きを読む

kijyoryouran at 10:00|PermalinkComments(0)