リフォーム

2023年04月01日

実家をリフォームして新居として住む計画だった。リフォーム費用500万円は折半の予定だったが夫側の半分は義母だったらしく義母の部屋を用意すると夫は息巻いてる

45: sage 2021/06/24(木) 20:29:20.21 0
10年前に他界した実両親の実家をリフォームして
新居として住む計画だった
リフォーム費用500万円は折半の予定だったが
夫側の半分は義母だったらしお金を出したんだから私も住む権利があると義母の部屋を用意すると夫は息巻いてる
なんかだまし討にあったみたい
実家で義母と同居なんて逃げ場がないので
なんかあったら私が出ていくの?
私の実家なのに?
絶対受け入れられないので弁護士立てて即離婚の予定

続きを読む

kijyoryouran at 22:14|PermalinkComments(0)

2023年03月28日

我が家は私が祖父から相続した築40年。トメがこの連休に遊びに来たがったけどリフォームを理由に断ったらなんで私に黙ってそういうことするの!と怒り出した

717: 名無しさん@HOME 2019/09/23(月) 16:09:18.27 0
我が家は私が祖父から相続した築40年
ちょこちょこリフォームしてて、現在増税前の水回りリフォーム中
トメがこの連休に遊びに来たがったけどリフォームを理由に断ったら
「そんなこと聞いてない!なんで私に黙ってそういうことするの!」
と怒り出した
もう二度と呼ばねえ

続きを読む

kijyoryouran at 10:00|PermalinkComments(0)

2023年01月08日

義実家の所有する空き家がある。元は義兄夫婦が住んでたけど義兄嫁が愚痴ばかりこぼすから出て行った。私達がリフォームして家具もこだわってるのを見て義兄嫁がズルいと言いだした

552: 名無しさん@HOME 2020/10/25(日) 11:55:44.07 0
義実家の所有する空き家がある
元は義兄夫婦が住んでたけど、義兄嫁が新婚なのにこんな家に住むのは嫌
古くて使い辛くて不便で片付かないと愚痴ばかりこぼすから
義兄が一年くらいで新築マンション見つけて出て行ったと聞いてる
私は義兄夫婦から数年後に結婚して「空き家あるけど使わない?」と声かけられて物件見にいったら
たしかに建物は古いけど水回り綺麗だし交通の便もいいから遠慮なく使わせて貰うことにした
ちょっと変わった間取りの家だけど、大工を頼んで壁を一ヶ所ぶち抜いて貰ったら
キッチン~洗濯機~洗濯物干場がぐるっと周回できる導線が出来たし
半端なデッドスペースにはリサイクルショップで見つけたジャストサイズの棚をおいたら便利な収納庫になった
新居費用が浮いた分、居間の家具はこだわってそれなり自分好みの良い家が出来たと思うけど
ある時、義兄夫婦が我が家を見にきて
義兄嫁は「こんなリフォームしていいなんて聞いてない。私さんズルい」と言い出すし
「家が片付かない原因は家じゃなくて家を管理する人間だよな…」とため息つくからはあ?と呆れた
どうも義兄嫁が片付けられない人で、今住んでる一般的な間取りのマンションも散らかして
「間取りが不便だから片付かない」と状況のせいにばかりしてるみたい
たまに来れば、私が自分で考えて設置した家具や設備を見て
「私さんだけ快適に暮らしてズルい」と言われるの本当に腹立つ
台所の窓の上に釘を売って、100均の小さい洗濯物干しひっかけて
洗ったら即布巾を干せるスペースを作っただけでなんでズルいとか言われなきゃいけないの

続きを読む

kijyoryouran at 22:00|PermalinkComments(0)

2022年04月16日

我が家(マンション)のトイレのリフォームする際、両隣と上下の部屋に 菓子折り(といっても気持ばかりのおせんべいの箱詰め)もって挨拶しに行った。すると・・・

12: 名無しの心子知らず 2007/05/30(水) 11:54:30 ID:bhE812OD
豚切りすみません。 
このあいだ、我が家(マンション)のトイレのリフォームする際、両隣と上下の部屋に 
菓子折り(といっても気持ばかりのおせんべいの箱詰め)もって挨拶しに行った。 
先方は4軒とも「こんな気遣いいいのに」と恐縮してくれたからいいんだけど。 
リフォームも終ってやれやれと思ったら、、、、、、。 
「ちょっと、うるさくて家の子勉強できなかったわ。」と上のお宅の片方のお隣さんが 
エントランスで苦情を言って来た。 
居合わせた管理人さんが「電気工具の使用を含めて作業は朝の9時から夕方5時までと 
きめてますし、ずっと騒音が響いた訳ではないはず。」とかばってくれた。 
其の奥サン、それ聞いてだまって去って行ったけど、その後うちに 
わざわざ電話してきて苦情を言うので、たまたま会社を休んでいた主人が代わって 
腰を低くしたいい方したら、向こうさっさと切った。 
次の日、うちの上の部屋の奥サンから電話が。 
「なにかいやな思いさせられなかった?」と心配してくれてたらしい。

続きを読む

kijyoryouran at 19:00|PermalinkComments(0)

2021年10月13日

義実家が水回りをリフォームするのに、市の商品券を買うから手伝ってくれと要請が来た。義弟嫁が義両親に30万浮いたなら息子たちに15万ずつ与えるべきと言い出した

513: 名無しさん@HOME 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN O
義実家が水回りをリフォームするのに、市の商品券を買うから手伝ってくれと要請が来た
1万円買えば11000円分使えるお得な券で、義実家は
息子の家族には勿論、御近所や親類、友人なんかにも頼んで300万ほど商品券を購入

おかげで30万も浮いて助かった~と喜んでいる義両親にむかって
義弟嫁が「30万浮いたなら息子たちに15万ずつ与えるべき」と言い出した
「それくらいしてもらっても悪くないですよねえ、お義姉さん?」と私に降ってくるからびっくりして
「それなら商品券買う意味ないじゃない」と答えたら
義弟嫁から化け物でも見るような顔をされた

続きを読む

kijyoryouran at 22:48|PermalinkComments(0)