マンション
2022年04月17日
私が独身時代に購入したマンション(2LDK)に住んでるのだが、2人目妊娠したんでマンション売って一軒家建てる事にした。するとマンションクレクレと言われた。
253: 名無しの心子知らず 2007/06/01(金) 12:04:14 ID:0l3rLScB
すがすがしい位にアホなクレクレにあった。
マンションクレクレだとよ。
私が独身時代に購入したマンション(2LDK)に住んでるんだけど
2人目妊娠したんでマンション売って一軒家建てる事にしたんだ。
家持ちのママ友達にアドバイス受けてたら、盗み聞き?してたらしき
Aさんが「要らないなら譲ってよ」と。勿論タダで。
ママ友達と私爆笑。
Aさんは
「必要ないなら必要な人に譲るのが当然な流れじゃない?」
とか言ってたけどその場は笑ってスルー。
電話やらファックスやらで連日ガンガンアタックかましてくる彼女。
本気で譲るべきだと思ってる模様。
無茶振りもいいとこだよ。
真正のアタマおかしい人なんだなーとしか思えない。
マンションクレクレだとよ。
私が独身時代に購入したマンション(2LDK)に住んでるんだけど
2人目妊娠したんでマンション売って一軒家建てる事にしたんだ。
家持ちのママ友達にアドバイス受けてたら、盗み聞き?してたらしき
Aさんが「要らないなら譲ってよ」と。勿論タダで。
ママ友達と私爆笑。
Aさんは
「必要ないなら必要な人に譲るのが当然な流れじゃない?」
とか言ってたけどその場は笑ってスルー。
電話やらファックスやらで連日ガンガンアタックかましてくる彼女。
本気で譲るべきだと思ってる模様。
無茶振りもいいとこだよ。
真正のアタマおかしい人なんだなーとしか思えない。
続きを読む
kijyoryouran at 10:00|Permalink│Comments(0)│
2022年04月08日
妻実家に住むことになって今のマンションを賃貸に出そうとしたら兄嫁が私の両親に貸して欲しいと言ってきた。
110: 名無しさん@HOME 2017/03/02(木) 00:38:30.86 0
兄嫁親から俺に損害賠償と慰謝料請求するからって実家に連絡があったらしい
事の発端は俺嫁さんの父親が亡くなって母親が妹と母親実家で同居するから今の住まいを俺嫁さんが相続
俺も嫁さんも嫁さん実家のが会社に近いし何かと便利だから今のマンションを賃貸に出してそこに住むことにした
正月に俺実家で親に話していたのを兄嫁が聞いてじゃ私の両親に貸して欲しいと
間に業者入れてちゃんと契約してならいいですよって話になった
引っ越す前に兄嫁親がマンションを下見
築3年で始発駅近くで買い物も便利またまだ内装もきれいな状態で気に入った様子
あとは業者に任せますから契約はそちらでお願いいたします。
それをどう勘違いしたのか家賃はなし家具家電もそのままで住めると思ってたらしい
兄嫁がまさか俺が家賃をほんとにとるって思ってなかった
あっちの家があるんだからマンションなんてどうでもいいんでしょ?だって
なんでも兄嫁親は古い家電は処分、今の借家も今月で解約したらしい
そんなの俺に言われてもなあ
事の発端は俺嫁さんの父親が亡くなって母親が妹と母親実家で同居するから今の住まいを俺嫁さんが相続
俺も嫁さんも嫁さん実家のが会社に近いし何かと便利だから今のマンションを賃貸に出してそこに住むことにした
正月に俺実家で親に話していたのを兄嫁が聞いてじゃ私の両親に貸して欲しいと
間に業者入れてちゃんと契約してならいいですよって話になった
引っ越す前に兄嫁親がマンションを下見
築3年で始発駅近くで買い物も便利またまだ内装もきれいな状態で気に入った様子
あとは業者に任せますから契約はそちらでお願いいたします。
それをどう勘違いしたのか家賃はなし家具家電もそのままで住めると思ってたらしい
兄嫁がまさか俺が家賃をほんとにとるって思ってなかった
あっちの家があるんだからマンションなんてどうでもいいんでしょ?だって
なんでも兄嫁親は古い家電は処分、今の借家も今月で解約したらしい
そんなの俺に言われてもなあ
続きを読む
kijyoryouran at 10:00|Permalink│Comments(0)│
2022年02月19日
私はマンション、両親は持ち家、兄は転勤があるので社宅住まい。 兄嫁が何故かマンションに住めると思っていた。
362: 名無しさん@HOME 2012/04/09(月) 15:28:03.04 0
独身女性の住居は親の物と思うのは何故なんだろね。
私はマンション、両親は持ち家、兄は転勤があるので社宅住まい。
昨年の今頃、兄が私宅から近いところへ異動が決まったと兄と親からは聞いていた。
兄嫁からも、「近くに転勤になったからよろしくね。」と言われたけど、
元々頻繁にやり取りがあったわけではないので、「あー、はい。こちらこそ。」くらいで流していた。
梅雨が明けた頃に兄嫁から「いつになったら出て行ってくれるの?」って連絡があった。
よろしくって言ったのは、家を明け渡してねって意味だったらしい。
親が買った家だから兄の方が優先権があるとか言ってたけど、
私の家は親から一円の援助も受けていないし、保証人にすらなっていないと説明した。
そこは理解したんだけど、社宅が汚くて狭い、家族がいるから大変、
家を借りるなら私がワンルームを借りた方が安上がり、
だから私宅(3LDK)に住ませろと言い出した。
家賃もらうよと伝えたら、もちろん払うと答えたものの、
ローンの月額にもワンルームの賃料にも満たない金額を提示された。
きっぱりと断ったが、甥姪を使っての地味な攻撃が続いているのが面倒。
今年は異動がないっぽいのが残念。早く異動になればいいのにと願って止まない。
引用元: https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1326762389/ 続きを読む私はマンション、両親は持ち家、兄は転勤があるので社宅住まい。
昨年の今頃、兄が私宅から近いところへ異動が決まったと兄と親からは聞いていた。
兄嫁からも、「近くに転勤になったからよろしくね。」と言われたけど、
元々頻繁にやり取りがあったわけではないので、「あー、はい。こちらこそ。」くらいで流していた。
梅雨が明けた頃に兄嫁から「いつになったら出て行ってくれるの?」って連絡があった。
よろしくって言ったのは、家を明け渡してねって意味だったらしい。
親が買った家だから兄の方が優先権があるとか言ってたけど、
私の家は親から一円の援助も受けていないし、保証人にすらなっていないと説明した。
そこは理解したんだけど、社宅が汚くて狭い、家族がいるから大変、
家を借りるなら私がワンルームを借りた方が安上がり、
だから私宅(3LDK)に住ませろと言い出した。
家賃もらうよと伝えたら、もちろん払うと答えたものの、
ローンの月額にもワンルームの賃料にも満たない金額を提示された。
きっぱりと断ったが、甥姪を使っての地味な攻撃が続いているのが面倒。
今年は異動がないっぽいのが残念。早く異動になればいいのにと願って止まない。
kijyoryouran at 19:06|Permalink│Comments(0)│
2021年11月04日
今住んでいる中古マンションは私が独身時代に買ったもの。遠方住まいの義兄嫁が今年大学受験する甥が第一志望はそっちの大学だから合格したらただで住まわせろと連絡してきた。
212: 名無しさん@HOME 2013/01/19(土) 11:54:30.38 0
今住んでいる中古マンションは2LDKで私が独身時代にローンで買ったもの。
結婚する際に残りのローンも支払って私名義。
中古だけど一室一室が広くて駅まで徒歩2分なので共稼ぎなので結婚しても
旦那と一緒に住んでいた。
10年後子供も二人できて、さすがに狭くなったので一戸建てを頑張って買った。
私名義の中古マンションは築17年だけど便利なところにあるので子供のためにも売らずに
持っていることにした。
そうしたら遠方住まいの義兄嫁が今年大学受験する甥が第一志望はそっちの大学だから
合格したらただで住まわせろと連絡してきた。
結婚する際に残りのローンも支払って私名義。
中古だけど一室一室が広くて駅まで徒歩2分なので共稼ぎなので結婚しても
旦那と一緒に住んでいた。
10年後子供も二人できて、さすがに狭くなったので一戸建てを頑張って買った。
私名義の中古マンションは築17年だけど便利なところにあるので子供のためにも売らずに
持っていることにした。
そうしたら遠方住まいの義兄嫁が今年大学受験する甥が第一志望はそっちの大学だから
合格したらただで住まわせろと連絡してきた。
kijyoryouran at 19:00|Permalink│Comments(0)│
マンションを売ることになり義兄が買うということになった。すると義兄嫁が相場より安くしろと電話がきて、この話はなくなったのだがまだ騒いでいるらしい。
196: 名無しさん@HOME 2013/01/18(金) 16:43:03.96 0
我が家が今住んでるマンションは夫が独身時代に買った物件で立地は最高だが狭いので下の小学校入学を機に住み替えを決めた。
以前から義兄夫婦(子無)が気に入ってて夫が連絡を入れたら、義兄が買いたいと言ったらしい。
義兄ははまともな価格で買う気だったらしいのに義兄嫁が電話で相場より安くしろと私当てに言い、夫に言ってくださいと返事したらバカ女!空気読め!って怒った。
夫に、義兄嫁の録音聞かせたら激怒して義兄に連絡して、この状態で売買したら兄弟仲にひびが入るから、売却は不動産会社に任せると言った。
幸い良い条件で買い手候補が即みつかって住み替え計画はスムーズに進行中。
義兄は買えなくなってがっかりしたけど兄弟仲いいのでわかってくれたが、義兄嫁は「よそに売るとかありえない、今すぐとりけすべき」とまだ騒いでるらしい。
以前から義兄夫婦(子無)が気に入ってて夫が連絡を入れたら、義兄が買いたいと言ったらしい。
義兄ははまともな価格で買う気だったらしいのに義兄嫁が電話で相場より安くしろと私当てに言い、夫に言ってくださいと返事したらバカ女!空気読め!って怒った。
夫に、義兄嫁の録音聞かせたら激怒して義兄に連絡して、この状態で売買したら兄弟仲にひびが入るから、売却は不動産会社に任せると言った。
幸い良い条件で買い手候補が即みつかって住み替え計画はスムーズに進行中。
義兄は買えなくなってがっかりしたけど兄弟仲いいのでわかってくれたが、義兄嫁は「よそに売るとかありえない、今すぐとりけすべき」とまだ騒いでるらしい。
続きを読む
kijyoryouran at 13:29|Permalink│Comments(0)│