セコ

2022年04月22日

旦那の会社のA課長婦人がかなりのセコケチ社宅住まいで逆らえないのをいいことのやりたい放題。

142: 名無しの心子知らず 2007/07/12(木) 19:59:33 ID:zuJJJ6WE

旦那の会社のA課長婦人がかなりのセコケチ社宅住まいで逆らえないのをいいことのやりたい放題。 
課の部下は課長にお中元を贈るのが習慣なんだけど課長婦人はお返しはいつも 
他の人から貰った同額程度の品を熨斗だけを変えて使いまわす。 
それも送料がもったいないらしくそこの子供が持ってくる。 
最初は驚いたけど受け取ってその子に帰ってもらったら翌日近所の人に言われた。 
「A課長のお子さんにお使いのお礼しなきゃだめよ。やっぱりわざわざ届けてもらったんだから」と 
繰り返し「今なら昨日渡し忘れたと言い訳できるから」と渡さないと大変なことになるよって感じで言われたので 
慌ててアドバイスどおりA宅が好きな洋菓子を買って持って行った。 
 
引用元:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1184164689/続きを読む

kijyoryouran at 19:25|PermalinkComments(0)

2022年04月21日

私は某音楽教室の元ピアノ講師で、週に一度自宅で姪にピアノを教えている。 ママ友に上記の件を話したこともなかったのですが、先週突撃された

429: 1/2 2007/07/03(火) 13:33:10 ID:mlwHEGIn
疥癬話豚切り投下。 

私は某音楽教室の元ピアノ講師で、週に一度自宅で姪にピアノを教えています。 
ママ友に上記の件を話したこともなかったのですが、先週突撃されました。 
しかも、突撃してきたのは顔見知り程度の人(以下A)。 

ピアノを教えている最中にインターホンが鳴ったので出てみるとAでした。 
インターホン越しに用件を聞くと、うちの子にもピアノを教えろ。との事。 
とりあえず玄関の外に出て「ピアノ教室ではないのでお教えすることはできません。」と 
断ったのですが、 
「外人の子には教えて、うちの子には教えないのはおかしい。それに、ピアノ教室でないなら 
 タダで教えるのは当たり前だろう。」と恐ろしいほど斜め上な答えが返ってきました。 
どうやら毎週同じ曜日にやって来る義妹達を見て、 
義妹達来る→ピアノの音がする→ピアノ教えている  と感づいた様子。 
知り合いならタダで教えてもらえる→ウマー。 となったようで、した。 
 
引用元:https://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1183109419/続きを読む

kijyoryouran at 19:29|PermalinkComments(0)

2022年04月20日

今朝、高校の同級生で同じ市内に住んでる友人から今週末にある娘の学級レクリエーションに着ていく服などを貸してくれという内容のメールが着てた。断りのメールを入れたら・・・

834: 名無しの心子知らず 2007/06/29(金) 10:40:38 ID:nR0+DyXA
ちょっと聞いてください!
今朝、高校の同級生で同じ市内に住んでる友人から
今週末にある娘さんの学級レクリエーションに着ていく服などを貸してくれ
という内容のメールが着てました。
このメールだけではセコケチなのかはわかりませんが
物の貸し借りなどはあまりしたくないし、しばらく会っていない人なので
断りたいんですが、どう返事をしたら角が立たないでしょうか?
スレチだとは思いますが、ここの方はこういうことに詳しそうなので
ぜひアドバイスいただきたいです。

続きを読む

kijyoryouran at 22:14|PermalinkComments(0)

姑がじゃがいもをいっぱいくれたので、いつも玉ねぎをくれるママ友Aに、じゃがいもをあげた。物のやり取りのないママ友Bにも分けてあげようとしたら2袋持って行こうとした。

592: 名無しの心子知らず 2007/06/28(木) 00:21:26 ID:GleZfIuv
姑が、じゃがいもをいっぱいくれたので
いつも玉ねぎをくれるママ友Aに、じゃがいもをあげた。

車のトランクに出荷籠一杯積んでたから、袋に適当に詰めていたら
物のやり取りのないママ友Bが「何してるのー」って来たので
他の人にもあげる予定だったから、Bにもわけようと思って、袋をもう一つ作ったら
AB二人分のじゃがいも入った袋を掴んで「ありがと~」ってニコニコ去って行こうとする。

「一人一袋だよw」と私が言うと、Aも「コラコラwそっちの袋は私んのだ!」と声を掛ける。
私もAも、義実家が農家で、畑に向かって大声出してたせいか、普段の声がでかい。
他のママ達も近寄ってきたので、恥ずかしかったのか、渋々一袋をAに渡しながら
「いいじゃん、ケチィ~沢山あるんだし、うちは母子家庭なんだし」ってブツブツ。
Aが「ばっかだねぇ~こういう時に文句言ったら、次はないよw
母子だって言うなら、ケチ臭い真似しないの!玉葱もうやらんよ?」って言ったら
素直にゴメンナサイして「じゃがいもありがとー」って帰っていった。

じゃがいもも玉ねぎも、みんな誰かしらに貰うので、正直配りきれない時も多々あり。
ケチくさい行動しなきゃ、本当にもういらないってくらい分けるのに、セコケチって損するね。

続きを読む

kijyoryouran at 13:00|PermalinkComments(0)

2022年04月18日

うちの子、某ブランドの服が大好きでそこの服ばかり着る。近所の奥さんに「あの服はうちの子に貰うつもりでいるから名札のピンなんて 刺したら困る!」と怒られた。【その2】

80: 前スレ746 1/4 2007/06/14(木) 12:05:19 ID:xkOz31e+
前スレのタグを覗く奥さんに困っている者です。
昨日の夕方、幼稚園で一緒だった娘の友達のお母さんと話しをしていて、
タグ奥は前々からかなり香ばしかった事が発覚しました。
幼稚園の担任の先生に「父親が来れない子のために父親参観を廃止、
祖父母が来れない子のために敬老参観も廃止、キャラクター物の園グッズ
使用の禁止」を要望したのに受け入れられなかったと怒っていたそうです。
「あの人学校に慣れてきてまた無茶言い出してるんじゃないの~?」
って感じで教えてくれました。
私は同じ並びに住んでいても会う度嫌みと説教を食らうのであまり世間話を
しないようにしていたので、全然知りませんでした。
それで今回の事を話すと「あの人ブランド大嫌いじゃない?メ○なんて
宿敵って感じに嫌いそうなのに」と驚いていました。
「プライド高そうだから人に頂戴なんて言わなそうだよね」とも。
ヘアゴムに関しては冗談にしても良くないからちゃんと話しないと、と
いうことになり、やはり登校班の見送りの際に話しをする事にしました。
長くなる上につたない文ですが続けます。


続きを読む

kijyoryouran at 22:09|PermalinkComments(0)