コトメ子
2023年03月21日
コトメが離婚して子供連れて私宅に居候したがってる。自分の不倫で離婚して慰謝料の支払いに追われてるからってこっち頼るなよ迷惑
165: 名無しさん@HOME 2020/01/19(日) 15:49:37.60 0
コトメが離婚して子供連れて私宅に居候したがってる
猫がいるんだけどコトメ子がアレルギーらしくて出来れば猫どっかやって欲しいんだけどダメかな?とか言い出した
いいわけねーだろ。そもそも家に住むことすら許可してないし、猫捨てるくらいならお前を捨てる
ってそのまま伝えたら酷いって泣き出した
自分の不倫で離婚して慰謝料の支払いに追われてるからってこっち頼るなよ迷惑
猫がいるんだけどコトメ子がアレルギーらしくて出来れば猫どっかやって欲しいんだけどダメかな?とか言い出した
いいわけねーだろ。そもそも家に住むことすら許可してないし、猫捨てるくらいならお前を捨てる
ってそのまま伝えたら酷いって泣き出した
自分の不倫で離婚して慰謝料の支払いに追われてるからってこっち頼るなよ迷惑
続きを読む
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│
2023年01月27日
義弟嫁、子供の事で前から一方的にライバル視してるコトメ相手に対抗心燃やしすぎて、義弟子に嫌われて別居になった
706: 名無しさん@HOME 2022/05/26(木) 20:00:19.83 0
うちの義弟嫁も子供の事で前から一方的にライバル視してるコトメ相手に対抗心javascript:;燃やしすぎて
コトメ子が超名門校受験すると知ったら自分の子も同レベルの町名門校を受験させると張り切りだした
でも義弟の子はその名門校には足りなくて周りからも塾の先生からも反対されてるのに聞く耳持たない
んで成績が伸びずにいる子供にヒスったり手をあげたりと色々やらかしてしまい
結局ウトメが介入してなんとか合格圏内の学校を受験させることができて合格したんだけど
そんな目に合った義弟の子は母の義弟嫁を猛烈に毛嫌いするようになりウトメ達と暮らしたいと言い出し
色々揉めて結局、ウトメと暮らすようになり今に至る感じ
対抗心を燃やしすぎて家族崩壊してしまったってやつ
コトメ子が超名門校受験すると知ったら自分の子も同レベルの町名門校を受験させると張り切りだした
でも義弟の子はその名門校には足りなくて周りからも塾の先生からも反対されてるのに聞く耳持たない
んで成績が伸びずにいる子供にヒスったり手をあげたりと色々やらかしてしまい
結局ウトメが介入してなんとか合格圏内の学校を受験させることができて合格したんだけど
そんな目に合った義弟の子は母の義弟嫁を猛烈に毛嫌いするようになりウトメ達と暮らしたいと言い出し
色々揉めて結局、ウトメと暮らすようになり今に至る感じ
対抗心を燃やしすぎて家族崩壊してしまったってやつ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1647652043/続きを読む
kijyoryouran at 16:00|Permalink│Comments(0)│
2021年09月21日
私夫婦の子とコトメ子は小学校が同じで、同じスポーツのクラブに入ってることもあって仲が良く、よく一緒に遊んでる。それを義兄嫁がうちの子だけ仲間はずれになってると騒ぐ。
221: 名無しさん@HOME 2013/11/30(土) 23:24:20.53 0
私夫婦の子とコトメ子は小学校が同じで同学年、
たまたま同じスポーツのクラブに入ってることもあって
イトコということを差し引いても仲が良く、よく一緒に遊んでる。
それで盆や正月など、義実家に集まった時に義兄嫁が
「イトコの中でうちの子だけ仲間はずれになってる」と騒ぐ。
別に二人とも義兄子を仲間はずれにしたり無視したりはしてないんだけど
やっぱり普段遊んでる友達感覚の相手と年に数回しか会わない相手では
自然と気安さも変わるし、小学生男子にそこまでの気遣いを求めるのは難しい。
クラブで大会なんかに出ると私家とコトメ家と、孫達が出るので義両親も応援に来たりして
それも義兄嫁にとっては「うちだけ仲間はずれ」ってことになるらしい。
それで誘った方がいいのかな?と思って「今度皆で応援に行くんだけど」と連絡したら
「そりゃ良かったわね。うちの子はスポーツは苦手だから!」みたいに言われるし
もうどうすりゃいいのか分からない。
たまたま同じスポーツのクラブに入ってることもあって
イトコということを差し引いても仲が良く、よく一緒に遊んでる。
それで盆や正月など、義実家に集まった時に義兄嫁が
「イトコの中でうちの子だけ仲間はずれになってる」と騒ぐ。
別に二人とも義兄子を仲間はずれにしたり無視したりはしてないんだけど
やっぱり普段遊んでる友達感覚の相手と年に数回しか会わない相手では
自然と気安さも変わるし、小学生男子にそこまでの気遣いを求めるのは難しい。
クラブで大会なんかに出ると私家とコトメ家と、孫達が出るので義両親も応援に来たりして
それも義兄嫁にとっては「うちだけ仲間はずれ」ってことになるらしい。
それで誘った方がいいのかな?と思って「今度皆で応援に行くんだけど」と連絡したら
「そりゃ良かったわね。うちの子はスポーツは苦手だから!」みたいに言われるし
もうどうすりゃいいのか分からない。
続きを読む
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│
2021年03月04日
コトメ子はもうすぐ3歳で、この春から英会話教室に通い始めた。 コトメが英語ネイティブにしたいらしく、家の中の会話はなるべく英語を使えとか言ってくる。
38: 名無しさん@HOME 2009/08/04(火) 13:55:25 0
方言を矯正とはちょっと違うけど、うちもコトメが来ると途端に会話がし辛くなる。
コトメんちの子はもうすぐ3歳で、この春から英会話教室に通い始めた。
なんでも、英語ネイティブにしたいらしい。
だから家の中の会話はなるべく英語を使えとか言ってくる。
学生時代のことを思い出そうとしたらまだナントカ思い出せる世代の私や旦那はともかく、
ウトメは本当に英語なんて無理。ついつい「こんにちは」「ありがとう」とかポロッと出てしまい、
コトメに「せめてそれくらい英語使って」と怒られててかわいそう。
私の旦那が業を煮やして、yahoo知恵袋の質問と回答にあった
「Q:親が二人とも英語話せない家庭で、子供をネイティブにするには?」
「A:親が話せなければムリ」「A:日本語が話せるようになってから英語使えよpgr」
「A:英語話せるようにしてどうしたいの?」
みたいなのを見せながら
「親がネイティブになってないといろいろ無理。
子供に英語習わせるのは勝手だけど、楽しく普通に会話してる自分たちまで巻き込むな」
と説教した。
コトメはただ泣きながら「子供がかわいそうカワイソウ」と言ってた。
確かにコトメの子供は可哀相だ。すべてコトメのせいだけど。
コトメんちの子はもうすぐ3歳で、この春から英会話教室に通い始めた。
なんでも、英語ネイティブにしたいらしい。
だから家の中の会話はなるべく英語を使えとか言ってくる。
学生時代のことを思い出そうとしたらまだナントカ思い出せる世代の私や旦那はともかく、
ウトメは本当に英語なんて無理。ついつい「こんにちは」「ありがとう」とかポロッと出てしまい、
コトメに「せめてそれくらい英語使って」と怒られててかわいそう。
私の旦那が業を煮やして、yahoo知恵袋の質問と回答にあった
「Q:親が二人とも英語話せない家庭で、子供をネイティブにするには?」
「A:親が話せなければムリ」「A:日本語が話せるようになってから英語使えよpgr」
「A:英語話せるようにしてどうしたいの?」
みたいなのを見せながら
「親がネイティブになってないといろいろ無理。
子供に英語習わせるのは勝手だけど、楽しく普通に会話してる自分たちまで巻き込むな」
と説教した。
コトメはただ泣きながら「子供がかわいそうカワイソウ」と言ってた。
確かにコトメの子供は可哀相だ。すべてコトメのせいだけど。
続きを読む
kijyoryouran at 13:05|Permalink│Comments(0)│