クレクレ
2022年12月21日
ミニマリストにはまって引っ越し初日みたいな殺風景な家に住んでいる義弟嫁がアポなしでマスクとトイレットペーパーせびりに来た
531: 名無しさん@HOME 2020/03/01(日) 11:25:03.89 0
ミニマリストにはまって引っ越し初日みたいな殺風景な家に住んで
「(家の傍のスーパー)が我が家のパントリー」と言ってる義弟嫁がアポなしでマスクとトイレットペーパーせびりに来た
こっちはなにも言ってないのに「トイレットペーパーはとりあえず三つでいいです」と数指定するし
うちも余分はなくてガーゼとゴムで自作した簡易マスクでやり過ごしてるから
ガーゼの布買って作りなよと言ったら怒るし意味わからん
昔は普通の人だったけど、ミニマリストにはまってから
妙に上から目線で怒りっぽくなっていつ爆発するかわからなくて怖い
義実家の冠婚葬祭も、血縁としては遠いけど家が近くて家族ぐるみの付き合いしてた方の葬儀に旦那と義弟が行くのに
「そんな遠縁の人の葬儀に行く意味がわからない」と言って義両親から怒られて逆ギレしてたし
物を減らし過ぎると心が栄養失調になるのかな
「(家の傍のスーパー)が我が家のパントリー」と言ってる義弟嫁がアポなしでマスクとトイレットペーパーせびりに来た
こっちはなにも言ってないのに「トイレットペーパーはとりあえず三つでいいです」と数指定するし
うちも余分はなくてガーゼとゴムで自作した簡易マスクでやり過ごしてるから
ガーゼの布買って作りなよと言ったら怒るし意味わからん
昔は普通の人だったけど、ミニマリストにはまってから
妙に上から目線で怒りっぽくなっていつ爆発するかわからなくて怖い
義実家の冠婚葬祭も、血縁としては遠いけど家が近くて家族ぐるみの付き合いしてた方の葬儀に旦那と義弟が行くのに
「そんな遠縁の人の葬儀に行く意味がわからない」と言って義両親から怒られて逆ギレしてたし
物を減らし過ぎると心が栄養失調になるのかな
続きを読む
kijyoryouran at 22:10|Permalink│Comments(0)│
2022年12月10日
義兄嫁から甥っ子がキャンプに行く間頼まれてたカブトムシの餌やり忘れたら死んでしまった困ったと電話がきた
657: 名無しさん@HOME 2019/08/24(土) 15:19:40.27 0
義兄嫁から「こまってるの~」と電話
甥っ子がキャンプに行く間頼まれてたカブトムシの餌やり忘れたら死んでしまった困ったわ~って・・・
たった1日2日だったのにって言うけど餌だけじゃなく水もなかったんじゃないかな
さらにひどいのは「息子が泣いちゃうからおたくのカブトムシ分けて」て言ってきた
断ったけどまだムカついてる
甥っ子がキャンプに行く間頼まれてたカブトムシの餌やり忘れたら死んでしまった困ったわ~って・・・
たった1日2日だったのにって言うけど餌だけじゃなく水もなかったんじゃないかな
さらにひどいのは「息子が泣いちゃうからおたくのカブトムシ分けて」て言ってきた
断ったけどまだムカついてる
続きを読む
kijyoryouran at 22:00|Permalink│Comments(0)│
2022年12月05日
義兄嫁(長男嫁)がセコケチからクレクレに進化。義弟嫁(四男嫁)がキレて、お下がり系イヤゲモノの大トメと義兄嫁をマッチング。
361: 名無しさん@HOME 2019/07/16(火) 18:55:24.66 0
簡潔にまとめた。
義兄嫁(長男嫁)がセコケチからクレクレに進化。
一番クレクレ被害に遭った義弟嫁(四男嫁)がキレて、お下がり系イヤゲモノの大トメと義兄嫁をマッチング。
遥々九州から北関東まで 着 払 い で古の服や食器達が届くように。
義兄嫁が何故か私に泣きついてくる。←いまここ
義兄嫁(長男嫁)がセコケチからクレクレに進化。
一番クレクレ被害に遭った義弟嫁(四男嫁)がキレて、お下がり系イヤゲモノの大トメと義兄嫁をマッチング。
遥々九州から北関東まで 着 払 い で古の服や食器達が届くように。
義兄嫁が何故か私に泣きついてくる。←いまここ
続きを読む
kijyoryouran at 19:00|Permalink│Comments(0)│
2022年11月16日
義弟嫁が多分察してちゃんのクレクレなんだけどオシが弱すぎていまいち掴めない
988: 名無しさん@HOME 2018/07/11(水) 12:24:07.16 0
続きを読む
義弟嫁が多分察してちゃんのクレクレなんだけどオシが弱すぎていまいち掴めない・・・じめっとして妖怪っぽい
先日は、お客が泊まるので布団を貸してほしいと電話してきた
義弟家は隣の市で、電車だとうちから30分位離れている、車は持ってないので
「うちからの往復運賃よりイオンで買うほうが安いよ」とアドバイスしたところ
「え~?運賃かかるんですか?お兄さんなのに?え~~~?ねえ?」とモゴモゴ言って電話を切った
その後義弟嫁はうちの旦那の携帯にかけたらしいんだけど、帰宅した旦那が「むりって言ったら「え~?ねえ?連発しながら電話切れた」と言っていた
布団以外だと炊飯器とか、雑誌の付録とか、バッグとか「え~?ねえ」って言いながらちょろまかそうとしたことがある
先日は、お客が泊まるので布団を貸してほしいと電話してきた
義弟家は隣の市で、電車だとうちから30分位離れている、車は持ってないので
「うちからの往復運賃よりイオンで買うほうが安いよ」とアドバイスしたところ
「え~?運賃かかるんですか?お兄さんなのに?え~~~?ねえ?」とモゴモゴ言って電話を切った
その後義弟嫁はうちの旦那の携帯にかけたらしいんだけど、帰宅した旦那が「むりって言ったら「え~?ねえ?連発しながら電話切れた」と言っていた
布団以外だと炊飯器とか、雑誌の付録とか、バッグとか「え~?ねえ」って言いながらちょろまかそうとしたことがある
続きを読む
kijyoryouran at 16:00|Permalink│Comments(0)│
2022年10月13日
実家が家族ぐるみでシュタイフベアのコレクターだった流れで結婚後も限定ベアに絞ってぼちぼち集めている。義兄嫁が出産後、出産祝いにクレと言い出した。
30: 名無しさん@HOME 2017/08/28(月) 10:04:06.77 0
身バレ上等!くらいの気分で吐き出します。
名前自体はごく普通の日本の名前なので改名は必要ないけど、初めての子の名付けを滅茶苦茶にした感がすごいよ。
実家が家族ぐるみでシュタイフベアのコレクターだった流れで結婚後も限定ベアに絞ってぼちぼち集めています。
子供が産まれた年の日本限定ベアを出産祝いにもらったので、以来、毎年写真館で取る家族写真にベアも参加。
リビングにベアと家族写真を並べて飾って、ベアが40センチサイズなので1年の成長がよくわかると好評です。
義兄嫁もベア好きということで夫婦でわが家に見に来たことがありました。
そこから時間が経って、今年義兄嫁が出産。名前は「たろう」です、と知らせが来た。
週末に出産祝いを持って家族で御見舞に言ったところ、始終何か言いたげな義兄嫁。
産院で新米ママなので色々聞きたいと言われメルアド交換したら、退院後にやたら連絡が来るようになった。
お食い初めやらお宮参りやらに誘われ、第一子で盛り上がるのはわかるがうちは子供3人の習い事などあったので断ってたら、
切れた感じの義兄嫁から「お願いだから気を利かせてよ、名前見たらわかるでしょ?クマだけでも持ってきてよ」と言われて驚愕。
うちのコレクションのシュタイフベア日本限定の第1作「TARO」のことだった…私が大学入学祝いにもらったクマで、20年以上前の製品。
義兄嫁いわく、やっとやっと妊娠して安定期になったからお店に見に行ったら高い!しかも日本限定が無くなってる!?
クマと一緒に子供の成長を追うのが夢だったのに、やっと妊娠したのに酷い!子供の誕生が祝われた無くて悲しい。
この辺からおかしい思考になったらしく…
そうだ義弟嫁ちゃんがたくさん持ってるから出産祝いに貰えばいいじゃない~となり、
名前を揃えたら気を利かせてくれる筈!どうせ生まれ年に合わないなら、価値のある子のほうが嬉しいよね!
ジャパンテディで調べて「男ならTARO女ならSAKURAと決めた」そう…
産まれたのは男子でTAROだけじゃなく、義兄の好きな1字を加えた3文字なので救いは在るけどあんまりだ。
刺激しないためにわが家で飾っていた歴代シュタイフは一旦実家に退避。
名前自体はごく普通の日本の名前なので改名は必要ないけど、初めての子の名付けを滅茶苦茶にした感がすごいよ。
実家が家族ぐるみでシュタイフベアのコレクターだった流れで結婚後も限定ベアに絞ってぼちぼち集めています。
子供が産まれた年の日本限定ベアを出産祝いにもらったので、以来、毎年写真館で取る家族写真にベアも参加。
リビングにベアと家族写真を並べて飾って、ベアが40センチサイズなので1年の成長がよくわかると好評です。
義兄嫁もベア好きということで夫婦でわが家に見に来たことがありました。
そこから時間が経って、今年義兄嫁が出産。名前は「たろう」です、と知らせが来た。
週末に出産祝いを持って家族で御見舞に言ったところ、始終何か言いたげな義兄嫁。
産院で新米ママなので色々聞きたいと言われメルアド交換したら、退院後にやたら連絡が来るようになった。
お食い初めやらお宮参りやらに誘われ、第一子で盛り上がるのはわかるがうちは子供3人の習い事などあったので断ってたら、
切れた感じの義兄嫁から「お願いだから気を利かせてよ、名前見たらわかるでしょ?クマだけでも持ってきてよ」と言われて驚愕。
うちのコレクションのシュタイフベア日本限定の第1作「TARO」のことだった…私が大学入学祝いにもらったクマで、20年以上前の製品。
義兄嫁いわく、やっとやっと妊娠して安定期になったからお店に見に行ったら高い!しかも日本限定が無くなってる!?
クマと一緒に子供の成長を追うのが夢だったのに、やっと妊娠したのに酷い!子供の誕生が祝われた無くて悲しい。
この辺からおかしい思考になったらしく…
そうだ義弟嫁ちゃんがたくさん持ってるから出産祝いに貰えばいいじゃない~となり、
名前を揃えたら気を利かせてくれる筈!どうせ生まれ年に合わないなら、価値のある子のほうが嬉しいよね!
ジャパンテディで調べて「男ならTARO女ならSAKURAと決めた」そう…
産まれたのは男子でTAROだけじゃなく、義兄の好きな1字を加えた3文字なので救いは在るけどあんまりだ。
刺激しないためにわが家で飾っていた歴代シュタイフは一旦実家に退避。
続きを読む
kijyoryouran at 22:00|Permalink│Comments(0)│