アポ無し凸

2023年07月24日

義実家、この辺では親戚隣人はアポナシで往き来するものなのだ! だから長男の家はいつ誰が来てもいいように誰かが家に居なければならん! といっていた

451: 名無しさん@HOME 2011/01/28(金) 20:42:41 O
新婚当初ウトメは
この辺では親戚隣人はアポナシで往き来するものなのだ!
だから長男の家はいつ誰が来てもいいように誰かが家に居なければならん!
といっていた

特に田舎の集落でもない地方の集合住宅地だし、仏壇にも一代の仏さんしか居ないのになとか思ったが、ふーん・・・と流していた
確かに私達長男夫婦が泊まりに来ていても、叔父叔母等がアポナシで朝から突然やってくる

それはいいのだが
ウトメはその感覚で車で片道2時間もかかる私達長男夫婦の家にアポナシ凸してきたらしい
留守だったとオカンムリで夕方電話してきてわかった
長男の嫁が何故家を空けるのか!
いや、家具を買いに行ってただけだけど。来るって知らせてくれたなら家にいたのに・・・残念だったね
と長男の旦那が答える

普通はこれに懲りて、次回は事前連絡すると思うのだが、またお怒りの電話が

さすがにに旦那も
わざと嫌がらせにやってるのか?とキレた

ウトは車の運転が大嫌いで苛々しながらトメと喧嘩しながら2時間もかけてやって来たんだと・・・
おまけにうちは公団5階建て最上階
階段登って部屋の前にいかねばインターホンはない
そりゃ苛っとくるよね

なんでもいいけど、大きな自営の本家で人が沢山いるんなら可能だろうけど
ウトメのとこもうちも夫婦だけ世帯
そんな昔のしきたりなんて守れるわけないってわかんないのが不思議だ

ウトメの御近所さんはみーんな主婦はパートに出てて留守宅ばかりなのに
どんな思考回路してるんだろって思ったよ

引用元:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1294962265続きを読む

kijyoryouran at 22:00|PermalinkComments(0)

2023年07月11日

距離無しのトメの突撃の範囲が際限なくて、私達の家だけじゃなく 最近、私の実家にまで及んできた。

813: 名無しさん@HOME 2012/01/30(月) 09:52:17.73 0
距離無しのトメの突撃の範囲が際限なくて、私達の家だけじゃなく
最近、私の実家にまで及んできた。

急に「今そっちに向かってますから!」ってこちらの都合を無視して突撃
実家の母は丁重にもてなすタイプだから、大慌てでお昼を用意するも
スーパーの総菜を持ち込んだ義母に仕切られまくり…。
台所にも遠慮なくずけずけ入ってくるし。

義母本人は「気の利くアテクシ」だと思っているから始末が悪い。
「あの、今日は習い事で都合が悪いんですけど…。」と母が断っても
「ああ、遠慮なく出かけて良いですよ。お留守番してますから。」
って何しに来てるんだって感じ。

おまけに長居して、夕食時になっても帰らない。
実母が都合が悪くて夕食の支度ができないから、お寿司の折り詰め
を持ってかえっていただこうとしても「ここで食べちゃダメなの?」
って頑として帰らない。

これが、トメ自身の実家ならまだわかるけど…。
もう、片道2時間かかっていようが、門前払いするしかないよね。

続きを読む

kijyoryouran at 22:32|PermalinkComments(0)

2023年06月27日

義弟がほぼアポなしで泊まりに来るのに困っている

851: 名無しさん@HOME 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN O
話豚切ってスミマセン

義弟がほぼアポなしで泊まりに来るのに困っています
義弟は社会人で隣県に住んでいて車で1時間半ほどです
毎回ほぼ当日(前日の夜とか)に今日泊まるからって言われまいってしまいます…
自分達はマンション住みで広いわけでもなく毎回義弟にはソファーで寝てもらっています
ですがリビングに義弟がずっと居ることになるため、それほど仲がいいわけでもない私はベッドルームに追いやられてしまいます

いつも旦那には泊まるならせめて前日以前には連絡をしてほしい、当日なら断って欲しいと言っているのですが聞き入れてもらえません
旦那や義実家の言い分は親戚なんだから泊まるのは当然!当日に言われたって家族なんだからいいじゃんという感じです
義母も何かと兄ちゃん(旦那)とこ泊まってけ!と義弟に言っています
旦那にとっては弟でも私からすれば他人だし寝起きのスッピンとかも晒したくないし部屋の片付け等も全部私一人でやることになるので正直あまり泊めてほしくありません

普通は親戚でも急な事情とかでないかぎり数日前に連絡すると思うのですが…

私の心が狭いのでしょうか?

愚痴も入っててスミマセン


続きを読む

kijyoryouran at 16:00|PermalinkComments(0)

2023年06月15日

実家住まいなのだがトメが連絡なしでの訪問ばかりで困る。臨月だから気を使ってくれてるのかもだけど、横になりたくてもなれない

458: 名無しさん@HOME 2013/12/07(土) 10:54:50.69 0
お義母さんが、連絡なしでの訪問ばかりで、困る。
いつもいつも、突。今日も朝から来た。
自分、臨月だから気を使ってくれてるのかもだけど、横になりたくてもなれねーよー。逆につらい
こっち気を使うので、できれば心構えのためにも、連絡くれ。


続きを読む

kijyoryouran at 19:00|PermalinkComments(0)

2023年06月08日

連休初日の今日は家族全員用事があり出かけていたのだが、ウトメとコトメがアポなしできた

385: 名無しさん@HOME 2014/05/03(土) 20:47:38.40 0
連休初日の今日は
子ども1は部活遠征、母の私はその送迎&応援、子ども2は学校で部活練習&塾
どちらも大会前なので連休はほぼ練習がある
夫は接客業なので休めるはずがなく出勤
つまり、今日一日我が家は無人だった
その無人の我が家にウトメとコトメがアポなしできた
オートロックのマンション玄関を突破して我が家前で騒いでいたって管理人さんに聞いた

ドアガンガン叩いて入れろとわめいていて不審に思った近所の人が管理人さん呼んだそう
管理人さんに警察通報される寸前で逃げ出したみたい(呼べば良かったのに)

私の実家にも電話を入れたみたいで困惑した父からや
いっぱいに入ってる留守電やら
夫の携帯へのメールやらで判断するに泊まるつもりだったみたいだが
夫も私もそんな予定はまーったく聞いてない。

以前、泊まりたいと言われた時は理由あって断ったので
今回は行けば何とかなるの突撃だったようだ。

いくら息子の家といえどいきなり行って泊まれると思ってるあたりがすごいというか
諦めて帰路についててくれればいいけど
まだ凸があるかもしれないと思うと落ち着かない
一応駅前のビジホに電話して空きがあるかどうかの確認だけはした。

続きを読む

kijyoryouran at 16:00|PermalinkComments(0)