アポなし訪問
2023年04月05日
うちのトメは夜中の0時過ぎにアポ無し訪問してくる馬鹿だった。今はブチ切れて絶縁している
90: 名無しさん@HOME 2021/11/19(金) 20:11:52.84 0
前にこのスレだったかどこかに書いたけど、うちのトメは夜中の0時過ぎにアポ無し訪問してくる馬鹿だったよ
今はブチ切れて絶縁しているけど、あんな吉害が存在している事に本気で驚いたわ
今はブチ切れて絶縁しているけど、あんな吉害が存在している事に本気で驚いたわ
続きを読む
kijyoryouran at 19:00|Permalink│Comments(0)│
2023年03月25日
義実家のアポ無し訪問、部屋からエントランスまではエレベーター含めて5分かかるくらい離れてるから居留守使ってもまずバレないしインターホンも居留守モードあるから助かる。
71: 名無しさん@HOME 2019/07/30(火) 18:06:14.06 0
アポ無し訪問の話でてたけど、いらんストレス与えられてみんな大変だよね…
うちはマンションの規模が大きくて部屋からエントランスまではエレベーター含めて5分かかるくらい離れてるから居留守使ってもまずバレないしインターホンも居留守モードあるから助かる。予備の合鍵も絶対渡すまいとタンスの奥底に隠してる。
まぁ子どもまだいないから心配するには早過ぎるんだけども
うちはマンションの規模が大きくて部屋からエントランスまではエレベーター含めて5分かかるくらい離れてるから居留守使ってもまずバレないしインターホンも居留守モードあるから助かる。予備の合鍵も絶対渡すまいとタンスの奥底に隠してる。
まぁ子どもまだいないから心配するには早過ぎるんだけども
続きを読む
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│
2022年12月16日
義弟嫁がアポなしで訪問してくるのでやめてと伝えたら 「姉妹なんだからそんな水臭いこと言わないの」と 人差し指でおでこをツンとされた
201: 名無しさん@HOME 2019/11/20(水) 12:53:34.48 0
義弟嫁がアポなしで訪問してくるのでやめてと伝えたら
「姉妹なんだからそんな水臭いこと言わないの」と
人差し指でおでこをツンとされた
思わず「やめてよ触らないでよ」と叫んでしまった
何あれ気持ち悪い
「姉妹なんだからそんな水臭いこと言わないの」と
人差し指でおでこをツンとされた
思わず「やめてよ触らないでよ」と叫んでしまった
何あれ気持ち悪い
続きを読む
kijyoryouran at 22:22|Permalink│Comments(0)│
2021年12月23日
今日、誕生日なんだが義兄嫁から電話があった。みんなでお祝いしようと言ってきたが断った。しかし勝手に上がり込んできた。
744: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 23:29:31 0
>743 あーそれ・・・しんどいねぇ
義理兄嫁→フレンドリー大好き 私→できたらひきこもってたい。
ほっといてほしいんだけどなー
義理兄嫁→フレンドリー大好き 私→できたらひきこもってたい。
ほっといてほしいんだけどなー
続きを読む
kijyoryouran at 22:09|Permalink│Comments(0)│
2021年12月11日
現在妊娠6ヶ月で上に娘と息子が各1人います。義兄嫁が不妊なのだが、2歳の息子に週2会いに来て昼過ぎまで居座る。
432: 名無しさん@HOME 2008/12/09(火) 19:44:03 0
すいません、ちょっとどうしたらいいのか考えられなくなってます。
現在妊娠6ヶ月です。上に娘と息子が各1います。
旦那の兄家が子供ができなくて(治療には行っていたらしい)同居なんですが
義兄嫁さんが頻繁にうちの息子の方だけに会いに来ます。
上の娘は6歳、下は2歳です。
上が幼稚園に行ってるからってのもあるとは思いますが…来ると昼過ぎまで居て
その後は娘が帰ってくる時間になる少し前に「散歩に行こうか」とか行って息子を連れ出したがります。
で、連れていくと勝手に自分ち(同居です)に連れて行ってしまうのです。
泊めたい、とか言われて正直引いてます。
ここ暫くは言われてもさんぽに出さないので不満みたいで、義兄から「母親のまねごとさせてやって欲しい」と頼まれました。
頼まれたんですが断わりたいんです…気味悪いし。
だから里帰りを早めて子ども達も連れて帰ろうと思うのですが、上の子の幼稚園休ませてまで早く帰る意味はあると思いますか?
現在妊娠6ヶ月です。上に娘と息子が各1います。
旦那の兄家が子供ができなくて(治療には行っていたらしい)同居なんですが
義兄嫁さんが頻繁にうちの息子の方だけに会いに来ます。
上の娘は6歳、下は2歳です。
上が幼稚園に行ってるからってのもあるとは思いますが…来ると昼過ぎまで居て
その後は娘が帰ってくる時間になる少し前に「散歩に行こうか」とか行って息子を連れ出したがります。
で、連れていくと勝手に自分ち(同居です)に連れて行ってしまうのです。
泊めたい、とか言われて正直引いてます。
ここ暫くは言われてもさんぽに出さないので不満みたいで、義兄から「母親のまねごとさせてやって欲しい」と頼まれました。
頼まれたんですが断わりたいんです…気味悪いし。
だから里帰りを早めて子ども達も連れて帰ろうと思うのですが、上の子の幼稚園休ませてまで早く帰る意味はあると思いますか?
続きを読む
kijyoryouran at 22:01|Permalink│Comments(0)│