甥
2022年12月09日
甥が義兄宅近所のスーパーで彷徨っていたから保護して姑に預けてきた。義兄嫁に連絡したらそのまま放置していてよ! と、言われた
321: 名無しさん@HOME 2019/08/17(土) 09:46:33.46 0
義兄の子供が放置児になっていた
学童辞めたからまさかとは思っていたけど
義兄宅近所のスーパーで彷徨っていたから保護して姑さんに預けてきた
甥っ子は夏休み中涼を求めて色々早朝から
片っ端しからお友達宅に突撃していたけど
今日は全員に断られたらしく仕方なくスーパーにいたみたい
義兄嫁に連絡したらそのまま放置していてよ!
と、言われたのでうわぁって思った
あり得ない
学童辞めたからまさかとは思っていたけど
義兄宅近所のスーパーで彷徨っていたから保護して姑さんに預けてきた
甥っ子は夏休み中涼を求めて色々早朝から
片っ端しからお友達宅に突撃していたけど
今日は全員に断られたらしく仕方なくスーパーにいたみたい
義兄嫁に連絡したらそのまま放置していてよ!
と、言われたのでうわぁって思った
あり得ない
続きを読む
kijyoryouran at 19:00|Permalink│Comments(0)│
2022年11月30日
義兄子の就職活動で内定が出ても義兄嫁が死ぬの生きるのと騒いで反対するので だんだん無気力になり引きこもりがちになってるそう
152: 名無しさん@HOME 2018/11/14(水) 15:59:49.93 0
大学4年の義兄子の就職が決まらないと義母が嘆いていた
内定が出ても義兄嫁が死ぬの生きるのと騒いで反対するので
その都度断っていたらだんだん無気力になり引きこもりがちになってるそうだ
私の娘が去年就職したのが名の通った企業で
それと同等かそれ以上の会社じゃないと許さないと言ってるんだってさ
義兄子が内定もらった会社はその業界では有名な企業で
夫が「あそこに決まるなんてすごいぞ」と言ってたくらいなのに
母親の見栄だけで子供の進路を邪魔するってのが信じられない
内定が出ても義兄嫁が死ぬの生きるのと騒いで反対するので
その都度断っていたらだんだん無気力になり引きこもりがちになってるそうだ
私の娘が去年就職したのが名の通った企業で
それと同等かそれ以上の会社じゃないと許さないと言ってるんだってさ
義兄子が内定もらった会社はその業界では有名な企業で
夫が「あそこに決まるなんてすごいぞ」と言ってたくらいなのに
母親の見栄だけで子供の進路を邪魔するってのが信じられない
続きを読む
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│
2022年11月28日
うちの娘は花柄、ピンク、フリルやリボンと言ったファッションが好き。義実家で集まりがあった時に義兄嫁から呼ばれて「娘ちゃんのピンクとひらひら服をやめてほしい」と言われた
313: 名無しさん@HOME 2018/10/09(火) 09:33:04.77 0
朝からすみません、よかったら相談に乗って欲しいのです
うちは男女各一人、義兄家は息子二人で年が近いので親しくしています
うちの娘は花柄、ピンク、フリルやリボンと言ったいわゆる女の子らしいファッションが好きで、最近はピンクしか着ません
義実家は子供は義兄とうちの夫の息子二人で、女孫で初めて女児服買えるのを喜んで時々買い置いてくれます
私実家側は女児が多めなのでピンクやひらひらの服が好きだと知るとお下がりが回ってきます
そんなわけで娘の服はお砂場着に至るまでピンクでフリルが付いてます
母である私はそこまで服にこだわりがないので娘のピンクへの熱意がすごいな~と傍観していました
連休で義実家で集まりがあった時に義兄嫁から呼ばれて「娘ちゃんのピンクとひらひら服をやめてほしい」と言われた
理由を聞いても最初はぼかして「やめてほしいだけ」というばっかりなので、
「ただでも可愛い娘がさらに可愛い服着て盛ってるのが目障りとか?」と内心思ってたのは親ばか全開だったのは認めるw
「一緒に遊んで汚したり破いたら困るから」と言われて、私親戚からお下がりがたっぷり来るから子供服は消耗品と心得てるんで怒ったりしないことを伝えたらようやく本音が出てきた
しかしその本音がやっかいで聞かなきゃよかったと思った
「義兄家の長男くんがピンクのひらひら服を着たがって、うちの娘の服を見るたび欲しがって困るから着せないで欲しい」
しかも義両親と義兄と旦那に内緒にしてほしいと泣いて頼まれた・・・しばらくしたら治るからって病気みたいに言ってる
うちの娘は今はピンクとフリル以外着ないから暫く義実家に行くのを理由つけて避けようと思ったけど、義兄嫁がそれは疑われるからヤメテって泣かれて困ってしまってます
うちは男女各一人、義兄家は息子二人で年が近いので親しくしています
うちの娘は花柄、ピンク、フリルやリボンと言ったいわゆる女の子らしいファッションが好きで、最近はピンクしか着ません
義実家は子供は義兄とうちの夫の息子二人で、女孫で初めて女児服買えるのを喜んで時々買い置いてくれます
私実家側は女児が多めなのでピンクやひらひらの服が好きだと知るとお下がりが回ってきます
そんなわけで娘の服はお砂場着に至るまでピンクでフリルが付いてます
母である私はそこまで服にこだわりがないので娘のピンクへの熱意がすごいな~と傍観していました
連休で義実家で集まりがあった時に義兄嫁から呼ばれて「娘ちゃんのピンクとひらひら服をやめてほしい」と言われた
理由を聞いても最初はぼかして「やめてほしいだけ」というばっかりなので、
「ただでも可愛い娘がさらに可愛い服着て盛ってるのが目障りとか?」と内心思ってたのは親ばか全開だったのは認めるw
「一緒に遊んで汚したり破いたら困るから」と言われて、私親戚からお下がりがたっぷり来るから子供服は消耗品と心得てるんで怒ったりしないことを伝えたらようやく本音が出てきた
しかしその本音がやっかいで聞かなきゃよかったと思った
「義兄家の長男くんがピンクのひらひら服を着たがって、うちの娘の服を見るたび欲しがって困るから着せないで欲しい」
しかも義両親と義兄と旦那に内緒にしてほしいと泣いて頼まれた・・・しばらくしたら治るからって病気みたいに言ってる
うちの娘は今はピンクとフリル以外着ないから暫く義実家に行くのを理由つけて避けようと思ったけど、義兄嫁がそれは疑われるからヤメテって泣かれて困ってしまってます
続きを読む
kijyoryouran at 19:00|Permalink│Comments(1)│
2022年11月15日
義兄家の第2子のお食い初めに呼ばれたので家族で訪問した。帰る時に第1子の甥が「僕も一緒に行く」とゴネて泣いてしまった
828: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 08:22:05.36 0
義兄家の第2子ちゃんのお食い初めに呼ばれたので家族で訪問した
うちの家と義実家の距離は徒歩だと1時間弱なので散歩がてら一家で歩いていった
うちの子と義兄家第1子の甥っ子はいとこ同士なので会えば仲良く遊ぶが泊まったりしたことはない
お祝いが済んで帰ろうとしたら甥が「僕も一緒に行く」とゴネて泣いてしまった
甥は我が家までの距離を歩けないし、帰りどうするの、と宥めていたら義兄嫁が「泊まっちゃえばいい」と言い出した
「泣いたらタクシーで送りつけてくれていいよ」って言うけど幼児ひとりきりで夜のタクシーに乗せるとかありえないし
私達が車で送り返すのを見越していってると思った
旦那が断って、義両親も義兄嫁を止めてくれて私達はおいとましたんだけど、
義兄嫁が変な希望もたせるから玄関出ても甥は泣きわめきながら追っかけてきた
甥を振り切るのに一家で走って逃げなきゃいけなくて大変だった
1歳の誕生日も来てねって言われてたけど行かないことに決めた
うちの家と義実家の距離は徒歩だと1時間弱なので散歩がてら一家で歩いていった
うちの子と義兄家第1子の甥っ子はいとこ同士なので会えば仲良く遊ぶが泊まったりしたことはない
お祝いが済んで帰ろうとしたら甥が「僕も一緒に行く」とゴネて泣いてしまった
甥は我が家までの距離を歩けないし、帰りどうするの、と宥めていたら義兄嫁が「泊まっちゃえばいい」と言い出した
「泣いたらタクシーで送りつけてくれていいよ」って言うけど幼児ひとりきりで夜のタクシーに乗せるとかありえないし
私達が車で送り返すのを見越していってると思った
旦那が断って、義両親も義兄嫁を止めてくれて私達はおいとましたんだけど、
義兄嫁が変な希望もたせるから玄関出ても甥は泣きわめきながら追っかけてきた
甥を振り切るのに一家で走って逃げなきゃいけなくて大変だった
1歳の誕生日も来てねって言われてたけど行かないことに決めた
続きを読む
kijyoryouran at 16:00|Permalink│Comments(0)│
2022年11月12日
10年以上前、義兄嫁とお稲荷さんの作り方で喧嘩になった。最近うちの息子と甥っ子が仲良しで、甥っ子が息子の弁当のお稲荷さんを気に入って食べた
44: 名無しさん@HOME 2018/06/11(月) 13:19:49.59 0
10年以上前、義兄嫁とお稲荷さんの作り方で喧嘩になった
うちのお稲荷さんは私実家の作り方で甘い味付けで中身は五目、口を上にして沢庵や野沢菜を盛る感じ
味も見た目も特に珍しいしろものじゃないと思う
義兄嫁から口開けっ放し気持ち悪いと暴言吐かれた
気持ち悪いとまで言われて作る気はないから、以後は義実家絡みでは一切作ってない
最近うちの息子と甥っ子が仲良しで、甥っ子が息子の弁当のお稲荷さんを気に入って食べた
作ってと言ったそうで義兄嫁がいかって電話してきたが、怒りの方向が変
私に甥っ子の分もお稲荷さん作れと命じてきた
甥は気の毒だが、経緯を話して「だからおばちゃんちのお稲荷さんはもうあげられない」と説明した
ちょっとそこからわからないけど、親子喧嘩になったようで義兄嫁から泣きながら敬語の電話が来て気味が悪い
うちのお稲荷さんは私実家の作り方で甘い味付けで中身は五目、口を上にして沢庵や野沢菜を盛る感じ
味も見た目も特に珍しいしろものじゃないと思う
義兄嫁から口開けっ放し気持ち悪いと暴言吐かれた
気持ち悪いとまで言われて作る気はないから、以後は義実家絡みでは一切作ってない
最近うちの息子と甥っ子が仲良しで、甥っ子が息子の弁当のお稲荷さんを気に入って食べた
作ってと言ったそうで義兄嫁がいかって電話してきたが、怒りの方向が変
私に甥っ子の分もお稲荷さん作れと命じてきた
甥は気の毒だが、経緯を話して「だからおばちゃんちのお稲荷さんはもうあげられない」と説明した
ちょっとそこからわからないけど、親子喧嘩になったようで義兄嫁から泣きながら敬語の電話が来て気味が悪い
続きを読む
kijyoryouran at 16:36|Permalink│Comments(0)│