兄嫁
2023年03月05日
兄夫婦が子連れで同居することになって実家の私の部屋を使ってた。しばらくしてから兄子供に喘息が出たらしくて兄嫁が「私の部屋のせいだ」って言い出した。
323: 名無しさん@HOME 2014/09/30(火) 17:19:18.18 0
実家の私の部屋、私が実家を出て使われなくなってから数年後に
兄夫婦が子連れで同居することになって使ってた。
が、同居を始めてしばらくしてから兄子供に喘息(アレルギーも?)が出たらしくて
兄嫁が「私の部屋のせいだ」って言い出した。
今は他の物置だった部屋を綺麗にしてそっちを使って私部屋が物置になってるらしい。
でもそれ以来兄嫁が私に敵意剥き出しで、実家に行っても子供に私が近づかないように
すっごい警戒してた。
両親と兄に「兄嫁ちゃんは子供が心配でナーバスになってるだけ。我慢してあげて」と言われ
しかし会えば波風が立つので、ほとんど実家に行かないようになって疎遠になってたんだけど
私が結婚して子供が生まれてから両親が孫(私の子)に会いたくなって兄嫁を説得したようで
兄嫁からメールきた。
「あなたも親になっていかに子供がデリケートな弱い存在かが分かったでしょう」
「これから心を入れ替えてくれるなら、過去のことは水に流そうと思います」
両親、説得したって、完全に私が何かやった前提になってんじゃん!と思って
今までも何度も言ったんだけど改めて私には思い当たるフシが何もないことを返信した。
それで返ってきたメールは
「それじゃあ実家にいらした時は私子さんが使ってた部屋を用意しておきますね。もちろん平気ですよね?」
いやそりゃ平気だけど。
すっごい行きたくない。
でも行かなかったら「やっぱり私部屋に何かあるんだ」って思われそう。
兄夫婦が子連れで同居することになって使ってた。
が、同居を始めてしばらくしてから兄子供に喘息(アレルギーも?)が出たらしくて
兄嫁が「私の部屋のせいだ」って言い出した。
今は他の物置だった部屋を綺麗にしてそっちを使って私部屋が物置になってるらしい。
でもそれ以来兄嫁が私に敵意剥き出しで、実家に行っても子供に私が近づかないように
すっごい警戒してた。
両親と兄に「兄嫁ちゃんは子供が心配でナーバスになってるだけ。我慢してあげて」と言われ
しかし会えば波風が立つので、ほとんど実家に行かないようになって疎遠になってたんだけど
私が結婚して子供が生まれてから両親が孫(私の子)に会いたくなって兄嫁を説得したようで
兄嫁からメールきた。
「あなたも親になっていかに子供がデリケートな弱い存在かが分かったでしょう」
「これから心を入れ替えてくれるなら、過去のことは水に流そうと思います」
両親、説得したって、完全に私が何かやった前提になってんじゃん!と思って
今までも何度も言ったんだけど改めて私には思い当たるフシが何もないことを返信した。
それで返ってきたメールは
「それじゃあ実家にいらした時は私子さんが使ってた部屋を用意しておきますね。もちろん平気ですよね?」
いやそりゃ平気だけど。
すっごい行きたくない。
でも行かなかったら「やっぱり私部屋に何かあるんだ」って思われそう。
続きを読む
kijyoryouran at 22:00|Permalink│Comments(0)│
兄嫁が粗忽すぎるというか、一般常識のないところがあるので接する度に疲れる
322: 名無しさん@HOME 2014/09/30(火) 16:53:35.45 0
兄嫁が粗忽すぎるというか、一般常識のないところがあるので接する度に疲れる
・コピー用紙等の寸法の規格(A4とかB5とか)を知らない
・無糖ヨーグルトにマヨネーズを混ぜただけのやつをシーザードレッシングと言い張る
(↑これはみんなで食事するときに母が作ったんだけど、兄嫁「このドレッシングなに??」
私「う~ん、なんだろ、ヨーグルトとマヨネーズ混ぜたやつで、名前はわかんないやw」
兄嫁「あ~、シーザードレッシング!」私「いや、シーザーとは違うと思・・・」兄嫁「シーザードレッシング^^」
て感じで聞いちゃいねえ)
・デジカメの説明書を失くしてしまい、どの接続端子を使ってテレビに繋げたらいいのか
わからずなぜかうちに聞きにくる
・家具を子供が壊してしまい、ホムセンで材料を買ってきてそれに直し方の説明も書いてあるのに
しっかり読まず「やり方わからないから手伝って^^;」
↑読んでみたら小学校高学年でも理解できる程度のもの
・「水を入れないでください」と書いてある魚焼き用のグリルに水をいれて故障寸前
他にもいろいろあるけど書ききれない
家が近いから何かと会う機会は多いけど、正直関わりたくないw
・コピー用紙等の寸法の規格(A4とかB5とか)を知らない
・無糖ヨーグルトにマヨネーズを混ぜただけのやつをシーザードレッシングと言い張る
(↑これはみんなで食事するときに母が作ったんだけど、兄嫁「このドレッシングなに??」
私「う~ん、なんだろ、ヨーグルトとマヨネーズ混ぜたやつで、名前はわかんないやw」
兄嫁「あ~、シーザードレッシング!」私「いや、シーザーとは違うと思・・・」兄嫁「シーザードレッシング^^」
て感じで聞いちゃいねえ)
・デジカメの説明書を失くしてしまい、どの接続端子を使ってテレビに繋げたらいいのか
わからずなぜかうちに聞きにくる
・家具を子供が壊してしまい、ホムセンで材料を買ってきてそれに直し方の説明も書いてあるのに
しっかり読まず「やり方わからないから手伝って^^;」
↑読んでみたら小学校高学年でも理解できる程度のもの
・「水を入れないでください」と書いてある魚焼き用のグリルに水をいれて故障寸前
他にもいろいろあるけど書ききれない
家が近いから何かと会う機会は多いけど、正直関わりたくないw
続きを読む
kijyoryouran at 19:00|Permalink│Comments(0)│
近距離に住む兄嫁が、緊急時でもないのにすぐ子供預けていこうとするのがほんとにいやだ
226: 名無しさん@HOME 2014/09/27(土) 19:57:07.90 0
託児スレと迷ったけど、やっぱ兄嫁にむかついてるのでこっちで吐き出し
近距離に住む兄嫁が、緊急時でもないのにすぐ子供預けていこうとするのがほんとにいやだ…
(大体、3人兄弟のうち誰かを用事で連れて行く際に他の子を預けようとする)
はじめの頃は家にいる時は引き受けてたけど、預かる予定より前30分は早く連れてきて
後ろ30分~1時間遅れて帰ってくる。それが月に2~3回。
一番下の子は自分が置いていかれるのわかるとギャン泣きする。
(泣くのはしょうがないけど、それが分かってて預けていこうとする神経が腹立つ)
用事終わって、預かってた子を引き取ってさっさと帰ってくれればいいんだけど
出かけてた子がうちに上がり込んで遊んでいこうとする
兄嫁:「こらぁ~帰るよ~。(←子供は勿論「やだーあそぶー」て言う)…じゃあママ先に帰るよー」
てな感じで、こっちの都合おかまいなしに置いていくからここ数ヶ月はずっと用事あるからって断ってる
でもまた昨日も預かってメールがきた…そろそろ察してよw
他県から嫁いできたりで頼れる知り合いが近くにいないならわかるんだけど、
兄嫁の実家は自転車で10分程度の距離だし、そっちの方が頼みやすそうなのに…
断った時は自分で普通に連れていってるみたいで、じゃあ最初から頼むなよと
長文すみません
近距離に住む兄嫁が、緊急時でもないのにすぐ子供預けていこうとするのがほんとにいやだ…
(大体、3人兄弟のうち誰かを用事で連れて行く際に他の子を預けようとする)
はじめの頃は家にいる時は引き受けてたけど、預かる予定より前30分は早く連れてきて
後ろ30分~1時間遅れて帰ってくる。それが月に2~3回。
一番下の子は自分が置いていかれるのわかるとギャン泣きする。
(泣くのはしょうがないけど、それが分かってて預けていこうとする神経が腹立つ)
用事終わって、預かってた子を引き取ってさっさと帰ってくれればいいんだけど
出かけてた子がうちに上がり込んで遊んでいこうとする
兄嫁:「こらぁ~帰るよ~。(←子供は勿論「やだーあそぶー」て言う)…じゃあママ先に帰るよー」
てな感じで、こっちの都合おかまいなしに置いていくからここ数ヶ月はずっと用事あるからって断ってる
でもまた昨日も預かってメールがきた…そろそろ察してよw
他県から嫁いできたりで頼れる知り合いが近くにいないならわかるんだけど、
兄嫁の実家は自転車で10分程度の距離だし、そっちの方が頼みやすそうなのに…
断った時は自分で普通に連れていってるみたいで、じゃあ最初から頼むなよと
長文すみません
続きを読む
kijyoryouran at 16:00|Permalink│Comments(0)│
兄嫁は常にお金の話ばかりする。両親の財産を狙っているようで実家の母に相談があるといっては、毎回お金の話をする
48: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 12:29:59.07 0
義姉は常にお金の話ばかりする。
皆で集まる時にもお金、私と話す時もお金、常に話題はお金と口だけ達者な姪の自慢と誰かの悪口。
お給料いくら、新築するお金がいくら、挙句の果てには私の旦那の給料や住宅ローンにまで
にまで首を突っ込んできて、勝手に品評会を開く。
実家の母に相談があるといっては、毎回お金の話だそう。
新築するのにお金の援助が欲しいだけなんだよね。きっと。
老後は資産を売り払って老人ホームに入るから子供に迷惑を掛けないと言った両親を裏で
「老人ホームに入れるお金が勿体無い。コトメちゃん(私)が看るからホームになんて行かなくてもいいのに」
と言い放った兄嫁に援助するお金なんて1銭もない。
皆で集まる時にもお金、私と話す時もお金、常に話題はお金と口だけ達者な姪の自慢と誰かの悪口。
お給料いくら、新築するお金がいくら、挙句の果てには私の旦那の給料や住宅ローンにまで
にまで首を突っ込んできて、勝手に品評会を開く。
実家の母に相談があるといっては、毎回お金の話だそう。
新築するのにお金の援助が欲しいだけなんだよね。きっと。
老後は資産を売り払って老人ホームに入るから子供に迷惑を掛けないと言った両親を裏で
「老人ホームに入れるお金が勿体無い。コトメちゃん(私)が看るからホームになんて行かなくてもいいのに」
と言い放った兄嫁に援助するお金なんて1銭もない。
引用元:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1410920483/続きを読む
kijyoryouran at 10:00|Permalink│Comments(0)│
2023年03月04日
私の旦那は毛が薄い。実家に集まると兄嫁が旦那の毛が薄いのを馬鹿にする
19: 名無しさん@HOME 2014/09/17(水) 22:20:04.35 0
結果的に兄嫁ざまぁwな話
私の旦那は毛が薄い
若ハゲなのかな?20代後半にはもう見るからに薄くなり始めてた
旦那は「親父もハゲだし家系かな、まぁあしょうがないね」とさほど気にしてない様子だった
だが実家に集まると兄嫁が旦那の毛が薄いのを馬鹿にする
「この歳でハゲはみっともない、若ハゲなんて嫁さんも大変ねー」って感じで会うたび馬鹿にされる
旦那と違って兄はふさふさ、だから余計に馬鹿にするんだろうね
自分の事じゃないが旦那の事を馬鹿にされたらそりゃ腹が立つ
兄や私が注意するが「私は女だから髪の毛の心配はないもんねー」と言って聞きもしない
数年後、気にしてないとは言ってたがやっぱり気になってたのか旦那は急にスキンヘッドにして帰ってきたw
それがまた似合うこと似合うこと
彫りの深い海老蔵って感じでぶっちゃけ毛のあった時より格好いい
それでも兄嫁はスキンヘッドぷぎゃーと馬鹿にする
でももう私も旦那も実家のみんなも誰も気にしない、それどころかむっちゃ好評
そしてまた数年、50を超えて兄嫁の毛が薄くなり始め2年程たつと見るからに頭頂部がスカスカになってきたw
そうなってくるとあれだけ会うたびに話題にしてた髪の話はまったくしなくなった
私は頭の薄い女性なんか見たこと無かったのでつい「兄嫁さん、女でもハゲるんですねぇ」と言ったらみんな爆笑
兄まで笑ってたので兄嫁が「なんで兄君まで笑うのよ」と文句を言うと
兄は「お前自分は女だから関係無いなんて言ってたよな?因果応報だよ」と
いやぁ女だからと言ってハゲ馬鹿にしちゃいかんね
兄嫁今は部分かつら?をして登頂だけ隠してますw
私の旦那は毛が薄い
若ハゲなのかな?20代後半にはもう見るからに薄くなり始めてた
旦那は「親父もハゲだし家系かな、まぁあしょうがないね」とさほど気にしてない様子だった
だが実家に集まると兄嫁が旦那の毛が薄いのを馬鹿にする
「この歳でハゲはみっともない、若ハゲなんて嫁さんも大変ねー」って感じで会うたび馬鹿にされる
旦那と違って兄はふさふさ、だから余計に馬鹿にするんだろうね
自分の事じゃないが旦那の事を馬鹿にされたらそりゃ腹が立つ
兄や私が注意するが「私は女だから髪の毛の心配はないもんねー」と言って聞きもしない
数年後、気にしてないとは言ってたがやっぱり気になってたのか旦那は急にスキンヘッドにして帰ってきたw
それがまた似合うこと似合うこと
彫りの深い海老蔵って感じでぶっちゃけ毛のあった時より格好いい
それでも兄嫁はスキンヘッドぷぎゃーと馬鹿にする
でももう私も旦那も実家のみんなも誰も気にしない、それどころかむっちゃ好評
そしてまた数年、50を超えて兄嫁の毛が薄くなり始め2年程たつと見るからに頭頂部がスカスカになってきたw
そうなってくるとあれだけ会うたびに話題にしてた髪の話はまったくしなくなった
私は頭の薄い女性なんか見たこと無かったのでつい「兄嫁さん、女でもハゲるんですねぇ」と言ったらみんな爆笑
兄まで笑ってたので兄嫁が「なんで兄君まで笑うのよ」と文句を言うと
兄は「お前自分は女だから関係無いなんて言ってたよな?因果応報だよ」と
いやぁ女だからと言ってハゲ馬鹿にしちゃいかんね
兄嫁今は部分かつら?をして登頂だけ隠してますw
続きを読む
kijyoryouran at 22:24|Permalink│Comments(0)│