泥棒
2023年03月22日
もう昔の話だけど大きな仏壇まるごと盗まれた。他に被害はなくて仏壇だけ
527: 名無しさん@HOME 2020/02/19(水) 00:45:53.03 0
もう昔の話だけど大きな仏壇まるごと盗まれた。他に被害はなくて仏壇だけ
びっくりして110番しようとしたら「多分姉さんだから電話するな」ってダンナに止められて、確認したら本当にコトメで驚愕した
今はもう絶縁してるけど昔からおかしな人だった
びっくりして110番しようとしたら「多分姉さんだから電話するな」ってダンナに止められて、確認したら本当にコトメで驚愕した
今はもう絶縁してるけど昔からおかしな人だった
続きを読む
kijyoryouran at 22:00|Permalink│Comments(0)│
2023年02月15日
母は姉や俺から貰った服やバック、財布には日付と誰からってマジックで書く。その事で兄嫁から商品価値が下がるからやめるように言って欲しいと言ってきた
743: 名無しさん@HOME 2016/12/08(木) 10:58:04.24 0
うちのおふくろは姉や俺から貰った服やバック、財布には日付と誰からってマジックで書く
その事で兄嫁から商品価値が下がるからやめるように言って欲しいって
なんでもおふくろから貰ったバックをリサイクルショップに買取してもらったらマジックで書いてあるって事で相場よりかなり安くなったらしい
姉に話をしたらおふくろが俺たちから貰った物は人にあげるはずがないし使わなくても大事にしまって置くだから変な話って事になった
先日、みんなで実家に集まる機会があったからその時におふくろに聞いたら誰にもあげてないよ。使わないのは箱に入れたまましまってあるよって
じゃあ兄嫁はなんでって本人に聞こうとしたら脱兎のごとくどっか行った
前々から実家の物が無くなるから怪しいとは思っていたけどこれでハッキリした
兄は何も知らなかったようで呆然としていたのがなんかね
その事で兄嫁から商品価値が下がるからやめるように言って欲しいって
なんでもおふくろから貰ったバックをリサイクルショップに買取してもらったらマジックで書いてあるって事で相場よりかなり安くなったらしい
姉に話をしたらおふくろが俺たちから貰った物は人にあげるはずがないし使わなくても大事にしまって置くだから変な話って事になった
先日、みんなで実家に集まる機会があったからその時におふくろに聞いたら誰にもあげてないよ。使わないのは箱に入れたまましまってあるよって
じゃあ兄嫁はなんでって本人に聞こうとしたら脱兎のごとくどっか行った
前々から実家の物が無くなるから怪しいとは思っていたけどこれでハッキリした
兄は何も知らなかったようで呆然としていたのがなんかね
続きを読む
kijyoryouran at 22:07|Permalink│Comments(0)│
2023年01月22日
義兄嫁が亡くなった大トメのジュエリー身につけてきた。大トメの遺品整理してたらいつの間にか無くなってたやつ。得意げに自慢してるけどそれイミテーション。
824: 名無しさん@HOME 2022/03/06(日) 11:55:58.69 0
義兄嫁が無くなった大トメ(鬼籍)のジュエリー身につけてきたー
祖母の形見なんだって。どう見ても生前大トメが自慢してたロイヤルブルーサファイアのネックレス。大トメの遺品整理してたらいつの間にか無くなってたやつー
しかも存在を知ってるだろうトメが亡くなった途端身につけてくるとか
まぁ得意げに自慢してるけどそれイミテーションだけどね
祖母の形見なんだって。どう見ても生前大トメが自慢してたロイヤルブルーサファイアのネックレス。大トメの遺品整理してたらいつの間にか無くなってたやつー
しかも存在を知ってるだろうトメが亡くなった途端身につけてくるとか
まぁ得意げに自慢してるけどそれイミテーションだけどね
続きを読む
kijyoryouran at 19:00|Permalink│Comments(0)│
2023年01月09日
100円ショップで買ったツナ缶用のスプーンを義弟嫁が黙って持って帰った。盗んだ癖にせこいね~と言われたのでブチっときた
596: 名無しさん@HOME 2020/11/01(日) 11:18:06.55 0
100円ショップで買ったツナ缶用のスプーンを義弟嫁が黙って持って帰った
一応気を遣って「間違って持って帰らなかった?」と聞いたら
「せこいね~100円でしょ?わざわざ電話かけてまで聞く?」
と言われてブチっときたので
「今の会話録音したから、義弟くんや義両親さんにも聞いてもらうね!」
と言ってガチャ切りしてやった
録音なんてしてないけどw鬼のように留守電は入ってるのでそれは保存しておこう
一応気を遣って「間違って持って帰らなかった?」と聞いたら
「せこいね~100円でしょ?わざわざ電話かけてまで聞く?」
と言われてブチっときたので
「今の会話録音したから、義弟くんや義両親さんにも聞いてもらうね!」
と言ってガチャ切りしてやった
録音なんてしてないけどw鬼のように留守電は入ってるのでそれは保存しておこう
続きを読む
kijyoryouran at 13:00|Permalink│Comments(0)│
2022年12月06日
義弟嫁、盗癖があって、最初にうちが被害にあった時 義弟と話し合いもしたのに、義弟嫁が家出したり泣き喚いたりして警察に連絡しないかわりにうちと縁切り状態になった
538: 名無しさん@HOME 2019/07/29(月) 11:42:38.75 0
うちの義弟嫁、盗癖があって、最初にうちが被害にあった時
義弟と話し合いもしたのに、義弟嫁が家出したり泣き喚いたりして
結局、義弟が折れて、全額お金払うからなかったことにしてくれ、といわれて
警察に連絡しないかわりにうちと縁切り状態になった
それで何も学ばなかったのか、この春上の子が幼稚園で、そこのママ友の家でも
うちの同じような流れで窃盗事件起こしてしまって
向こうが警察に届けを出す、という話になっていて困ってるっぽい。
申し訳ないけど自業自得としか思えない。
ちなみに、義弟嫁のやりかたは相手の隙をついて勝手に鍵を持ち出して複製する
→相手が留守の時を狙って入り込む→鍵かけてでる、という流れで
家に帰った時鍵がかかってるから、多少モノがなくなっていても自分の勘違いかな、と思わせる作戦っぽい
うちは旦那が自分の実家帰った時、靴箱の上にあるキーケースに鍵を入れる癖があって
それを勝手に持ち出して複製された。
お盆に実家帰る予定だったのが、旦那が急に仕事が入って一日延期して
自宅で子供と過ごしているところに義弟嫁が勝手に鍵あけて入ってきたことで発覚したんだけど
事件発覚するまでの1年半、何度も勝手にうちに来てたらしい。
モノを盗る日もあるけど、入ってくつろぐだけみたいな日もあるったようで、
盗癖というよりそういう性癖?習性?なのかも。
手馴れてるから多分独身の頃からやってたんだろうな、と思ってる。
今後どうなるのかわからないけど、そういう人とはお付き合いしたくないわ。
義弟と話し合いもしたのに、義弟嫁が家出したり泣き喚いたりして
結局、義弟が折れて、全額お金払うからなかったことにしてくれ、といわれて
警察に連絡しないかわりにうちと縁切り状態になった
それで何も学ばなかったのか、この春上の子が幼稚園で、そこのママ友の家でも
うちの同じような流れで窃盗事件起こしてしまって
向こうが警察に届けを出す、という話になっていて困ってるっぽい。
申し訳ないけど自業自得としか思えない。
ちなみに、義弟嫁のやりかたは相手の隙をついて勝手に鍵を持ち出して複製する
→相手が留守の時を狙って入り込む→鍵かけてでる、という流れで
家に帰った時鍵がかかってるから、多少モノがなくなっていても自分の勘違いかな、と思わせる作戦っぽい
うちは旦那が自分の実家帰った時、靴箱の上にあるキーケースに鍵を入れる癖があって
それを勝手に持ち出して複製された。
お盆に実家帰る予定だったのが、旦那が急に仕事が入って一日延期して
自宅で子供と過ごしているところに義弟嫁が勝手に鍵あけて入ってきたことで発覚したんだけど
事件発覚するまでの1年半、何度も勝手にうちに来てたらしい。
モノを盗る日もあるけど、入ってくつろぐだけみたいな日もあるったようで、
盗癖というよりそういう性癖?習性?なのかも。
手馴れてるから多分独身の頃からやってたんだろうな、と思ってる。
今後どうなるのかわからないけど、そういう人とはお付き合いしたくないわ。
続きを読む
kijyoryouran at 22:00|Permalink│Comments(0)│