2023年08月03日

トメは人の家の花やら草を庭に植えたいと言ってつんできてしまう

303: 名無しさん@HOME 2010/09/10(金) 17:14:48 O
トメは人の家の花やら草を庭に植えたいと言ってつんできてしまう(大量ではない)。
春先は近くの山へ行きタラの芽とか採って来ちゃう。よその土地だから泥棒になるのに、田舎の農家育ちのトメはそれが罪だとは思ってもない様子orz
旦那が同じ感性だったらどうしようと思ったけど「うちのおかんのあれ、泥棒だよね…orz」といってたので良かった。

そんなトメは私が実家に戻るときにおみやげと言って賞味期限一日前の食材や仏壇のお供えを渡してくる。盗掘したタラの芽を渡されたこともある。いらんわ!
こっちは毎回デパートやら近くの高級スーパーでお返しを買ってんだよ!

あと、風呂場を洗うのに洗剤を使わないから風呂釜がカビだらけ。洗剤をつけて洗おうとしたら、そんなもん使わなくてもきれいになるのよとスポンジを取り上げられた…。

節約節約いう割には部屋中の窓やドア全開でエアコンを入れてる…。
あほすぎる。




304: 名無しさん@HOME 2010/09/10(金) 17:34:23 0
>>303
トメ世代で結構いるよな
花やら草やら高山植物やらどっかのおいちゃんの山のたけのことかまつたけ勝手にとってくる奴

308: 名無しさん@HOME 2010/09/10(金) 19:05:12 0
>>303
田舎育ちでもそれはない…
うちのじいちゃんばあちゃんは「ここかは隣のじいさんの山」ってのをしっかり分けて考えてたし、
欲しければ本人に断ってから取ってたし、その時は自分のところで取れたものを返してたよ。
田舎育ちならなおさらその辺がけっこうシビアなことがわかるだろうに。

311: 名無しさん@HOME 2010/09/10(金) 21:02:27 O
>>303です。
やっぱウトメ世代はそこら辺の認識が甘い人が多いんですね。そんな親に育てられた子が我々と同世代の泥ママに…。

>>308
トメは山が人の土地とかいう認識があんまりないみたい。
田舎暮らしのときは子供だからって人の土地の物をかるく摘んだりしていても大目にみてもらってたのかも。
で、成人する前に都市部に出てきたから分別がないのかもしれない。
子供ってどこが誰の土地とか気にしないし。

310: 名無しさん@HOME 2010/09/10(金) 20:21:49 0
田舎の町や村には住民だけがはいっていい山ってのがある
(入会地という)

そこと、持ち主のいる山は厳密に区別されているので
どこの山でも勝手に入るような奴はただの泥棒



kijyoryouran at 22:11│Comments(0) トメ 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔