2023年05月17日
切迫早産で緊急入院になった時、手伝いにやってきたトメ といっても食事の支度のみ。だらだらと横になりほかの家事は放置。
441: 名無しさん@HOME 2015/12/27(日) 13:13:11.40 0
切迫早産で緊急入院になった時、手伝いにやってきたトメ
といっても食事の支度のみ。だらだらと横になりほかの家事は放置。(息子談)
朝、学校に着ていく体操服がなくて小1の長男が大迷惑
「なんで洗濯してくれてないの?」「ぼく何着ればいいの?」と泣き出した長男と
しばらくもめた挙句に
「一番悪いのは○○(息子)だな!」って締めくくったらしい
朝から悪くもないのに怒られ、泣きながら洗濯カゴから汚い服を引っ張り出して
登校した息子・・・申し訳なかったよ本当に
運悪く当時の旦那は、朝早い・夜も遅いの繰り返しで家事に手が回らず、
でもトメがいるし掃除洗濯くらいはやってくれているだろうと考えたらしい
よほど忘れられないのか、それ以降ババアが大嫌いになった息子
「嫁子さんの代わりに家事するわよぉ」と同居アピのトメに
「おばあちゃんがいたって何もしないよ?だって僕が一年生の時に~」
と語りだした息子
どういうことだとキレる旦那に 無言のトメ
すごいブーメランですねwwwwざまあ
その当時旦那には言わずに、あとから暴露ってのも効きますね~
といっても食事の支度のみ。だらだらと横になりほかの家事は放置。(息子談)
朝、学校に着ていく体操服がなくて小1の長男が大迷惑
「なんで洗濯してくれてないの?」「ぼく何着ればいいの?」と泣き出した長男と
しばらくもめた挙句に
「一番悪いのは○○(息子)だな!」って締めくくったらしい
朝から悪くもないのに怒られ、泣きながら洗濯カゴから汚い服を引っ張り出して
登校した息子・・・申し訳なかったよ本当に
運悪く当時の旦那は、朝早い・夜も遅いの繰り返しで家事に手が回らず、
でもトメがいるし掃除洗濯くらいはやってくれているだろうと考えたらしい
よほど忘れられないのか、それ以降ババアが大嫌いになった息子
「嫁子さんの代わりに家事するわよぉ」と同居アピのトメに
「おばあちゃんがいたって何もしないよ?だって僕が一年生の時に~」
と語りだした息子
どういうことだとキレる旦那に 無言のトメ
すごいブーメランですねwwwwざまあ
その当時旦那には言わずに、あとから暴露ってのも効きますね~
446: 名無しさん@HOME 2015/12/27(日) 16:51:02.74 0
>>441
その体操服事件(?)のあとにすぐ441は退院できて無事に家事を出来たのかな?
それとも母の入院中は誰にも洗濯してもらえずに、ずっと不自由な思いをして過ごしたなら本当に可哀そう
いくら忙しいご主人でも妻が退院するまでには気が付きそうなものだよね
その体操服事件(?)のあとにすぐ441は退院できて無事に家事を出来たのかな?
それとも母の入院中は誰にも洗濯してもらえずに、ずっと不自由な思いをして過ごしたなら本当に可哀そう
いくら忙しいご主人でも妻が退院するまでには気が付きそうなものだよね
442: 名無しさん@HOME 2015/12/27(日) 13:21:19.81 0
そりゃ大人同士の仕返しって視点ならそれでいいだろうけどさ…
小学校低学年の息子くんが当時どれだけ不便をして悔しい思いをしたことか
小学校低学年の息子くんが当時どれだけ不便をして悔しい思いをしたことか
443: 名無しさん@HOME 2015/12/27(日) 13:25:03.34 0
笑ってる場合じゃないと思うけどね
444: 名無しさん@HOME 2015/12/27(日) 13:25:44.09 0
>でもトメがいるし掃除洗濯くらいはやってくれているだろうと考えたらしい
役立たずがここにも・・・
役立たずがここにも・・・
447: 名無しさん@HOME 2015/12/27(日) 17:13:59.54 0
息子くん、さぞ悔しかっただろうがある意味GJだ。
448: 名無しさん@HOME 2015/12/27(日) 19:01:12.56 0
疑問なんだけど、息子さんの着替えを洗濯してなかったら、旦那さんの靴下やバスタオルや
日常使う物はどうしてたの?洗濯カゴに下着とか入れてるなら旦那さんだっていくら朝早く夜遅い仕事でも気付くのでは?
日常使う物はどうしてたの?洗濯カゴに下着とか入れてるなら旦那さんだっていくら朝早く夜遅い仕事でも気付くのでは?
449: 名無しさん@HOME 2015/12/27(日) 20:27:28.54 0
男がそんな所に気付くと思うか?
451: 名無しさん@HOME 2015/12/27(日) 22:37:25.58 0
>>449
気付かないって一体どこに服を入れてるんだ?脱ぎっぱなし?
気付かないって一体どこに服を入れてるんだ?脱ぎっぱなし?
452: 名無しさん@HOME 2015/12/27(日) 22:42:27.69 0
>>451
きっと着替えないんだよ
きっと着替えないんだよ
454: 名無しさん@HOME 2015/12/27(日) 23:11:09.72 0
体操服は多くても2枚くらいかと…
下着や靴下が2枚しか無いって考え、私はしないよ。
ろくに家事をしないトメなら3日以上洗濯しない事はざらだろうしね。
運動会の練習時期なんて体操服の洗濯は毎日だし。←想像ですが。
下着や靴下が2枚しか無いって考え、私はしないよ。
ろくに家事をしないトメなら3日以上洗濯しない事はざらだろうしね。
運動会の練習時期なんて体操服の洗濯は毎日だし。←想像ですが。
455: 名無しさん@HOME 2015/12/27(日) 23:20:53.54 0
運動会時期じゃなくても毎日でしょう