2023年04月08日

私が宝くじで100万当選したのを旦那が義弟嫁の前で話をしてしまい、義弟嫁が警察に私に盗まれて交換されたと通報した

197: 名無しさん@HOME 2021/11/05(金) 14:25:38.63 0
この話ってここで合ってるのかな?

過去に宝くじで私が私の稼ぎで買った宝くじで100万当選して、元旦那が元義弟嫁の前で話をしてしまい交換しに行った帰りに家に警察が来ていて
義兄嫁「私が買った宝くじが盗まれて交換された」と通報したみたいで危うく捕まる所だった。

その宝くじって元旦那にも話をしたけど、私の両親介護していた私のおばあちゃんが死ぬ前にどうしても宝くじが欲しいって言って買った時についでに私も一枚だけ買った奴なんだよね。
全額子供の学費にあてるから旦那に宝くじ買った経緯と当たった報告したんだけど、人に言いふらして回ってるみたい。それで元弟嫁もスイッチが入ったみたいで。この騒動で離婚した。
警察に事情を聞かれて時系列から話をしたりしたんだけど、私に比べて弟嫁がかなり曖昧な話をしたらしい。
警察に「最初はご自分でスーパーで買ったという話だったのに途中から駅の売店で買った場所は忘れたという話だったけど最終的には他の人から譲られた話になってましたので曖昧な点が多いです」
と報告された。対して、おばあちゃんと最後の買い物なのでその時の購入時レシートも保管してあるので私の言い分はブレずに理解出来たらしい。それにその時の監視カメラもお店に行って確認したらしくて、それで元対する弟嫁は購入したお店に仕掛けてある監視カメラにも映っておらずに、話がどれも真実性が見当たらずにどういう事かと詰めたら観念したらしくて、子供の為にと存在すらしない子供を育てる為にやったと話をし出したらしく早々に私の無罪が証明されて返された。
その後は元旦那はもう信じられないし、義両親も義弟も余計な事をしやがってと私が責められたので弁護士に相談してついでに離婚もした。

丁度、もうすぐばあちゃんの命日だから思い出したよ。




203: 名無しさん@HOME 2021/11/05(金) 17:09:27.61 0
>>198
意味は通じたけど文章ごちゃごちゃし過ぎ

>>197
次は何度も読み返してポチっとしてなw

198: 名無しさん@HOME 2021/11/05(金) 15:23:26.97 0
日本語下手すぎない?

199: 名無しさん@HOME 2021/11/05(金) 16:02:08.49 0
うん、下手だけどなんとか意味がわかった
自分で自分の宝くじの交換に行ったのに、義弟嫁が盗まれたとか言って警察に届けたのかな?
変な人もいるもんだね

200: 名無しさん@HOME 2021/11/05(金) 16:09:57.95 0
宝クジの件の時は、まだ元旦那でも元義弟嫁でもないんだから、旦那と義弟嫁にするとか
おばあちゃんの介護は普段は私の両親がしてるとかの情報は、この件には直接関係ないので、高齢の祖母が~みたいに書いてくれると混乱しなくて良いのではないかと思った

204: 名無しさん@HOME 2021/11/05(金) 17:17:48.08 0
盛り込み過ぎなんだよね
あと、自分のイメージだと義実家って旦那の血族までで、弟の奥さんは含まれないっていうか
もちろん親族ではあるんだけど

205: 名無しさん@HOME 2021/11/05(金) 17:21:22.40 0
離婚してるんだったらこのスレの住人でもないし

206: 名無しさん@HOME 2021/11/05(金) 18:17:37.21 0
とりあえず、宝くじに当たった話は配偶者にもすべきでないことだけはわかった。

207: 名無しさん@HOME 2021/11/05(金) 18:35:21.14 0
>>206
遺産と宝くじとか
金関係はどんなに夫婦円満でもしないことよ

208: 名無しさん@HOME 2021/11/06(土) 16:38:15.92 0
離婚したのは元義弟夫婦かと思ったらちごた

209: 名無しさん@HOME 2021/11/06(土) 16:59:10.81 0
義弟嫁って嘘の盗難通報して警察に迷惑かけてるけど、怒られただけで罪にはならないのかね?



kijyoryouran at 22:13│Comments(0) 義弟嫁 | 義実家

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最新記事