2023年04月06日

義祖母が毎週直接電話かけてくる、通話時間は毎回1時間以上

699: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 19:36:59.31 0
義祖母が毎週直接電話かけてくる
通話時間は毎回1時間以上
内容は義祖母の体調の話、0歳娘の発育状況、私達家族が出掛けていないか?の尋問(だから必ず休日にかけてくる)

以前娘に「お母さんに似たらダメよ」と言われたこともあり大嫌い
はやく○ねばいいのに



700: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 22:12:16.13 0
>>699
出なくていいのよ

701: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 22:25:24.35 0
途中で切っちゃえばいいのに

702: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 22:35:53.20 0
子供の泣き声を録音しといて、泣いてるからじゃあと切るとか?

703: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 22:37:52.65 0
義祖母が毎週1時間も電話してくるなんて凄いね
相手するから調子に乗ってかけてくるのよ
忙しいから~で5分位で切った方が良いよ

704: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 22:40:26.89 0
そもそもでなくていい

705: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 23:03:09.97 0
すぐ旦那に代っちゃえばいいよ
それか あっうんちしたのですみません!って切っちゃう

706: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 23:21:08.41 0
レスありがとう
電話出ない戦法→トメ(義祖母と同居)経由で電話催促されるので余計にダルい。トメは良で「電話付き合ってくれてほんとありがと」って言ってくれる。ただトメも義祖母が嫌いなので余計な言伝役をさせるのが申し訳なく出ることにしている

赤子泣き声→0歳なので抱っこしていないと泣くからわざと置いて泣いて頂いたら「泣いてるじゃないの!可哀想に!はやく抱っこしてあげなさい!」とお説教はじまるから、いつも泣かせないようにと気を遣っていたけど
たしかに言われてみれば普通泣いていたら「電話切るね!」となるよな
なんであのクソババア説教こいてきてんだ?クソ腹立つな

夫にかわる→夫も幼い頃より過干渉だった祖母が大嫌い。一応毎回最後に代わるんだけど、そのたびに「電話してくんな!」と大声で言ってくれてる。なのに義祖母はそこだけは聞こえないふり
その他夫はずっと無言で、義祖母は嬉しそうに「仕事がんばってね、コロナに気をつけてね、なるべく多く帰ってきてね」と一人で話しかけてる


私が直接着拒すれば済む話なのに愚痴っぽくてごめんよ

709: 名無しさん@HOME 2022/02/15(火) 07:33:24.42 0
>>706
毎回すぐに旦那に代わって
電話してくんな!って切ってもらえばいいじゃん

714: 名無しさん@HOME 2022/02/15(火) 12:13:58.97 0
>>709
ID変わったけど699です
私に話聞いてもらいたくて電話かけてきてるからなあ…
2回手が離せなくて電話に出られなかったときに最初から夫に出てもらったけど、必ず折り返し要請され
そうなってくると通話代もこっちだし余計長話が苛つくんだよねwww

711: 名無しさん@HOME 2022/02/15(火) 07:41:20.59 0
>>706
そのトメって本当に良?
うるさい大トメの相手をしてくれてラッキーくらいに思ってないかな?
私が色々毒されてるせいかトメをいい人とは思えない

717: 名無しさん@HOME 2022/02/15(火) 12:33:46.15 0
>>711
まあラッキーとは思ってると思う!www
夫と結婚前からトメと一対一で話すとき義祖母の愚痴をこぼしてたから相当しんどい日々なんだなというのは分かってた

トメは本当に良だと思ってる
遠距離に住んでいるからそう思うのかもしれないけど
余計なことはしてこない口出ししてこないお金だけくれるっていう最高のトメ
会ったら普通に話すし楽しい
一度帰省時のお酒の席で義兄妹たちにコンプレックスをイジられたことがあったんだけど
次の日義兄妹たちが謝ってきたんだよね
話を聞くと宴会後私がいないところでトメが「あれは笑えない冗談であまりに失礼すぎる。謝りなさい」と叱ったとのこと
トメからもしっかりと謝罪があった

713: 名無しさん@HOME 2022/02/15(火) 08:18:01.29 0
>>706
もっと強固に出て良いんだよ。

707: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 23:28:21.69 0
自語りごめんけど、なぜ電話番号教えてしまったかというと
義祖母がガラケーからスマホに乗り換えたときウトメに付き添いを頼まれ
契約後スマホの操作でわからないことがあったら聞いてもいいか?と問われ連絡先を教えた
同居ウトメも一応スマホだけどそんなに詳しいわけではないので人助けのつもりだった
そこから一気に距離を縮めてきやがり偉そうな態度に。。。
それまで「なぜトメは義祖母を嫌っているのだろう?」とさえ思っていたがトメの大きな苦悩の一部を理解できた気がする

710: 名無しさん@HOME 2022/02/15(火) 07:40:47.29 0
>>707
拒否でいいよ
繋がらないって言われても知らんぷりでオケ

715: 名無しさん@HOME 2022/02/15(火) 12:20:33.78 0
699です
義祖母を強く拒否れない理由があって
生前贈与で夫だけでなく子供と私個人にもお金をいただいたんだよね(良トメがそう手配してくれた)
歳もいつ○んでもおかしくない歳だから
トメ的には「お金もらったぶんは恩返しのつもりで相手してあげて」と夫も私も言われている
だから夫も大嫌いな祖母だけど「うざいから縁切るぞ!」とまでは言わず「電話鬱陶しいからかけてくるな!」といった感じ
私も大嫌いだけどお金いただいたから邪険にはできない…
だからここで愚痴らせてもらってる

716: 名無しさん@HOME 2022/02/15(火) 12:31:34.48 0
なんだお金貰ってお仕事してるだけか
じゃあ頑張って

718: 名無しさん@HOME 2022/02/15(火) 12:34:23.75 0
>>716
そうなんだよ
義祖母くたばるまで頑張るありがとう

720: 名無しさん@HOME 2022/02/15(火) 13:05:21.97 0
大金もらって週1時間くらいならかわいいもんなんじゃ
むしろそれでクソババアとか言ってる銭ゲバ嫁

721: 名無しさん@HOME 2022/02/15(火) 13:06:32.46 0
贈与してもらっておいて着拒とか発想出てきてる時点で厚かましくて笑うわ

722: 名無しさん@HOME 2022/02/15(火) 14:10:09.98 0
みんな手のひら返し凄いな。
お金もらってるし邪険に出来ないからここで愚痴ってる、って言ってんじゃん。おー怖。

723: 名無しさん@HOME 2022/02/15(火) 14:26:01.74 0
>>722
擁護ありがとう
お金もらってる手前誰にも愚痴れなくてここで吐き出してしまった

724: 名無しさん@HOME 2022/02/15(火) 14:28:25.91 0
>>723
最初に言っておくれよ
パートしてると思ってがんばれw



kijyoryouran at 10:00│Comments(0) 祖母 | トメ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔