2023年03月21日

義姉の再婚相手の連れ子が結婚するからお祝いよろしくとウトから電話が来た。再婚時には成人してたから1度しか会ってない

263: 名無しさん@HOME 2020/01/29(水) 09:37:10.04 0
義姉の再婚相手の連れ子が結婚するからお祝いよろしくとウトから電話が来た。
再婚時には成人してたから1度しか会ったこともない。正直お祝いあげたくない。
それでなくとも正月に久々に義姉たちと会って再婚相手との子供たちにウトから毎年これくらいだから~と結構な額のお年玉を指定されその通りに渡したのに、義姉からうちの子には小銭だったし。



265: 名無しさん@HOME 2020/01/29(水) 09:54:40.73 0
もし子どもが幼児とかなら小銭でもまあありかな
今後長くもらうことになるんだし
結婚祝いって式に参加するのかな?
それなら料理代分くらいは出さなきゃだろうけど
そうじゃないなら5千円くらい包んで渡しとけば

266: 名無しさん@HOME 2020/01/29(水) 11:04:12.61 0
>>265
そっか。来年小学生だわ、娘。
普段遠方で正月に義実家いくのって子が生まれて始めてだった。だから娘には初めてのお年玉。
うちが子梨のとき、義姉子供が未就学児のときのお年玉に5000円渡せといわれたから
てっきりそれくらいもらえると思ってたけどゼロがひとつ少なかったわw
飛行機代くそ高いし、お年玉で義姉義弟の子供に総額5万円近くとられて
500円と1000円しかもらえなかったので吐き出したかった。
連れ子の結婚祝もウトから血縁なくてもウィアーファミリーだろと5万円要求されてる。
式にも呼ばれてないのに。
正月はこの先もいくことはないな。

276: 名無しさん@HOME 2020/01/30(木) 04:19:40.09 O
>>266
旦那に文句言えば。

267: 名無しさん@HOME 2020/01/29(水) 12:20:52.08 0
完全にウトのカモだな
多分コトメにはウトからいくら渡せなんて指定がされてないから少額なんだろうね
稼ぎのいい家庭なのかな



kijyoryouran at 22:00│Comments(0) ウト | 連れ子

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最新記事