2022年12月14日
うちの娘が高校の家庭科で茶道の授業があってふくさに四苦八苦していた。義弟嫁に教えて貰ったのだが・・・
508: 名無しさん@HOME 2019/10/03(木) 10:17:00.68 0
ほんとただの愚痴なので読み飛ばしてくだされ
義弟嫁がうざい、お嬢様気取るなら心根もそれなりに優しくなっとけ
うちの娘が高校の家庭科で茶道の授業があってふくさに四苦八苦していた
公立高校だからいきなり言われても出来ない子が大半だと思うが娘は負けん気が強いタイプ
本や動画や見ながらやっても出来ないらしく最後の方は泣きながらやってた
先日義弟一家が来た際に姑がその話をして「義弟嫁ちゃんはお茶の先生の免許持ってるから教えてあげて」と言ってくれた
娘が大喜びでふくさを持ってきたら、義弟嫁は小学生と幼稚園の義弟子にふくさ代わりのハンカチ持たせてウチの娘を並べて教え始めた
そりゃ母親が先生なら教えてるから甥姪はスルスルこなすわけで…トドメにうちの娘のわからない箇所を甥が説明してくれた時点で娘が部屋にこもった
「うちのこは幼稚園で茶道の授業があるから、高校になっていきなり困るようなことはないですね~姪ちゃん可愛そうに」と義弟嫁
年2~3回しか合わないけどただただうざい
義弟嫁がうざい、お嬢様気取るなら心根もそれなりに優しくなっとけ
うちの娘が高校の家庭科で茶道の授業があってふくさに四苦八苦していた
公立高校だからいきなり言われても出来ない子が大半だと思うが娘は負けん気が強いタイプ
本や動画や見ながらやっても出来ないらしく最後の方は泣きながらやってた
先日義弟一家が来た際に姑がその話をして「義弟嫁ちゃんはお茶の先生の免許持ってるから教えてあげて」と言ってくれた
娘が大喜びでふくさを持ってきたら、義弟嫁は小学生と幼稚園の義弟子にふくさ代わりのハンカチ持たせてウチの娘を並べて教え始めた
そりゃ母親が先生なら教えてるから甥姪はスルスルこなすわけで…トドメにうちの娘のわからない箇所を甥が説明してくれた時点で娘が部屋にこもった
「うちのこは幼稚園で茶道の授業があるから、高校になっていきなり困るようなことはないですね~姪ちゃん可愛そうに」と義弟嫁
年2~3回しか合わないけどただただうざい
510: 名無しさん@HOME 2019/10/03(木) 10:34:45.48 0
>>508
娘さんの気持ちはよくわかる…
義弟子並べてやらせたり、一言余計なこと言った義弟嫁が無神経だとは思う
でもそれ、「義弟嫁うざい」とか、出てきてないけど「トメが余計な事いわなければ」
とかの恨み言をむけるのは、ただただ逆恨みでもある…
娘さんの気持ちはよくわかる…
義弟子並べてやらせたり、一言余計なこと言った義弟嫁が無神経だとは思う
でもそれ、「義弟嫁うざい」とか、出てきてないけど「トメが余計な事いわなければ」
とかの恨み言をむけるのは、ただただ逆恨みでもある…
513: 名無しさん@HOME 2019/10/03(木) 11:09:09.56 0
>>508
本気で出来る様になりたければ相手が幼児であろうと教えを請わなきゃいけない
出来なくても良いと思うなら最初から聞かなければ良い
本気で出来る様になりたければ相手が幼児であろうと教えを請わなきゃいけない
出来なくても良いと思うなら最初から聞かなければ良い
516: 名無しさん@HOME 2019/10/03(木) 11:25:21.65 0
>>513
私も同意だわ
本当に負けん気が強ければ我慢して覚えるまで頑張ってると思う
機嫌悪くして部屋にこもるのは小さい子がゲームで負けて癇癪起こしてるのと同じ
高校生の割に幼いと思う
娘さん、ひとりっ子か妹の立場かな?下に妹や弟がいる感じではないね
私も同意だわ
本当に負けん気が強ければ我慢して覚えるまで頑張ってると思う
機嫌悪くして部屋にこもるのは小さい子がゲームで負けて癇癪起こしてるのと同じ
高校生の割に幼いと思う
娘さん、ひとりっ子か妹の立場かな?下に妹や弟がいる感じではないね
519: 名無しさん@HOME 2019/10/03(木) 11:53:17.14 0
>>513
> 相手が幼児であろうと教えを請わなきゃいけない
娘が頼んだならそうだろうけど、このケースは娘飛び越してトメが義弟嫁に頼んでる
さらに義弟嫁を飛び越して小学生だか幼稚園児が、高校生に教えようとするからこじれる
義弟嫁は教えたくないならトメに断るべきで、自分の子や姪にまで被害広げるのはだめでしょう
> 相手が幼児であろうと教えを請わなきゃいけない
娘が頼んだならそうだろうけど、このケースは娘飛び越してトメが義弟嫁に頼んでる
さらに義弟嫁を飛び越して小学生だか幼稚園児が、高校生に教えようとするからこじれる
義弟嫁は教えたくないならトメに断るべきで、自分の子や姪にまで被害広げるのはだめでしょう
533: 名無しさん@HOME 2019/10/03(木) 13:14:58.54 0
>>519
よく読めば?
義弟嫁は、義弟嫁の娘(小学生、幼稚園)と508の娘(高校生)と3人を並べて教えてた
ところが、義弟嫁の娘達は上手に出来るが508娘は出来なかった訳だ
だから見かねた幼児達が「こうだよ」と508娘に教えてた訳
幼児のそう言う行動は普通
別に508の義弟嫁は嫌がらせでやらせたとかそう言う事では全く無い
単純に過保護に甘々で育てた508がゴミ
よく読めば?
義弟嫁は、義弟嫁の娘(小学生、幼稚園)と508の娘(高校生)と3人を並べて教えてた
ところが、義弟嫁の娘達は上手に出来るが508娘は出来なかった訳だ
だから見かねた幼児達が「こうだよ」と508娘に教えてた訳
幼児のそう言う行動は普通
別に508の義弟嫁は嫌がらせでやらせたとかそう言う事では全く無い
単純に過保護に甘々で育てた508がゴミ
509: 名無しさん@HOME 2019/10/03(木) 10:31:37.58 0
どっちもどっちな気がする
娘は高校生でしょ?
甥姪は免許持ちの母親が教えるから出来るって分かってることなのに、すねて部屋に篭ったの?
幼いね
娘は高校生でしょ?
甥姪は免許持ちの母親が教えるから出来るって分かってることなのに、すねて部屋に篭ったの?
幼いね
511: 名無しさん@HOME 2019/10/03(木) 10:37:06.23 0
>>509
高校生だからこそ、小学生と幼稚園にとどめさされて傷ついたんでしょ
よほど年行ってないと、その手の身内と比較されてできない子扱いされる屈辱は
こたえるよ
高校生だからこそ、小学生と幼稚園にとどめさされて傷ついたんでしょ
よほど年行ってないと、その手の身内と比較されてできない子扱いされる屈辱は
こたえるよ