2022年09月21日

義弟嫁、ひとのやってることにマウンティングして、そのくせ自分では何もできないっていうタイプ。辛いと自分が悪くないようにして即逃げる。

119: 名無しさん@HOME 2016/12/27(火) 01:33:53.69 0
キチガイ義弟嫁が30日から2日まで泊まりに来る。。
2歳の子にもマウンティングして
ひとのやってることにもマウンティングして
そのくせ自分では何もできないっていうハイパー糞。
辛いと自分が悪くないようにして即逃げる。
おそらく過去に周りに散々叩かれたことがあるのか
普段は意図して大人しくしてるようだけど、今回は大人しくしていてほしいなぁ。
あ、コイツやばいやつだと思って距離をとると
なぜか嫉妬してる!って思い込んで喜ぶんだよねw
結婚式に友達1人も来なかった人はやっぱりさすがだわ。



121: 119 2016/12/27(火) 02:18:57.48 0
こちらから気を使って話しかけても無反応。
でも、私へのマウンティングと男と話すときはイキイキしている。
どう接したらいいんでしょうか?
コミュ力低いからわからないんですが、傍観ってどんな感じでするの?
挨拶、話しかけたら当たり障りない話だけ返して
あとは家事してるから忙しいです~って感じで流しておけばおっけ?

125: 名無しさん@HOME 2016/12/27(火) 06:37:48.51 0
>>121
気を使わず、話しかけなければいい
挨拶だけして、後は忙しいで無視無視
義弟嫁が話してきても、ふーんへーほーはーん、と流す

122: 名無しさん@HOME 2016/12/27(火) 02:37:34.42 0
なんで泊まりにくるの?
拒否すればいい

123: 名無しさん@HOME 2016/12/27(火) 03:22:00.18 0
結婚式に友達ゼロでマウンティングしてくる~の人はコトメじゃない?
もしそうなら兄弟嫁スレだよ

124: 名無しさん@HOME 2016/12/27(火) 06:28:36.92 0
119が義実家同居か引き取り同居嫁なら、義弟夫婦が帰省してくる
のは割とあることだし避けにくいのでは…

131: 名無しさん@HOME 2016/12/27(火) 12:38:09.37 0
>>124
引き取り同居ならもう義兄弟の実家じゃないよ

126: 名無しさん@HOME 2016/12/27(火) 06:40:29.26 0
そうすると、いじめてきた無視してるひっどーい、のフェーズに
入ってくる気がしないでもないw

127: 名無しさん@HOME 2016/12/27(火) 07:03:20.96 0
>なぜか嫉妬してる!って思い込んで喜ぶんだよねw
喜ばせておけばいい
あとは普段通り

128: 名無しさん@HOME 2016/12/27(火) 07:05:11.81 0
所ジョージ風に「すン・ご・い・で・すン・ねえ~」と言っておけばいいのでは

129: 119 2016/12/27(火) 09:17:28.34 0
おっしゃる通り、同居長男の嫁なので‥。
みなさん本当にありがとう。
マウンティングもたいしたことなくて、え?って突っ込みたくなるんですが
(夫が私が絵で賞とった話をすると、彼女は私は絵を習っていた!と言う。
私も絵の塾行きたかったから色々聞いても答えない。
ただ習ってただけで、普段は漫画っぽい女の子の絵が得意なんですとのこと。
私の服や帽子の編み物を見て鼻で笑う。
小学校の頃手芸部で編みぐるみを作ってたんだって。。
私が作っていた料理に入っていたものを、食べて勝手に当てようとするが間違える。
私より、自分の持ち物のほうが高い!で、毎回笑顔でその持ち物を見せてくる
んだけど、それは買おうとすれば誰でも買えるもの…など、いろいろある。疲れる)
気を使わず、話しかけず、所ジョージでいきますね!

138: 名無しさん@HOME 2016/12/27(火) 17:53:14.55 0
>>129
何言われてるのかと思えばはんとどうでもいいことだった
面倒くさい嫁だなぁ

130: 名無しさん@HOME 2016/12/27(火) 11:58:59.26 0
小学校やら部活程度のくだらんマウンティングとか一応若い義弟嫁なのかなあ

363: 119 2017/01/02(月) 05:13:31.02 0
義弟嫁さんが他人のキッチンには入らないって言って一切家事を手伝わなかったw
昔、人の家のキッチンに入って喧嘩になってしまったんだって。
んで、子もいて家事が回らないの見て義弟が洗い物してくれた。超絶感謝。
別に当てにしてなかったけど、義弟嫁の言い訳が嘘気さくてなぞw
姑がいないから舐められてるんだろうけど。。

あと、親族が送ってくれた家族みんな好きな食材を
「うまいっていうから食べてみたらうまくねーしw」←言葉そのまま
と、私が隣に来たら、私に聞こえるように言う。
(鍋系だった。もっと火を通してから食べてね)
それを旦那も聞いていて、今までの私の話を信じてくれたのが収穫でした。

366: 名無しさん@HOME 2017/01/02(月) 11:09:32.32 O
>>363
レスを読む限り本当の敵は旦那だったんじゃないの?
分かってくれたなら弟家族は即刻追い出し、以降出禁にしてもらおう。

364: 名無しさん@HOME 2017/01/02(月) 07:58:15.15 0
乙、旦那さんが信じてくれたのなら
来年からは義弟夫婦は断ってもいいんじゃね?

365: 名無しさん@HOME 2017/01/02(月) 10:55:32.68 0
いつも思うけど来訪した人間の労力ありきでやるなら
呼ばないか外食等で簡単に済ませれば?

367: 名無しさん@HOME 2017/01/02(月) 13:21:12.27 0
義弟嫁だって、本心では帰省したくないかもしれないしさー

396: 119 2017/01/03(火) 04:32:26.48 0
みなさんいろいろ聞いてくださってありがとうございます。最後にご報告です。
彼女の言動が嘘だらけだと思うのは、彼女と数日過ごしてみての結論です。。
なんでも楽して特別扱いされたい!って主張が行動から出ていたので…。
実はこの後に何件か彼女がらみの話がありまして、
女王様(例えるならハートの)な彼女はご立腹、
それを私の旦那に義弟が怒って報告してきたのを
旦那が正論で木っ端微塵にぶった切って、すごくサッパリしました。
本当に、来年から来なきゃいいな。日帰りならいいけどw
ゾンビみたいにボケーとしてるだけだろうけどw
例えばこっちが逆に義弟家に1日訪ねに行っても
もてなしなんかできなくて前日に体調悪くなったから来ないでって嘘つく女性すね。
愚痴愚痴すみませんでした。みなさんありがとうございました。



kijyoryouran at 10:00│Comments(0) 義弟嫁 | 義実家

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔