2022年09月10日
義兄嫁が電話で不幸自慢してくる。辛気臭い話は嫌いだから場を明るくしようと思って 一生懸命楽しい話をしてあげると大体怒って電話切る
477: 名無しさん@HOME 2016/09/20(火) 09:01:05.17 0
義兄嫁が電話で不幸自慢してくる
辛気臭い話は嫌いだから場を明るくしようと思って
一生懸命楽しい話をしてあげると大体怒って電話切る
怒るなら電話してこなきゃいいのに・・・
辛気臭い話は嫌いだから場を明るくしようと思って
一生懸命楽しい話をしてあげると大体怒って電話切る
怒るなら電話してこなきゃいいのに・・・
478: 名無しさん@HOME 2016/09/20(火) 09:10:40.79 0
不幸自慢する人は、そうなんだー大変だねって共感して欲しいのと
私も◯◯が大変でさーって言う、他人の不幸話聞いて
安心と見下しがしたいだけ
私も◯◯が大変でさーって言う、他人の不幸話聞いて
安心と見下しがしたいだけ
479: 名無しさん@HOME 2016/09/20(火) 10:36:53.69 0
同情するなら金銭を下さい系の可能性
480: 名無しさん@HOME 2016/09/20(火) 10:41:06.82 0
自分が世界で一番不幸でないと気が済まないんだから、楽しくなるような話をされたら困るんだよ。
481: 名無しさん@HOME 2016/09/20(火) 10:44:10.14 0
うわー最低!不幸すぎるーかわいそー
私ならとても生きていけないです
こう?
私ならとても生きていけないです
こう?
482: 名無しさん@HOME 2016/09/20(火) 10:57:37.38 0
不幸自慢する人、「でも、義兄嫁さんは、○○で××だからいいじゃないですか、うちなんか□□で△△ですもの~」からの、「そうね、うちはその点恵まれてるわ、義弟嫁さんもがんばってね」みたいな流れにもってきたいんじゃない?
不幸自慢な内容は前提で、どこか褒められたい、羨ましがられたい内容に持ってきたいタイプの人もいる
不幸自慢な内容は前提で、どこか褒められたい、羨ましがられたい内容に持ってきたいタイプの人もいる
483: 名無しさん@HOME 2016/09/20(火) 11:26:08.05 0
>>482
そういう既婚女性は多いよね
50代以降の茶飲み話は8割方そうだと言っても過言ではない
だからトメ世代は当てはまるんだけど義兄嫁か
まぁ結局「とりあえず愚痴言いたい」
「なんなら相手の不幸話も仕入れてついでに持ち上げられたい」ってとこでしょうな
そういう既婚女性は多いよね
50代以降の茶飲み話は8割方そうだと言っても過言ではない
だからトメ世代は当てはまるんだけど義兄嫁か
まぁ結局「とりあえず愚痴言いたい」
「なんなら相手の不幸話も仕入れてついでに持ち上げられたい」ってとこでしょうな
484: 名無しさん@HOME 2016/09/20(火) 12:50:55.99 0
そういう下らない話は同レベルの友達か旦那にしてほしいよね
どっちにも相手されないのかと
どっちにも相手されないのかと
485: 名無しさん@HOME 2016/09/20(火) 16:26:45.17 0
>>484
既婚女性の不幸話って、完全に旦那と切り離されたものは少なそうに思うから
旦那相手にってのは難しそう
既婚女性の不幸話って、完全に旦那と切り離されたものは少なそうに思うから
旦那相手にってのは難しそう
kijyoryouran at 13:00│Comments(0)│
│義兄嫁