2022年08月15日
普段交流のない義兄嫁がうちへいきなりきて、ぶつぶつ話し出したのだが意味不明だったから怖くなって、実母を呼んだ
735: 名無しさん@HOME 2016/03/31(木) 12:41:38.75 0
今さっき、義兄嫁がうちへいきなりきた
義兄嫁の兄弟がやってた飲食店が潰れてしまい
来月の10日までに外さなきゃいけなくて大変困っている
またいつか再起した時のために取っておきたい
意味不明なんで聞き取りに実母召喚
実母は養護学校の教諭だったので大変根気強く聞ける
要は畳んだ店の設備を預かってくれないかってことだった
聞き取り用件は済んだので実母は家に帰った
うちの実家は倉庫があるから置けるでしょ、って言われて
あれは貸倉庫だからお金かかりますよって言ったらなんか顔色変えてまたもごもご
実母をもう一回呼ぶのも悪いから様子見してたら暫くこっちを見てから黙って去って行った
ここに出てくる義兄弟嫁のように喚いたり泣いたりは無かったからヨシとすべきなんだろうけどなんか気持ちわるい
義兄嫁の兄弟がやってた飲食店が潰れてしまい
来月の10日までに外さなきゃいけなくて大変困っている
またいつか再起した時のために取っておきたい
意味不明なんで聞き取りに実母召喚
実母は養護学校の教諭だったので大変根気強く聞ける
要は畳んだ店の設備を預かってくれないかってことだった
聞き取り用件は済んだので実母は家に帰った
うちの実家は倉庫があるから置けるでしょ、って言われて
あれは貸倉庫だからお金かかりますよって言ったらなんか顔色変えてまたもごもご
実母をもう一回呼ぶのも悪いから様子見してたら暫くこっちを見てから黙って去って行った
ここに出てくる義兄弟嫁のように喚いたり泣いたりは無かったからヨシとすべきなんだろうけどなんか気持ちわるい
736: 名無しさん@HOME 2016/03/31(木) 12:45:02.16 0
いちいちそんな事で実母呼ぶあなたの方が気持ち悪くない?
738: 735 2016/03/31(木) 12:52:24.81 0
>>736
義両親が他界して長いので普段ほとんど付き合いのない義兄嫁がいきなり来て挨拶も抜きで
・・・義兄嫁の兄弟がやってた飲食店が潰れたの
・・・来月の10日までに外さなきゃいけないの
・・・設備類はまたいつか再起した時のために取っておきたいって言ってるの
15分くらいかけてこれだけをブツブツつぶやかれてみ?恐怖だから
あと実母は同居なのでインタフォンで呼んで玄関前まで出て来てもらった
義両親が他界して長いので普段ほとんど付き合いのない義兄嫁がいきなり来て挨拶も抜きで
・・・義兄嫁の兄弟がやってた飲食店が潰れたの
・・・来月の10日までに外さなきゃいけないの
・・・設備類はまたいつか再起した時のために取っておきたいって言ってるの
15分くらいかけてこれだけをブツブツつぶやかれてみ?恐怖だから
あと実母は同居なのでインタフォンで呼んで玄関前まで出て来てもらった
739: 名無しさん@HOME 2016/03/31(木) 12:58:31.47 0
>聞き取り用件は済んだので実母は家に帰った
家に帰った=同居?
家に帰った=同居?
741: 735 2016/03/31(木) 13:04:06.89 0
>>739
自分ちだと帰るって言わないの?方言だった?
義兄嫁がいきなり来たので門扉越しに会話
意味不明だったから怖くなって、実母を呼んだ
実母は一階住まい、インタフォンで呼べる
実母が出てきて門扉越しに義兄嫁と会話
話の謎が解けたので「じゃあ帰っとくわ~」と家に戻った
自分ちだと帰るって言わないの?方言だった?
義兄嫁がいきなり来たので門扉越しに会話
意味不明だったから怖くなって、実母を呼んだ
実母は一階住まい、インタフォンで呼べる
実母が出てきて門扉越しに義兄嫁と会話
話の謎が解けたので「じゃあ帰っとくわ~」と家に戻った
746: 名無しさん@HOME 2016/03/31(木) 14:27:30.77 0
>>741
養護学校の経験のある実母に対応してもらう方が良いと考えたということは
義兄嫁は元々障害のある人だったの?
でなきゃ普通は、変なハーブにでも手を出しておかしくなったかと思うとこだ。
というか普通の人が好奇心でお試ししてそのまま嵌っちゃう事もあるそうだし
変な人はお母さんに相手してもらおう~とか気楽に考えない方が良いと思う。
養護学校の経験のある実母に対応してもらう方が良いと考えたということは
義兄嫁は元々障害のある人だったの?
でなきゃ普通は、変なハーブにでも手を出しておかしくなったかと思うとこだ。
というか普通の人が好奇心でお試ししてそのまま嵌っちゃう事もあるそうだし
変な人はお母さんに相手してもらおう~とか気楽に考えない方が良いと思う。
740: 名無しさん@HOME 2016/03/31(木) 13:02:52.54 0
突っ込むのはやめなさい
742: 名無しさん@HOME 2016/03/31(木) 13:06:44.01 0
別に面白い話じゃないしもういいよ。単に切羽詰まってただけじゃん
743: 名無しさん@HOME 2016/03/31(木) 13:09:09.19 0
都合が悪くなると方言?とかいうのも定番化してきたな
744: 名無しさん@HOME 2016/03/31(木) 13:20:34.77 O
部屋に戻ったでいいんじゃないのかね
最初、外さなきゃいけないってなんのことかと思ったw
最初、外さなきゃいけないってなんのことかと思ったw
745: 名無しさん@HOME 2016/03/31(木) 14:06:28.50 0
実母と同居、または2世帯で実家に倉庫がある。
倉庫は貸してるの借りてるの?
よくわかんない。
倉庫は貸してるの借りてるの?
よくわかんない。
747: 名無しさん@HOME 2016/03/31(木) 14:28:35.04 0
貸倉庫を実家が所有してて賃貸料を得てるるってことかな
750: 名無しさん@HOME 2016/03/31(木) 14:52:58.21 0
これだけ広い範囲に迷惑かけるなら
再起しないでずっと勤め人でいた方が安全だと思うけど
設備だって再起する頃には古くなってるよね
再起しないでずっと勤め人でいた方が安全だと思うけど
設備だって再起する頃には古くなってるよね
751: 735 2016/03/31(木) 15:30:59.41 0
頭が整理できてないうちに書いて意味不明でゴメン
ほとんど没交渉の義兄嫁がアポなしでいきなり来て挨拶もなく目も合わせず
私には意味不明な内容をブツ切れでブツブツ呟くのみだったんで精神に異常をきたした人かと思った
怖かったので実母を呼んで対応してもらったら言ってることは分かった
うちは私が一人っ子なのもあり、父が他界してから実家をリフォームして母と同居
敷地内で父が存命中は家業でつかってた建物と土地をを今は貸倉庫や駐車場にしている
義兄嫁はそこへ兄弟の店の設備や什器を入れたいと言いにやって来たのは判明した
ただ、そこまで聞きだせたのは母の功績で私は無理
あとうちの自宅用じゃなく貸倉庫だと言ったら、ブツブツ言いつつ帰っちゃったので
ただなら借りたいけど賃貸までする気はないんだろーなーと思ってる
夫が義兄に連絡取ってくれるそうなんでもう来ないといいんだけど
ほとんど没交渉の義兄嫁がアポなしでいきなり来て挨拶もなく目も合わせず
私には意味不明な内容をブツ切れでブツブツ呟くのみだったんで精神に異常をきたした人かと思った
怖かったので実母を呼んで対応してもらったら言ってることは分かった
うちは私が一人っ子なのもあり、父が他界してから実家をリフォームして母と同居
敷地内で父が存命中は家業でつかってた建物と土地をを今は貸倉庫や駐車場にしている
義兄嫁はそこへ兄弟の店の設備や什器を入れたいと言いにやって来たのは判明した
ただ、そこまで聞きだせたのは母の功績で私は無理
あとうちの自宅用じゃなく貸倉庫だと言ったら、ブツブツ言いつつ帰っちゃったので
ただなら借りたいけど賃貸までする気はないんだろーなーと思ってる
夫が義兄に連絡取ってくれるそうなんでもう来ないといいんだけど
752: 名無しさん@HOME 2016/03/31(木) 15:38:40.29 0
>>751
きっちり断れるといいね
設備や什器を置くだけなら兎も角、そこで商売まで始めそうで怖いわ
きっちり断れるといいね
設備や什器を置くだけなら兎も角、そこで商売まで始めそうで怖いわ
753: 名無しさん@HOME 2016/03/31(木) 15:38:49.17 0
>>751
お疲れ様
お母さんに対応してもらって良かったと思うよ
普段交流のない義兄嫁なのにそんな状態になってるってことはもしかしたら保証人か何かになってるのかもしれないね
お疲れ様
お母さんに対応してもらって良かったと思うよ
普段交流のない義兄嫁なのにそんな状態になってるってことはもしかしたら保証人か何かになってるのかもしれないね
755: 名無しさん@HOME 2016/03/31(木) 17:38:27.75 0
>>751
義兄の店が潰れてまでなら、何とか理解出来るのだが
義兄嫁の兄弟の店だと、貴女の実家が絡む要素は無いのにね。
でも、倒産とか借金が絡むと、人間性が壊れたようになるから気をつけて。
義兄が保証人などになっていなければいいけどね。
義兄の店が潰れてまでなら、何とか理解出来るのだが
義兄嫁の兄弟の店だと、貴女の実家が絡む要素は無いのにね。
でも、倒産とか借金が絡むと、人間性が壊れたようになるから気をつけて。
義兄が保証人などになっていなければいいけどね。