2022年07月29日
私は料理作って義実家に持っていってた。その料理に義兄嫁が嫌味だとか気取ってるとか文句つけてた。
301: 名無しさん@HOME 2016/01/19(火) 15:59:26.91 O
私 23
義兄嫁 27
近距離トメ 49(お菓子教室の教師)
私は保存量とかそういうものが体質に合わなくて、全部一から料理するんだけど、それで良トメに気に入られた。
トメは私が好きなお菓子がかなりマイナーでも作って持ってきてくれるから、私は料理作って持っていってた。
でもいきなり、「嫁ちゃんごめんね、しばらく料理持ってこなくていいから」って電話来て、あれ?迷惑だった?とか凹んでしばらく気にしてた。
けど、その後トメからの電話で、ご飯時に義実家に行く義兄嫁が私の料理に、嫌味だとか気取ってるとか文句つけてる事が発覚。
自分が言い返せないのが不甲斐ないやら、申し訳ないやらであの電話だったようだ。
さて義兄嫁どうしてくれようか。
義兄嫁 27
近距離トメ 49(お菓子教室の教師)
私は保存量とかそういうものが体質に合わなくて、全部一から料理するんだけど、それで良トメに気に入られた。
トメは私が好きなお菓子がかなりマイナーでも作って持ってきてくれるから、私は料理作って持っていってた。
でもいきなり、「嫁ちゃんごめんね、しばらく料理持ってこなくていいから」って電話来て、あれ?迷惑だった?とか凹んでしばらく気にしてた。
けど、その後トメからの電話で、ご飯時に義実家に行く義兄嫁が私の料理に、嫌味だとか気取ってるとか文句つけてる事が発覚。
自分が言い返せないのが不甲斐ないやら、申し訳ないやらであの電話だったようだ。
さて義兄嫁どうしてくれようか。
306: 名無しさん@HOME 2016/01/19(火) 16:16:42.47 0
>>301
義兄嫁が食事時に押し掛けて文句を付けてくることにトメが困ってることは夫に言っておく。
基本的には自分で言い返せだけど1回くらいはヘルプ入れてやっても良いだろう。
その後の対応でトメとの付き合い方も考えれば良い。
義兄嫁が食事時に押し掛けて文句を付けてくることにトメが困ってることは夫に言っておく。
基本的には自分で言い返せだけど1回くらいはヘルプ入れてやっても良いだろう。
その後の対応でトメとの付き合い方も考えれば良い。
303: 名無しさん@HOME 2016/01/19(火) 16:07:56.47 0
別にどうもしなくてもいいんじゃない
あなたがトメを家に呼んでやれば
トメと義兄嫁の事は当人同士に解決させるしかない
あなたがトメを家に呼んでやれば
トメと義兄嫁の事は当人同士に解決させるしかない
309: 名無しさん@HOME 2016/01/19(火) 16:24:01.65 0
>>303
トメ呼んだら、メシタカリーナ義兄嫁がついてくると思われる。
そして直接対決に…
トメ呼んだら、メシタカリーナ義兄嫁がついてくると思われる。
そして直接対決に…
313: 名無しさん@HOME 2016/01/19(火) 17:12:26.22 0
>>309
そうなったら戦えばいいだけ
つーか同居でもないのにトメの動向が分かるってことは
どこからか情報が漏れてるってことでしょw
そうなったら戦えばいいだけ
つーか同居でもないのにトメの動向が分かるってことは
どこからか情報が漏れてるってことでしょw
304: 名無しさん@HOME 2016/01/19(火) 16:11:58.80 0
どうしてくれようかって何をするつもりなのやら…。
310: 名無しさん@HOME 2016/01/19(火) 16:52:29.43 0
自分が料理できなくて面白くないからそういうこと言うんだろうに、自分からその人の家行ってその人の料理が嫌味だなんの言いだすのってどんなヤクザwww
万が一トメが義兄嫁の意に反して連れてきちゃうと話がこじれそうだけど
万が一トメが義兄嫁の意に反して連れてきちゃうと話がこじれそうだけど
311: 名無しさん@HOME 2016/01/19(火) 16:55:22.38 0
どうしてくれようかって…
なんもしなくていいと思うわ
なんもしなくていいと思うわ
312: 名無しさん@HOME 2016/01/19(火) 17:00:43.18 0
実はケチつけながらその料理目当てで義兄嫁はメシタカリーナをしていて
トメさんも夕食時に義兄嫁に転がり込まれると迷惑だからお目当ての料理
は持って来るなってことかもね
トメさんも夕食時に義兄嫁に転がり込まれると迷惑だからお目当ての料理
は持って来るなってことかもね
317: 301 2016/01/19(火) 17:45:28.20 O
書き方不快にさせてしまってすみません。
旦那に話したら義兄に連絡が行ったようで、メール来た。
義兄嫁、料理まったくしないらしい。というか出来ない。
だから、トメの家に教わりに行ったら、ずっと年下の私が作った料理食べててムカついたと義兄に愚痴っていたみたい。
しかもトメが、出汁から取るのは大変そうだとか、私を心配したのが気にくわないと。
どうしてくれようかという表現になったのは、今まで悪意か天然かわからないような事をちくちくされてて、その怒りもあってです。
直接何か言ったら被害者の立場に立たれそうで何も出来ないでいました。
トメを自宅に呼ぶのは良いかもですね、義兄嫁は私が嫌いなら来ないはずですし。
旦那に話したら義兄に連絡が行ったようで、メール来た。
義兄嫁、料理まったくしないらしい。というか出来ない。
だから、トメの家に教わりに行ったら、ずっと年下の私が作った料理食べててムカついたと義兄に愚痴っていたみたい。
しかもトメが、出汁から取るのは大変そうだとか、私を心配したのが気にくわないと。
どうしてくれようかという表現になったのは、今まで悪意か天然かわからないような事をちくちくされてて、その怒りもあってです。
直接何か言ったら被害者の立場に立たれそうで何も出来ないでいました。
トメを自宅に呼ぶのは良いかもですね、義兄嫁は私が嫌いなら来ないはずですし。
318: 名無しさん@HOME 2016/01/19(火) 18:04:03.99 0
また旦那さん経由で義兄に連絡ってパターンか
なんで料理持って来ないでと言われただけなのに大袈裟にするんだろう
なんで料理持って来ないでと言われただけなのに大袈裟にするんだろう
319: 名無しさん@HOME 2016/01/19(火) 18:10:31.43 O
>>318
301が大袈裟にしてるわけじゃなくない?トメから謝罪あってこうなった訳でしょ。
旦那にこんなことあったって愚痴るのも駄目なの?
301が大袈裟にしてるわけじゃなくない?トメから謝罪あってこうなった訳でしょ。
旦那にこんなことあったって愚痴るのも駄目なの?
320: 名無しさん@HOME 2016/01/19(火) 18:15:43.77 0
自分の料理が原因でトメと義兄嫁さんとがギクシャクしてて
義兄嫁さんの料理できないコンプもわかってるなら
料理持って行かないことにして黙っていたらいいだけだよね
言わずにいられないってところが好戦的な感じだわ
義兄嫁さんの料理できないコンプもわかってるなら
料理持って行かないことにして黙っていたらいいだけだよね
言わずにいられないってところが好戦的な感じだわ
324: 名無しさん@HOME 2016/01/19(火) 18:43:25.09 0
仲の良い人が誰かから迷惑かけられてたら普通に怒るでしょうよ。
それでも301はトメと自分は義理の間柄だと弁えて旦那を通したんだから大袈裟にはしてない。
人ん家の食事に、しかも家主の仲良しの手料理にケチ付けて黙っててもらえると思う義兄嫁がバカ過ぎる。
それでも301はトメと自分は義理の間柄だと弁えて旦那を通したんだから大袈裟にはしてない。
人ん家の食事に、しかも家主の仲良しの手料理にケチ付けて黙っててもらえると思う義兄嫁がバカ過ぎる。