2022年06月06日
私ら長男夫婦が結婚当初から敷地内別居してたんだけど ウト亡き後、義弟嫁がトメを口説き落としたようで今住んでる離れを次男一家に譲ってあげてと言われた
207: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 10:57:16.91 0
>「長男はしっかり者、次男は優しい子だからいつまでも心配」と言ってたが、
愛玩要員とその他みたいな扱い
うちがまさにこれ
私ら長男夫婦が結婚当初から敷地内別居してたんだけど
ウト亡き後、義弟嫁が私達夫婦が仕事でいない日中
トメのところに足しげく通って口説き落としたようで
「次男はリストラされた後再就職した先がお給料安くて大変だという
お兄ちゃん達夫婦は共働き正社員だから余裕あるでしょう?
だから今住んでる離れを次男一家に譲ってあげて」と言われたよ
義弟嫁が「私が専業主婦として家事は全部やるし
将来のお義母さんの介護も任せてください!」と自信満々
でもすごいのはそこからで
私旦那「仕事が忙しくて物件探しもすぐには出来ないから
離れを譲るのは三ヶ月ほど待て」
義弟嫁「えっ、(私達夫婦)は母屋に住むんでしょ?」
私旦那「えっ」
トメ「えっ」
愛玩要員とその他みたいな扱い
うちがまさにこれ
私ら長男夫婦が結婚当初から敷地内別居してたんだけど
ウト亡き後、義弟嫁が私達夫婦が仕事でいない日中
トメのところに足しげく通って口説き落としたようで
「次男はリストラされた後再就職した先がお給料安くて大変だという
お兄ちゃん達夫婦は共働き正社員だから余裕あるでしょう?
だから今住んでる離れを次男一家に譲ってあげて」と言われたよ
義弟嫁が「私が専業主婦として家事は全部やるし
将来のお義母さんの介護も任せてください!」と自信満々
でもすごいのはそこからで
私旦那「仕事が忙しくて物件探しもすぐには出来ないから
離れを譲るのは三ヶ月ほど待て」
義弟嫁「えっ、(私達夫婦)は母屋に住むんでしょ?」
私旦那「えっ」
トメ「えっ」
208: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 11:00:42.49 0
その後は?
209: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 11:01:51.20 0
トメは今までどおり自分が母屋、子供夫婦は離れで別居して
専業主婦の義弟嫁が家事の手伝いに来てくれると思ってた
でも義弟嫁の考えは違って
・母屋にトメ+長男(私達)夫婦が暮らす
・義弟嫁が母屋と離れの家事をまとめてする
・共働きの長男夫婦は家事をしないでよいし
義弟嫁は長男夫婦から生活費と家事の報酬としてお金を貰う
「お兄さんたち夫婦から毎月25万貰えばみんな食べていけるから三方よしです」と
笑顔で語る義弟嫁に旦那が爆発して
「どこが三方よしだお前にだけ都合のいい話じゃねえか!」と怒ったら
「でも(私)さんだってお勤めしてるんだから
家事してくれる人がいた方がいいでしょ?」と粘る粘る。
「夫婦2人の家事なんてたかが知れてるし身内に頼んで気を使うくらいなら業者に頼むほうがマシ。
家事や料理にも自分の方針があるから義弟嫁の助けは不用」ときっぱり断ったら
乳飲み子を抱えた自分にとって節約と金稼ぎを同時に出来る
最高のプランなのにどうして協力してくれないのか…と泣かれた
あまりにもアホらしいのに、トメはずっと
「次男夫婦は大変なのよ」
「長男夫婦はお金を出して次男夫婦は労働力を出せばお互い様じゃない」と
次男の肩ばかり持つからキレた旦那が翌日から不動産屋めぐりをして
一ヶ月足らずで賃貸マンションに移った
それから義実家には正月短時間顔を出す程度の付き合いしかしてない
私達が出ていってすぐ離れに越してきた義弟夫婦が
家事子育ても金銭面でもトメにべったり甘えて大変らしいけど知らない
専業主婦の義弟嫁が家事の手伝いに来てくれると思ってた
でも義弟嫁の考えは違って
・母屋にトメ+長男(私達)夫婦が暮らす
・義弟嫁が母屋と離れの家事をまとめてする
・共働きの長男夫婦は家事をしないでよいし
義弟嫁は長男夫婦から生活費と家事の報酬としてお金を貰う
「お兄さんたち夫婦から毎月25万貰えばみんな食べていけるから三方よしです」と
笑顔で語る義弟嫁に旦那が爆発して
「どこが三方よしだお前にだけ都合のいい話じゃねえか!」と怒ったら
「でも(私)さんだってお勤めしてるんだから
家事してくれる人がいた方がいいでしょ?」と粘る粘る。
「夫婦2人の家事なんてたかが知れてるし身内に頼んで気を使うくらいなら業者に頼むほうがマシ。
家事や料理にも自分の方針があるから義弟嫁の助けは不用」ときっぱり断ったら
乳飲み子を抱えた自分にとって節約と金稼ぎを同時に出来る
最高のプランなのにどうして協力してくれないのか…と泣かれた
あまりにもアホらしいのに、トメはずっと
「次男夫婦は大変なのよ」
「長男夫婦はお金を出して次男夫婦は労働力を出せばお互い様じゃない」と
次男の肩ばかり持つからキレた旦那が翌日から不動産屋めぐりをして
一ヶ月足らずで賃貸マンションに移った
それから義実家には正月短時間顔を出す程度の付き合いしかしてない
私達が出ていってすぐ離れに越してきた義弟夫婦が
家事子育ても金銭面でもトメにべったり甘えて大変らしいけど知らない
214: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 11:18:09.88 0
連レスする時に初出レス番をいれないやつは
結局人に読んでもらう気がないんだろうと結構飛ばして読んだりする。
結局人に読んでもらう気がないんだろうと結構飛ばして読んだりする。
216: 205 2014/11/21(金) 11:30:24.88 0
ごめんなさい新ルール気がついてなかったですorz
ついでに、私達夫婦から毎月25万もらう生活費は
食費と雑費が1人当たり3万×6人(トメ、長男夫婦、次男夫婦+赤ん坊)=18万
残りの7万は義弟嫁への報酬という計算だったそうです
7万も払うなら普通の家政婦雇うわ!
ついでに、私達夫婦から毎月25万もらう生活費は
食費と雑費が1人当たり3万×6人(トメ、長男夫婦、次男夫婦+赤ん坊)=18万
残りの7万は義弟嫁への報酬という計算だったそうです
7万も払うなら普通の家政婦雇うわ!
225: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 14:26:17.35 0
>>216
トメから泣きが入っても旦那が絆されなきゃいいけどね。
トメから泣きが入っても旦那が絆されなきゃいいけどね。
221: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 12:12:12.75 O
兄夫婦に自分たちの食費を払わせること前提なのかw
223: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 14:17:48.87 0
>>221
雑費までもw
雑費までもw
230: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 16:20:14.39 0
トメと完全同居させてお小遣い7万w
無理無理w
無理無理w