2022年03月19日

祖父の会社の会合に呼ばれたため、関連会社の社員である父母、弟、私が上京することになった。弟嫁が行くと言って聞かない

9: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 05:35:24.77 0
弟嫁が頑固で面倒 

祖父の会社の会合に呼ばれたため、関連会社の社員である父母、弟、私が上京することになった 
弟嫁は従業員ではないため今回は遠慮するように言われていた 
にもかかわらず自分もいくと言って聞かない 

数度の話し合いの末折れた父母がデイユースのホテル一部屋押さえて、そこにいるように勧めた 
でも次は控え室にいると言って聞かない 
控え室には招待客も来るためずっと居るなら、私がいないときお茶だししないと行けないかもしれないよというと、 
乳児がいるからそれは出来ないらしい 

いったいあなた何しにいくの? 
ホスト側の人間が控え室にずっといるのにお茶も出さないとなったら何言われるかわからんよ 
誰もいないならいないでいいんだからさあ... 
家や嫁実家、私実家にいるところを見ると絶対に家事やらないんだよね 
いつものように私がお世話する人間が増えるだけだろ… 
赤ちゃんのためにも遠慮してくれないかなあ 
今から憂鬱

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1394709545/

10: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 06:42:52.56 0
>>9
そういうのって、早いうちに修正しないと
年ごとに面倒になるよ。
ゴネれば言うこと聞くと学習させてるからもう遅いかもしれないけど。
なんだかんだ言って面倒見ちゃうあなたにも問題。

11: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 07:05:47.63 0
>>10
それはわかってるんだけど、私にはどうしようもないんだよね
ただのコトメだし私が出る幕じゃない
職人柄何かしらモメたとしても勝てるのわかってるから今はまだ様子見って感じかな
今まではプライベートだったけど今回は仕事だしさすがに面倒みないよ
家事と甥っ子は好きだから、実家に嫁
が私用で来たら多分やっちゃうけどね...

12: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 07:10:23.67 0
「社長一族のパーティー!」とか浮かれてるんじゃない。たぶんイメージしてるのがだいぶ違うんだろうけどw

13: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 07:50:27.53 0
>いつものように私がお世話する人間が増えるだけだろ…

>今まではプライベートだったけど今回は仕事だしさすがに面倒みないよ

意味分からん

14: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 08:06:32.08 0
ていうか無能な弟はなにやってんの?

15: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 09:46:19.77 0
>いったいあなた何しにいくの?
そのままこれ聞けばよくね?

16: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:34:07.94 0
皆がいい人ぶりたい家族なんだね
誰も言い聞かせるつもりがないから
こんなとこでブツブツ文句垂れてるしか出来ないんだよねw
一生やってればいいんじゃないでしょうかw

17: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:37:01.99 0
いかにも同族会社っぽい悩みだなと思った。



kijyoryouran at 19:00│Comments(0) 弟嫁 | 実家

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最新記事