2021年11月14日

【伝説の922】夫が私のウワキのことをウトメに相談。夫は再構築すると言ってたけどいまでも浮気相手のことは好き。【その18】

207: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 01:53:18 ID:???0
お母さんが削除依頼してくれたのかと思った・・・。
今もお母さんと一緒にいる。
離婚確定だからか夫は早く出て行けってうるさい。
そっちが出て行けばいいのに・・・

ユキ君は行方不明。
私が離婚に応じないと調停っていうのをしないといけないみたい。
お母さんは夫がお金を積まない限り絶対に離婚させないからっていってくれてる。
私も最後まで諦めない、夫がお金を払ってくれるまで。



208: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 01:55:26 ID:???0
待ってました!

209: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 01:55:56 ID:???0
裁判所へGO

210: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:00:10 ID:???O
キタwww

211: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 02:02:59 ID:???0
たとえ100円でも慰謝料をもらえば相手が有責配偶者になるって聞いた。
だから私は必死に食い下がっているんだけど、あの糞はそういう話は弁護士にしてくれだって。
これにはお母さんも切れたね。

ユキ君の仕事場ってどこなんだろ・・・会いたい・・・

213: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:07:46 ID:???0
>>211
うん、だからあなたが払う立場なんですよw

214: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:08:13 ID:???0
>>211
ちがうよ。有責事実があった方が有責になる。
浮気も旦那に対する暴力も立派な有責事実。
それがある以上慰謝料は922が払う立場だしね。だから922が有責。

念の為に教えておくけど調停や裁判になれば正式に浮気や暴力の証言や証拠が
調停の記録と一緒に裁判所に保存されるよ。

215: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:08:25 ID:???0
>>211
調停がんばってね。
いい弁護士は見つかった?
相手だけ弁護士を付けてると、ワンサイドゲームになるよ。
あと、ユキ君はもう慰謝料払っちゃったの?

219: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:14:45 ID:???0
>>211
> たとえ100円でも慰謝料をもらえば相手が有責配偶者になるって聞いた。

誰だそんな出鱈目言ったの。
有責だから慰謝料を払うんであって、慰謝料を払えば有責になるわけじゃない。
922がどんだけゴネても、有責じゃない夫から慰謝料はもらえないよ。
ましてや、相手には弁護士ついてんだし。

ちなみに、代理人になるのは弁護士の仕事の一つ。
常識的にも法律的にも何一つ間違ってません。
母親がキレて弁護士に手ぇ出したりしないように、釘刺した方がいいよ。

226: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:22:58 ID:???0
>>211
いやー、無知な人とかあなたと同程度の人とか同情してくれる人だけに話聞いて、
その知識を元に行動しない方がいいと思うよー?

232: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:26:18 ID:???0
>>211

相変わらず母親しか行動してないな。
自分で何かするということができないタイプらしい。
こういうタイプは、自分で何もしない割に他人を責めることだけはするからなあ。

212: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:05:47 ID:wuFUZTJr0
現実的な話すると、即時離婚を受け入れる代わりに慰謝料無しで手を打ったほうがいいと思う。
調停ですめばいいけど、ここの書き込みも記録されていた場合922の母親は傷害の前科がつくことになる。
また、旦那が出て行けばいいと言っているが家賃を922が負担していない現状において、
旦那が出て行って別居した場合、その費用を慰謝料に上乗せいて請求される場合がある。

216: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:10:29 ID:wuFUZTJr0
確かに100円でも払えば有責配偶者になるが念書を書かされたりした場合逆転する可能性がある。
「922の不貞が原因として離婚をすることになったが、暴力等を振るわれるようになったため手切れ金代わりに
旦那が慰謝料を払うこととする」
なんて書類を残された場合、922が再婚することになった場合に相手方が身辺調査を行ったりしたら結婚自体がなくなる。

217: 216 2009/10/04(日) 02:12:48 ID:wuFUZTJr0
有責配偶者になる ×
有責配偶者として周りが見る ○

218: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:14:16 ID:???O
調停の記録って誰でも見れるの?
身辺調査って興信所つかうやつ?

222: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:19:39 ID:???0
>>218
誰でも見られるわけじゃない。
成立調書は本人たちに送られるはず。
それを本人が誰に見せるかは勝手。

225: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:22:17 ID:???0
>>218
調停の記録は当事者以外には非公開じゃないかな。
確か離婚関係の裁判や調停は傍聴できないはずだし。
ただ、事件の調査で警察や検察が調べたい場合も非公開かはわからん。

228: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:23:51 ID:???0
>>218
原則非公開だけど、裁判官の許可があれば閲覧が許される事もある。
あと、裁判で離婚が決まった場合役所に離婚届けと一緒に判決の写しが送付されるそうな。

369: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 08:33:58 ID:???0
>>218
922と922母の(あと922友を加えてもいい)脳内法律だから出自聞くだけ無駄

224: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:21:53 ID:1dTL5SrJ0
釣りじゃなかったんだ・・・

ここまでの真性は、見たことがない

227: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:23:27 ID:knQPudgB0
すごいなwwwwww

233: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:29:30 ID:???O
ごめん、自分馬鹿だから混乱しちゃったんだけど。
慰謝料払えば有責、じゃなくて、有責だから慰謝料払うんだよね?
浮気だの母親の暴力だの色々揃ったこの期に及んで、駄々こねまくって食い下がった程度でひっくり返せるなんて本気で0思ってるのかなあ?

235: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:31:52 ID:???0
>>233
> 慰謝料払えば有責、じゃなくて、有責だから慰謝料払うんだよね?

うん、そういうこと。
だから、「慰謝料払った方が(世間に)有責(と見られる)」ってことはあるのと、
何かごっちゃにしてるんだと思う。

236: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:33:36 ID:???0
>>233
> 慰謝料払えば有責、じゃなくて、有責だから慰謝料払うんだよね?

普通そう。だから、知らない人は慰謝料払ってたら有責だったんだろうと思ってくれる。
だけど、調停行っちゃったら無理。どっちが悪かったかは、裁判所の正式な書類で残る。

234: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:29:30 ID:wuFUZTJr0
今もお母さんと一緒にいる。ってお母さん帰ってないんかいw
このままだとお母さんも離婚されちゃうよwwww

239: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:39:16 ID:wuFUZTJr0
弁護士に慰謝料払ってでも早期に解決したほうがいいと勧められる場合がある
特にDV関係の場合に、お金より命のほうが大事でしょ、と言われる

240: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:40:56 ID:???0
>>239
今回のケースには関係ないじゃない。
旦那の雇った弁護士も旦那も調停や裁判で争う気なんだし。

245: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:43:24 ID:wuFUZTJr0
>>240
すでに相手の母親は暴力を振るっている
今後エスカレートしないとも限らない

244: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:43:20 ID:???0
母親と一緒にあがきたいなら、出るところに出ましょうって旦那に言っちゃえばいいのにw

249: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:46:16 ID:???0
しかし、旦那よく姑の同居許してるよなあ。
生活費は誰が払っているんだろう?

256: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:50:26 ID:???0
接見禁止もストーカー禁止法も罰則規定があるだけで近づけない強制力あるわけでなし

257: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:51:31 ID:???0
>>256
やぶって接近すれば逮捕もあるよ。

260: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 02:55:13 ID:???0
>>257
確かに逮捕はありうる
けど守るものない人間からしてみれば逮捕なんてたいした事ないよ
自分を裏切った(と勝手に思っている)相手に何しでかすか分かったもんじゃない

263: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:14:21 ID:???0
調停になる前に離婚に応じればいいの?
そうすれば調停にならないんだよね?

だったら私のすることは離婚に応じてかつ慰謝料を1000円でもいいからもらって、
それであとに書類を何も残さなければいいんだ・・・

頭がおかしくなった振りをして夫のところに行ってみる。
もう寝てると思うけど・・・逆に好都合かな?

264: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:17:09 ID:???0
>>263
えーっとな、調停になる前に離婚に応じるということは、旦那の出してる条件を
そのまま飲むってこと。
922が条件を付けることは基本的にできない。
どうしてもそれを話し合いたいなら、旦那の代理人(弁護士)とやる。

922が条件を飲まないと言ってるから、調停にするという話になってるわけで。

268: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:20:27 ID:???0
>>264
でも夫から弁護士に言わせるっていう手もあるよね?

269: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:21:29 ID:???0
>>268
> でも夫から弁護士に言わせるっていう手もあるよね?

よくわかんない。何を?

271: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:23:16 ID:???0
>>268
慰謝料を自分から払いますと、夫が弁護士に言うようにし向ける、ってこと?
多分、旦那はもうあなたと何も交渉しないよ。
代理人立ててるってことは、ほぼ「すべての交渉を代理人を通す」って意味だし。

267: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:18:54 ID:???0
>>263
旦那はどんな条件出してきてるの?

270: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:22:50 ID:???0
>>267
財産分与なし、慰謝料300万を自分で働いて返せ、ユキ君とは好きにしろ。
これは条件じゃないと思うけどお母さんだけじゃなくて父も大切にしろってさ。
慰謝料は父に払わせればいいんだけど・・・私が悪者になりたくない。

終わったらお母さんと旅行に行く、だからがんばらないと。

274: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:25:45 ID:???0
>>270
その条件で嫌なら、代理人と交渉。
決裂したら(というか間違いなくするけど)、あっちが調停に持ち込む。
で、調停で出た結果に従いたくないなら、裁判になる。
で、裁判で出た結果には、従うしかない。
下に行けば行くほど、大事になる。

265: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:17:42 ID:???0
頭おかしくなった振りしてって一生病院に入りたいの?
後で狂言だってばれたらそれも有責材料になるよ

266: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:17:51 ID:???0
書類がなきゃ慰謝料とどうやって証明する気?
後で生活費渡しただけと言われたらお終いだねw

それに慰謝料100円がいつの間にやら1000円に増えてるwwww

268: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:20:27 ID:???0
>>266
慰謝料をもらったっていう証明する文書だけもらって
あとは証拠を残したくない・・・どうすればいい?
とりあえず作戦を完璧にしてから夫のところに行きたい。

272: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:24:34 ID:???0
旦那の所に突撃したら警察いきだったかな

370: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 08:39:14 ID:???0
>>272

治療費払わないと、刑事にされちゃうなあ。

273: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:24:48 ID:???0
あと夫はお母さんにも治療費を請求してる。
お母さんこのことでだいぶ怒ってるんだけど・・・

277: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:26:24 ID:???0
>>273
そりゃ殴ったら、普通は相手に請求するよ。
922が誰かに殴られたら、請求するんじゃない?

283: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:28:33 ID:???0
>>273
役の立場で考えてみよう
もし旦那が浮気していたとして離婚の話し合い時に旦那の母親があなたを叩いたとする
あなたそれを許せる?

287: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:30:13 ID:???0
>>283
そんなの最低じゃない!でも・・・立場を逆にしても意味ないよ。
だって私は今回のことは夫が半分以上悪いって思ってるんだから。
お母さんが殴るのだって当たり前だよ、正当防衛なんだから!!

289: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:30:52 ID:???0
>>287
正当防衛ってことは、旦那が922母を殴ったとか?

302: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:35:02 ID:???0
>>287
立場を逆にしても意味ないって、そんな事はない
私は今回のことは夫が半分以上悪いって思ってるんだからってあなたが思っているだけで
周りから見たらあなたの方が悪い

275: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:25:56 ID:???0
>慰謝料をもらったっていう証明する文書だけもらって あとは証拠を残したくない

法的な書類は行政書士が弁護士入れないと作成できない。
だから旦那の弁護士に黙って作成は出来ないね。
それに慰謝料は有責側が払うから有責側の922は請求できない。
あまり旦那脅したら恐喝罪になって刑務所行きだよ。

276: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:26:05 ID:???0
夫のところには行かないほうがいい?
警察なんてますます男らしくないと思うんだけど・・・家庭内の争いなんだよ?

279: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:27:25 ID:???0
>>276
行く行くって、あなたはどこで旦那はどこにいるわけ?

282: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:28:23 ID:???0
>>276
男らしくない相手なんか、さっさと捨てて身軽になりなよ。

284: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:28:45 ID:???0
>>276
行かない方がいい。
家庭内の争いでも、障害罪(暴力)や殺人などの重大な刑法犯は警察が関与する。

295: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:32:48 ID:???0
>>284
でも私は女の子で夫は男なんだよ?
これでも警察が介入するっていうの!? 馬鹿じゃない、あんた!

297: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:34:25 ID:???0
>>295
法律の男女の区別はないよ。
やった方が悪い。それだけ。

298: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:34:28 ID:???0
>>295
> でも私は女の子で夫は男なんだよ?

いやいや、そういうことに関して、女性が保護される法的な根拠はどこにもない。

299: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:34:29 ID:???0
>>295
それが日本の法律でね。男も女も関係なく犯した罪が裁かれる。
違うのは刑務所が女用か男用の違いだけ。

303: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:35:08 ID:???0
>>295
> 父親を連帯保証人にすれば解決。

それをしないこと、って条件を付けられると思う。当然ながら。

312: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:37:32 ID:???0
>>303
じゃあ一括で払うからって交渉すればいいの?
とにかく私はお金なんて払う気ないよ。

313: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:38:10 ID:???0
>>312
だからさ、あっちの出してる条件から言って、その交渉にはあちらが応じないよ。

316: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:39:17 ID:???0
>>312
> じゃあ一括で払うからって交渉すればいいの?

むしろそれやると、自分で働いた金じゃないことがバレバレでは。

305: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:36:03 ID:???0
>>295
父親が保証人になるわけないじゃん。
嘘ついたり、勝手に印鑑押して保証人にしたら、それは犯罪。

296: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:33:36 ID:???O
>>276
いくら旦那を説得しようとしても、相手には弁護士がついてるから
おかしな事があればすぐ旦那にアドバイス行くよ

逆にいうと、弁護士を「諦めさせる」もしくは「説得する」ことができれば、かなり有利になれる

280: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:27:55 ID:???0
外から見て私が悪くないって思ってもらえたらこのさいなんでもいい。
どうせ慰謝料は父に払わせるんだしw

どうすれば私が被害者に見える?
夫を有責にしないと再婚のとき不利なんでしょ?

288: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:30:22 ID:???0
>>280
で、実際のとこ、「外から見たら悪いことをした」とは思ってるわけ?
それとも、「悪いことはしてないから、真実を知って欲しい」と思ってるわけ?

292: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:31:49 ID:???0
>>280
多分、慰謝料の払い方に、922が働いて得た金だという証明を付けることが条件に付くと思う。

294: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:32:30 ID:???0
>>280
外から見て一番悪く見えないのは全部旦那の条件をのんで、
こちらからは、「私のしたことを他人にいわないでください」ってのを条件にすることだな。

旦那の条件をのまないと、旦那もこちらの条件をのんでくれない。

あとは、旦那とは離れて暮らして、円満離婚した振りでもしとけばいい。

301: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:35:02 ID:???0
>>294
その手があったか、頭いいね。
じゃあそうやってお願いしてみる。

307: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:36:45 ID:???0
>>301
> そういう状況を作ったほうに責任はないの?

全くないなあ。やったもんが悪い。

310: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:37:19 ID:???0
>>301
法律からみて正当防衛は加えられた暴力を防止する行為のみです。
その他の条件や事情は一切考慮されません。
先に手を出した方に適用されることも絶対にありえません。

314: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:38:35 ID:???0
>>301
294をよく読みなさい
全部旦那の条件をのんで、つまり慰謝料300万を自分で働いて返せと言っている
お父さんに払わせるのはだめだよ

308: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:37:10 ID:???0
> >>294
> その手があったか、頭いいね。
> じゃあそうやってお願いしてみる。

がんばって慰謝料払ってね。

285: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:29:59 ID:???0
>どうせ慰謝料は父に払わせるんだしw

パパは勘当だって言ったんでしょう?二十歳超えた大人だからね。
父親に連帯責任はないから、肩代わりの義務はないよ。

295: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:32:48 ID:???0
>>285
父親を連帯保証人にすれば解決。
後は夫を同意させるだけ、父だって娘の慰謝料知らん振りできないでしょ。
私はわかってるの、最後には助けてくれるって・・・
反省してる振りすれば何とかなるよw

286: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:30:13 ID:???O
お父さんは仕事は世話するけど慰謝料は払わないって言ってなかったっけ?
「終わったらお母さんと旅行するんだ」って、それ何のフラグ?現実逃避してる場合か?
浮気しておいて金むしり取る気満々な時点で既に悪者だよ?
そんなことも分からない?
まだラリってんの?

291: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:31:31 ID:???0
お父さんが払う代わりにあなたを相続から排除することも考えられるけどそれでも払わせるつもり?

301: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:35:02 ID:???0
>>291
お母さんは相続するから問題なし。
まあ、相続できるほどの財産はないと思うけど。

306: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:36:39 ID:???O
家庭内の問題って、自分でその家庭ぶち壊しておいて何を言うかw
旦那さんの方はとっくに922を家族だなんて思ってないだろうさw
愛情も無くなって、相手に容赦しない構えなのは旦那さんの方も同じだろうよw
半分以上旦那さんが悪いって根拠は何処から来るんだw
浮気した上義弟にまでコナかけたビッチのくせにw

309: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:37:15 ID:???0
親が子供の印鑑押すのも子供が親の印鑑のも
貸した側が不利益になるから親子関係がとか関係ないぜ

311: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:37:23 ID:knQPudgB0
離婚せざるを得ない状況作ったのは922じゃん。

315: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:38:58 ID:???0
一括で払うのでもう解放してくださいって弁護士に頭下げてみるのも手ですよ。

317: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:40:33 ID:???0
お母さんだって桃が払う必要ないよっていってくれてるし。

自分で働いて払うって約束を破るとどうなるの?
裁判で無理やり仕事させられるの? それだと嫌かも・・・

321: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:41:47 ID:???0
>>317
母親が日本の法律でなし、法の番人の裁判所が払えと言えば払う義務がある。

327: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:42:48 ID:???0
>>321
そういうことじゃなくって、私が無理やり働かされるかどうかって事を聞きたいの!

342: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:51:58 ID:???0
>>327
分割じゃなくて、一括で払いたいなら、慰謝料の増額を申し出ればいいのに。
本当に弁護士と交渉してるのか?

324: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:42:15 ID:???0
>>317
> 自分で働いて払うって約束を破るとどうなるの?

多分だけど、支払いが滞ること自体は、その都度連絡を入れてて事情を話せば、
待ってくれるとは思う。
ただ、そのままバックレるとなぁ。
その時はいいけど、たとえば922が再婚したら、再婚相手にも分かるような形で
請求行くと思うよ。

326: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:42:43 ID:???0
>>317
お母さんが正しくないことを言っている可能性は考えないの?

318: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:40:46 ID:???0
>とにかく私はお金なんて払う気ないよ。

慰謝料を払う約束して書類と作って守らなかった場合裁判所が取り立てを執行します。
手段としては、給料の差し押さえや私有物の競売など。

319: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:40:50 ID:???O
そもそもユキ君と浮気なんぞしなければお母さんwがしゃしゃり出てくることも無かった訳で。

323: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:42:12 ID:???0
つ お母さんは法律ではありません

325: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:42:27 ID:???0
301でお母さんは相続するから問題なし。って言ってるけど
お父さんの方がお母さんより一月でも長生きしたらあなたには相続も保険金も何も入ってこないよ

330: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:43:51 ID:???0
>>325
お母さんは健康そのもの、父は持病もち。
あとはお母さんの頑張り次第で父のほうが先に死ぬでしょ?

332: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:44:50 ID:???0
>>330
父親が死ぬ前に離婚したら母親は1銭も貰えないw

333: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:45:09 ID:???0
>>330
まあどっちにしろ、相続した金での支払いは、あっちが拒絶すると思う。

400: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 11:51:48 ID:???0
>>330
「お母さんの頑張り」が黒い意味に思えてしまうのは俺だけか

403: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 12:07:24 ID:gez4UQTk0
>>400
俺もその部分を読んで背筋がゾクっときたよ、ゾクゾクって。
良いね、この人外っぷり。
エキセントリックだよね。

331: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:44:47 ID:???0
ほんと屑だな

334: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:45:24 ID:???O
差し押さえとか給料天引きって養育費だけだっけ?

337: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:46:46 ID:???0
>>334
慰謝料でも借用書作成しておけば出来る。

338: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:46:50 ID:???0
>>334
弁護士はいってるし、不払いの時の取り立て方法は公正証書にされるよ。
そしたら、死なない程度に何でもありじゃね?



kijyoryouran at 22:23│Comments(0) 浮気 | 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔