2021年05月31日

義弟嫁と義妹はほぼ同世代で凄く仲がよかったんだけど、少し前にちょっとしたことがきっかけでケンカになった。義弟嫁が毎日ひたすら義妹の悪口をLINEで送ってきたのだが・・・

290: 1/2 2016/06/17(金) 13:28:27.35 0
嫁同士とはちょっと違うかもしれないけど、愚痴

旦那が妹弟と年齢差があるのと、私自身も旦那より年上なので
義弟嫁・義妹とは10歳以上の年齢差がある
義弟嫁と義妹はほぼ同世代(2才差)で
二人は凄く仲がよかったんだけど、少し前にちょっとしたことがきっかけでケンカになって
それに無関係な私を引きずり込もうとしたのが、義弟嫁

ある日突然、LINEで義弟嫁から義妹の悪口をドンドン送り続けてきた
こっちは関与したくないので、とりあえず知らん顔して数時間後に
「ごめんねー。ちょっと忙しくて返事できなかった^^」と内容には触れずに
「返事が遅れたこと」だけ返事をしていた。
ついでに「もうすぐバザーで今年は委員になっちゃって(嘘)、ついでに手作りのものも担当してるから(こっちは本当)
時間がなくてー」というのも送ったんだけど効果なし
毎日ひたすら義妹の悪口をおくってくる
最初から本当は気に入らなかった、自分はずっと我慢してた、とかそんなのから始まって
義妹はメイクの仕事してるのにヘタクソでダサいとか、ただの悪口まで。
それも全部スルーしてた。



295: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:36:16.45 0
>>290
激しく乙です
なんか幼稚園児が妖怪メダルの貸し借りしてるうちに
レア妖怪のメダル汚された!レベルのトラブルだね…。

291: 2/2 2016/06/17(金) 13:29:01.43 0
義妹は自分から連絡してこなかったんだけど、ちょっと大人しくて自分の感情外に出すタイプじゃないから
心配して、一応、義弟嫁から色々きてるよ(内容は言わず)
何があったのか知らないけど、間に人いれてもいいからおさめたほうがいいんじゃないか、ということを伝えたら
自分としてはできる限りのことはしたけど、お金を要求されたらさすがに困ってしまう、払ったほうがいいのかな?という返事がきて
お金が絡んでることにびっくりして旦那に連絡。
結局、男連中がそれぞれの嫁から事情を聞いて、話し合うことになった。

何でも、義弟嫁が義妹にワン○ースを貸してあげたら、古い巻が汚されたうえ一緒に入れていたチラシが捨てられたというもの。
義妹は謝って新品も一緒に渡したんだけど「私は1巻から初版で買っている」と拒否
「どうしても許して欲しいなら、初版の新品で返せ。無理なら30万出せ」というもの。
ワン○ース3巻初版+チラシの価値が実際にどの程度かは知らないけど、30万はさすがに無いのでは?と思うんだけど…

ただ、義弟嫁の話は少し違って、義妹がワン○ース3巻初版を30万で買い取ると言ったのに出さないから
お金を請求しただけ、とのこと。
でも、その前後の巻もってないのに3巻だけ30万で買い取るとか、ねーよ、と思うんだけど・・・

結局、義弟が義弟嫁を説得してるんだけど、現在難航中
そして何故か、「お金の事をチクった私子さんが悪い!」というLINEがこの前からガンガン来て、現在ブロック中・・・('A`)

292: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:30:55.66 0
>>291
洋服の話かと思ったら、漫画の話なのか~
最初?だったぜwww

293: 2/2 2016/06/17(金) 13:32:55.55 0
ごめん。確かに漫画だとわからないねw

294: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:36:05.85 0
オク探せば相場が出てくると思うけど
初版+チラシでも2000円しないと思う
でも「初版の新品で返せ」って時点で返してもらう気ないよね
お金欲しいだけじゃん

296: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:38:30.08 0
もともとお金に困ってるわけじゃないんだよね?
そうだとしたら、最近何かお金が必要な事態にでもなったのかも?
義弟にそれとなく伝えてみたら?

297: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:38:48.57 0
初版とか新品とかこだわる人はとことんこだわるからお金目的なのかは分からないけど
そこまで大切なら貸すなよと思うし
挟まってたチラシとは言え勝手に捨てる義妹も義妹だ

299: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:40:22.74 0
でも義妹もズボラだなあ
借りたもの汚すのはナシだろうに(チラシは知らん)

302: 290 2016/06/17(金) 13:51:00.40 0
お金目的かどうかはわからないけど
義弟嫁はワンピ大好きで、いつもその話してて
何度も私にも旦那にも「貸してあげるから!」ってうるさいくらい言うんだよね
私も旦那も漫画読むけど、あれはちょっと受け付けない絵柄だから借りたことがない

義妹はもともとワンピの漫画は持ってたんだけど
結婚と同時に色々処分してしまって
確か3月末の義父の誕生日でみんなで集まったとき、義弟嫁が相変わらずワンピの話をしていて
義妹が「面白そう。捨てなきゃよかった。また読みたいなあ。漫画喫茶でもいこうか」と
義妹の旦那に言った時に
凄い勢いで義弟嫁が「じゃあ貸すから!ゆっくり読んで!」って食いついたのを覚えてる
その後、実際の貸し借りがいつだったのかとかは不明

そして>>299の言うように義妹は結構ズボラ
ズボラというかADDだから病気?障害になるのかな?
私も2年ほど前に貸した本を借りパクされてたりする。

ただ、二人の揉め事ならこっちは巻き込まないで欲しい、というのが正直なところなんだよね…
お金絡んでてびっくりして旦那に連絡したのは確かに私だけど、
それを責められても困る・・・

307: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:57:13.25 0
>>302
巻き込まれたんじゃなくて自分の方から関わって首突っ込んでるじゃない
ブロックしたならもうほっときな

312: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 14:04:35.87 0
>>302
これを機会に2年前に貸した本も正当な値段で弁済をしてもらったら良いじゃないの。
障害で忘れっぽいとわかってるなら催促すりゃ良いのに「借りパク」と言っちゃうあたり
290も無意識に義妹を見下してて、そこに付け入る隙があると思われたんだろうさ。

315: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 14:35:34.06 0
>>302
義弟嫁は義妹がADDって知らなかったの?

316: 290 2016/06/17(金) 14:48:26.99 0
>>312
見下してるわけじゃないけど、面倒だなあと
愛着がある本なら催促するだろうけど、そういうもんでもないんだよね

>>315
知ってる
酷い天然・おっとり、という感じだったんだけど
義弟嫁がADDじゃない?と言い出して
ネットの診断みたいなのでやってみたらあるあるだらけだったので
義弟嫁が以前勤めていた病院を紹介されていいって診断出た
義弟嫁は元看護師

317: 315 2016/06/17(金) 14:53:31.50 0
>>316
あらら・・・それなら義弟嫁が悪いね
上にも書いてる人がいたけど、義弟嫁お金に困ってるんじゃない?
それか精神的におかしくなってるとか
一度夫に言ってみたらいいかも
義妹の時ののようなフットワークの軽さがある家族ならすぐ明るみに出そうだよ

300: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:43:14.83 0
ワンピース読みたいだけなら漫喫かブックオフにでも行けばいいのにね

301: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:50:58.24 0
義弟嫁もトラブルメーカーくさいけど、長兄嫁が追求するまで夫や次兄にも相談しない義妹もなんだかなあ

303: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:51:31.23 0
汚した、チラシ云々もただの言い掛かりで最初から汚れてたとかじゃないの
そんな大事な物簡単に貸す方がおかしい

304: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:54:41.19 0
ズボラな人に大事な物貸すとかやっぱりおかしい

305: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:55:24.23 0
コレクション用と貸出用と転売用と、三部用意出来ないなら貸すなよ

308: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:57:13.65 0
>>305
転売ってw

306: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:56:03.66 0
義弟嫁に同情する部分もある
親しい身内だし、自分の好きなものをまた好きになってくれるかもしれないしと思っちゃったんだろうね
本当はそこまで大事なら貸すべきじゃないんだろうけど
貸したくなる気持ちもわかる

義妹もそこまで深く考えずにチラシを捨ててしまったんだろうと思う
チラシって大事にする人はするけど、保存したい人って一定数いるから
貸すときに一言伝えるべきではあったと思う

問題なのは、無関係の義兄嫁に「お前が悪い」と言っちゃう部分と
あと、30マンで買い取ると言った、という嘘を吐いてること

309: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:57:27.61 0
そもそも義妹が汚した+チラシを捨てたというのも怪しいような。
大人しい人なら最初からその状態でも強く言われたら自分がやったかもと思いそう。

310: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:58:35.63 0
>30マンで買い取ると言った、という嘘を吐いてること

これが一番ヤバイ
場合によっては絶縁レベルの危険人物

311: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 13:59:39.72 0
メルカリでも探してみたらあるかもね>ワンピースのチラシ

318: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 14:54:20.63 0
ADDだから貸したもの汚されても仕方ないって訳でもないしな
知ってたから何?って話

319: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 14:56:14.97 0
義弟嫁が悪いとは思わないけど、お金困ってる「何か」はありそう

320: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 15:35:52.24 0
むしろ知っててわざと言いがかりつけて、金を巻き上げようとしてるような
気がしてきたよ

321: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 15:47:33.58 0
30万請求はヤバい、ウソついてるのもヤバい
それをおさえられない義弟も同罪

323: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 15:59:19.58 0
30万の値打ちがあるのか知らないけど、高値が付く入手困難なものをADDに貸すとかありえない
自分で汚してしまった状態だったか、金に困ってわざと汚して義妹のせいにしてお金を
巻き上げようとしてるようにしか見えないね

326: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 16:48:47.49 0
どっちもアレだが義妹の方が嫌だな

327: 名無しさん@HOME 2016/06/17(金) 16:50:23.47 0
比べるのはおかしいよ
どっちもダメ



kijyoryouran at 22:00│Comments(0) 義弟嫁 | コトメ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最新記事