2021年05月22日
今度義弟が結婚する相手がやばい。義弟嫁の従姉妹が3000万の結婚式を挙げたらしくてそれに張り合ってるみたいだけど身の丈に合ってない。
589: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 17:21:11.12 0
正式にはまだ嫁じゃないけど、今度義弟が結婚する相手がやばい。
顔合わせの食事会で
・子どもを産むのが怖い、産みたくないと急に泣き出す(まだ妊娠もしてない)
・好き嫌いが多いらしく、食べられないものを義弟に あーん(ハァト
・結婚式の話になり、お色直しは7回したいといい出す
・ウエディングドレスは絶対ピンク!(神田う〇のやつらしい)
・それを咎めた実母と喧嘩し始める
など、結婚して大丈夫か?と夫も心配するレベル。
義両親は 正直不安だけど義弟本人が決めた人だから…と諦めモード。
顔合わせの食事会で
・子どもを産むのが怖い、産みたくないと急に泣き出す(まだ妊娠もしてない)
・好き嫌いが多いらしく、食べられないものを義弟に あーん(ハァト
・結婚式の話になり、お色直しは7回したいといい出す
・ウエディングドレスは絶対ピンク!(神田う〇のやつらしい)
・それを咎めた実母と喧嘩し始める
など、結婚して大丈夫か?と夫も心配するレベル。
義両親は 正直不安だけど義弟本人が決めた人だから…と諦めモード。
589: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 17:21:11.12 0
義弟嫁(予定)、これで30過ぎなんだよ。
まだ婚約もしてない時から「おねーさん」と呼んできたり、
私より5歳年上だから敬語で話してたら「私が妹なんだから〇〇ちゃんって呼んでください!」とか、
面倒な人だなーとは思ってたんだけど予想以上です…。
義弟嫁の従姉妹が3000万の結婚式を挙げたらしくてそれに張り合ってるみたいだけど、
義弟は上場企業勤めとは言え平社員だし、無理なのがなんで分からないのか。
義弟は我が家からの援助を待ってるらしく、
俺の貯金だけじゃ無理って言ってるんだけどね~チラッ、できれば叶えてやりたいんだけどね~チラッだし。
藤原紀香の結婚式見て 特別に仕立てた白無垢もイイ!って言い出したらしい。
このまま揉めて婚約破棄しないかなーと願ってる。
まだ婚約もしてない時から「おねーさん」と呼んできたり、
私より5歳年上だから敬語で話してたら「私が妹なんだから〇〇ちゃんって呼んでください!」とか、
面倒な人だなーとは思ってたんだけど予想以上です…。
義弟嫁の従姉妹が3000万の結婚式を挙げたらしくてそれに張り合ってるみたいだけど、
義弟は上場企業勤めとは言え平社員だし、無理なのがなんで分からないのか。
義弟は我が家からの援助を待ってるらしく、
俺の貯金だけじゃ無理って言ってるんだけどね~チラッ、できれば叶えてやりたいんだけどね~チラッだし。
藤原紀香の結婚式見て 特別に仕立てた白無垢もイイ!って言い出したらしい。
このまま揉めて婚約破棄しないかなーと願ってる。
646: 名無しさん@HOME 2016/09/27(火) 13:16:45.22 0
>>589
義兄嫁が年下で私をちゃん付けで呼ぶけど違和感しかない
こっちはさんで通してる
義兄嫁が年下で私をちゃん付けで呼ぶけど違和感しかない
こっちはさんで通してる
590: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 17:32:32.10 0
何か、「ご愁傷様」としか言い方見つからないわw
ところで
>義弟は我が家からの援助を待ってるらしく
この我が家って589義実家のことではなく589家ってこと?
ところで
>義弟は我が家からの援助を待ってるらしく
この我が家って589義実家のことではなく589家ってこと?
593: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 19:13:36.18 0
>>590
もちろん我が家=夫からの援助待ちw
義両親からはすでに貰ってるんだよ、うちが結婚式した時と同額。
義弟嫁&義弟から これじゃあ色々諦めなきゃ~、ハァー、チラッ をされてるらしいけど、
うち以上に渡したら不公平だからスルーしてるらしい。(義母談)
もちろん我が家=夫からの援助待ちw
義両親からはすでに貰ってるんだよ、うちが結婚式した時と同額。
義弟嫁&義弟から これじゃあ色々諦めなきゃ~、ハァー、チラッ をされてるらしいけど、
うち以上に渡したら不公平だからスルーしてるらしい。(義母談)
592: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 18:32:47.35 0
義弟が糞の一言だわ
594: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 19:18:38.03 0
3000万円の結婚式って何するのだろう
アーティストのコンサートとか付いてくるのだろうか?
アーティストのコンサートとか付いてくるのだろうか?
595: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 19:22:07.95 0
ウトメからはいくらもらってるんだろう
597: 589 2016/09/26(月) 19:31:18.37 0
>>594
旦那さんが結構大きな会社の社長の息子さんで、有名な方とかも来ててご祝儀が100万~とかの世界らしい。
写真見せてもらったけどマグロの解体ショーがズラッとならんでた。
でもその従姉妹さんはお色直し3回らしい。
>>595
うちと同じなら150万
旦那さんが結構大きな会社の社長の息子さんで、有名な方とかも来ててご祝儀が100万~とかの世界らしい。
写真見せてもらったけどマグロの解体ショーがズラッとならんでた。
でもその従姉妹さんはお色直し3回らしい。
>>595
うちと同じなら150万
600: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 19:55:57.35 0
>>597
教えてくれてありがとう
「マグロの解体ショーがズラッと並ぶ」
マグロ1尾の値段、解体する板前さんと寿司職人さんの出張費だけでも
目まいしそう
教えてくれてありがとう
「マグロの解体ショーがズラッと並ぶ」
マグロ1尾の値段、解体する板前さんと寿司職人さんの出張費だけでも
目まいしそう
596: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 19:27:10.79 0
庶民としてはゼロいっこ多いと思ってしまう
派手婚地域だったらそんな珍しくもない額?
派手婚地域だったらそんな珍しくもない額?
598: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 19:41:36.18 0
どんな美人だか知らんけどすごい美人でも7回もお色直しみたくないわ
599: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 19:43:10.64 0
まだはや着替えならいいけど…
603: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 20:51:12.05 O
>>599
生着替えにしないか
間に合わなくても、次の着替えタイムまでそのままの格好で
生着替えにしないか
間に合わなくても、次の着替えタイムまでそのままの格好で
601: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 20:35:34.18 0
3000万の披露宴でお色直し7回ってwww
その後の新婚旅行とか住む家はどうするつもりなのかな?
そんな式やりたいなら超金持ちつかまえないとねー
その後の新婚旅行とか住む家はどうするつもりなのかな?
そんな式やりたいなら超金持ちつかまえないとねー
602: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 20:51:08.71 0
強行したとして あぁ~、あの時の3000万があったらな~
と後悔する生活が待ってるだけじゃん
と後悔する生活が待ってるだけじゃん
604: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 21:30:41.72 0
マグロ解体ショーも微妙だなあ
ヨーカドーやら庄屋でもやってるもんわざわざ結婚式でみたくない
ヨーカドーやら庄屋でもやってるもんわざわざ結婚式でみたくない
605: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 21:32:04.88 0
水産会社の御曹司だったら断れないのかもしれない>まぐろ解体ショー
606: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 21:46:03.41 0
金持ちの結婚式だと、顔つなぎとか営業とかって目的も有るからな
607: 589 2016/09/26(月) 22:08:50.19 0
3000万の結婚式は義弟嫁とそのご両親に話聞いただけだから、詳しくはわからないよ~。
マグロはその場で解体&お寿司にして振舞われたとか。引き出物がバカラのグラスセットだったとか。
少なくとも従姉妹さんは3000万を自分のためだけに使ったんじゃなくて、お客さんの料理や引き出物に使ってるよね。
義弟嫁は、ドレスは沢山着ないと後悔する!!お客さんの気持ちとかどうでもいい、
私のやりたいようにする、主役は私だもん☆ なタイプ。
しかも費用は実両親や義弟、義実家に甘える気満々。
義母は、結婚式は来てくれたお客様にお顔を見せる場なのに、7回も着替えてたら座ってる暇ないわよね~、とため息ついてた。
我が家も義実家も、義弟嫁実家も庶民だよ。結婚式に3000万なんてとても無理。
義弟は500万で収まる思ってたらしいけど義弟嫁の希望叶えてたらいくらになるやら。
長くなって申し訳ないけどもう1つ愚痴。
うちは神前式&披露宴なしで会費制パーティ、ウエディングドレスは写真のみの地味婚だったんだけど、それを聞いた義弟嫁が
「ありえなーい、結婚式は女の夢だもん!おねえさんだって本当はたくさんドレス着たかったんでしょー?」からの、
「義弟くん、私におねえさんと同じ思いさせないでよぉ~」とまで言われたからね。顔合わせの食事会で。
マグロはその場で解体&お寿司にして振舞われたとか。引き出物がバカラのグラスセットだったとか。
少なくとも従姉妹さんは3000万を自分のためだけに使ったんじゃなくて、お客さんの料理や引き出物に使ってるよね。
義弟嫁は、ドレスは沢山着ないと後悔する!!お客さんの気持ちとかどうでもいい、
私のやりたいようにする、主役は私だもん☆ なタイプ。
しかも費用は実両親や義弟、義実家に甘える気満々。
義母は、結婚式は来てくれたお客様にお顔を見せる場なのに、7回も着替えてたら座ってる暇ないわよね~、とため息ついてた。
我が家も義実家も、義弟嫁実家も庶民だよ。結婚式に3000万なんてとても無理。
義弟は500万で収まる思ってたらしいけど義弟嫁の希望叶えてたらいくらになるやら。
長くなって申し訳ないけどもう1つ愚痴。
うちは神前式&披露宴なしで会費制パーティ、ウエディングドレスは写真のみの地味婚だったんだけど、それを聞いた義弟嫁が
「ありえなーい、結婚式は女の夢だもん!おねえさんだって本当はたくさんドレス着たかったんでしょー?」からの、
「義弟くん、私におねえさんと同じ思いさせないでよぉ~」とまで言われたからね。顔合わせの食事会で。
608: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 22:23:36.43 0
>>607
目眩するほどのバカ
そんな女捕まえる義弟も相当だろうね
御愁傷様…がんばって疎遠になってね
目眩するほどのバカ
そんな女捕まえる義弟も相当だろうね
御愁傷様…がんばって疎遠になってね
626: 名無しさん@HOME 2016/09/27(火) 10:50:27.01 0
>>607
うっわぁ
そんな女どこがいいんだ…
本当にご愁傷様。結婚式に500万ねぇハネムーンはどうするの?
って聞いてやりたい。
うっわぁ
そんな女どこがいいんだ…
本当にご愁傷様。結婚式に500万ねぇハネムーンはどうするの?
って聞いてやりたい。
609: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 22:33:16.16 0
恐らく父親の仕事関係で大勢呼んで高い式場でやったからその値段になったわけで
確か今の結婚式の平均300万くらいだから
7回お色直ししても500万で収まると思う
義弟の予想額は概ね正しい
確か今の結婚式の平均300万くらいだから
7回お色直ししても500万で収まると思う
義弟の予想額は概ね正しい
644: 589 2016/09/27(火) 13:08:27.02 0
>>609
全部芸能人がプロデュースしたドレスだから、レンタル代で1着30万~、
義弟嫁が着たいドレス全部で300万近くかかるらしい。
今日義実家に行ったら義弟夫婦(予定)が来てて、聞いてもないのに見積りを詳しく教えてくれたわ。
現時点で600万くらいらしく、小物や装飾品にもこだわりたいからまだまだかかりそうなんですぅ~!って何故かドヤ顔。
和装(これも神田う○のやつ)で人力車に乗って登場したいらしい。
「まぁ素敵なプラン!ぜひお金を出させてね!」とでも言うと思ってるのかな。
長居すると迷惑だろうし、ぼちぼち書き込むのやめますね。
全部芸能人がプロデュースしたドレスだから、レンタル代で1着30万~、
義弟嫁が着たいドレス全部で300万近くかかるらしい。
今日義実家に行ったら義弟夫婦(予定)が来てて、聞いてもないのに見積りを詳しく教えてくれたわ。
現時点で600万くらいらしく、小物や装飾品にもこだわりたいからまだまだかかりそうなんですぅ~!って何故かドヤ顔。
和装(これも神田う○のやつ)で人力車に乗って登場したいらしい。
「まぁ素敵なプラン!ぜひお金を出させてね!」とでも言うと思ってるのかな。
長居すると迷惑だろうし、ぼちぼち書き込むのやめますね。
610: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 22:43:00.24 0
うすーいドレス何枚も重ね着して、15分ごとにバリッとはがしてお色直しすればいいw
611: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 22:44:44.05 0
500万も着替えに使うなら新居にあてたい
女の夢とかいいきるブスには吐き気するわ
女の夢とかいいきるブスには吐き気するわ
612: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 23:15:46.52 0
>>611
本当それだよね
先のこと考えたら有り得ない
本当それだよね
先のこと考えたら有り得ない
613: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 23:18:24.51 0
入退場と着替え、どんなに急いでも1回10分はかかるよね
披露宴は長くても3時間が限度
180-70=110分
110分/8着=ドレス一着あたり約14分着席可能
2時間の披露宴だったら不在の時間のほうが長いwww
披露宴は長くても3時間が限度
180-70=110分
110分/8着=ドレス一着あたり約14分着席可能
2時間の披露宴だったら不在の時間のほうが長いwww
614: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 23:32:07.29 0
入退場の度にゲストは飯食うのを止めて猿のシンバルみたいにパンパン
手を叩かなきゃならない
ゲストに飯を食う時間をふんだんに与えろや
手を叩かなきゃならない
ゲストに飯を食う時間をふんだんに与えろや
615: 名無しさん@HOME 2016/09/26(月) 23:34:59.80 0
教会式後に1回、披露宴中に3~4回、2次会で2~3回
みたいな感じならいけるかも
みたいな感じならいけるかも
617: 名無しさん@HOME 2016/09/27(火) 00:50:40.58 0
スーパーとかでもやる位だからそこまで高くはないんだろうね
しかし披露宴でマグロ解体ショーとか引き出物がバカラとか
しかも挙式費用が親類にまで知れ渡ってるとか
いかにも成金趣味だなあ
しかし披露宴でマグロ解体ショーとか引き出物がバカラとか
しかも挙式費用が親類にまで知れ渡ってるとか
いかにも成金趣味だなあ
618: 名無しさん@HOME 2016/09/27(火) 06:36:08.99 0
100万もご祝儀出す連中ならバカラなんか腐るほど持ってるだろうに
ていうか5000円くらいで買えるわ
全体的に趣味よくない式だね
ていうか5000円くらいで買えるわ
全体的に趣味よくない式だね
624: 名無しさん@HOME 2016/09/27(火) 10:23:24.94 0
>>618
5000円じゃ一客も買えませんよ、マグカップじゃあるまいし
婚礼引き出物だし祝いのし付きデパート包装で二客12000~15000位
5000円じゃ一客も買えませんよ、マグカップじゃあるまいし
婚礼引き出物だし祝いのし付きデパート包装で二客12000~15000位
632: 名無しさん@HOME 2016/09/27(火) 12:11:13.36 0
>>624
ごめん一客は無理だったわ
グラス一個か
ごめん一客は無理だったわ
グラス一個か
621: 名無しさん@HOME 2016/09/27(火) 08:50:38.83 0
て事は挙式費用出してるのも新郎の親だろうね
だから義弟嫁も自分も新郎親族に出してもらおうと思うんじゃね
正直、マグロ解体ショーも7回お色直しも趣味の悪さでは大して変わらんわ
だから義弟嫁も自分も新郎親族に出してもらおうと思うんじゃね
正直、マグロ解体ショーも7回お色直しも趣味の悪さでは大して変わらんわ
622: 名無しさん@HOME 2016/09/27(火) 09:34:18.61 0
実際にはどんな結婚式になったか聞きたいわ
623: 名無しさん@HOME 2016/09/27(火) 09:43:14.92 0
あほくさ
商売人は家業がうまくいっているのを内外に知らしめるために
わかりやすく一日にこれだけの金をつぎ込めるくらい金回りが良いとわかるような盛大な披露宴をするだけ
次期社長夫人のお披露目の場所だから公の場であって一般の披露宴と違う
そしてこの時から新婦は次期社長夫人としての社交・外交術をいかんなく発揮する必要がある
披露宴は会社のための物であって自分の結婚式とか浮かれるような馬鹿じゃ社長夫人は務まらない
向こうは将来の会社経営者夫婦の品定めに来ているんだから一切のミスは許されない
ここで失敗したら取引先、融資銀行等が社長交代の日に向けて撤退準備を始めるような緊張感あふれる場だ
一般リーマンでやる意味は一切ない
ただの丁稚の立場でこんな事したらぱっと見仕事はできているようだけど
立場をわきまえるとかの思考がない社会性ゼロのバカ、社外には出せないと出世頭打ち間違いなしw
商売人は家業がうまくいっているのを内外に知らしめるために
わかりやすく一日にこれだけの金をつぎ込めるくらい金回りが良いとわかるような盛大な披露宴をするだけ
次期社長夫人のお披露目の場所だから公の場であって一般の披露宴と違う
そしてこの時から新婦は次期社長夫人としての社交・外交術をいかんなく発揮する必要がある
披露宴は会社のための物であって自分の結婚式とか浮かれるような馬鹿じゃ社長夫人は務まらない
向こうは将来の会社経営者夫婦の品定めに来ているんだから一切のミスは許されない
ここで失敗したら取引先、融資銀行等が社長交代の日に向けて撤退準備を始めるような緊張感あふれる場だ
一般リーマンでやる意味は一切ない
ただの丁稚の立場でこんな事したらぱっと見仕事はできているようだけど
立場をわきまえるとかの思考がない社会性ゼロのバカ、社外には出せないと出世頭打ち間違いなしw
627: 名無しさん@HOME 2016/09/27(火) 10:56:35.76 0
地味婚にしたおかげで新婚旅行は豪華にできたんだーとか言ったら張り合って
新婚旅行もファーストクラスで海外!とかいいだすんだろうな
新婚旅行もファーストクラスで海外!とかいいだすんだろうな
628: 名無しさん@HOME 2016/09/27(火) 11:04:21.16 0
次は家、子どもの服や習い事、車、海外旅行と張り合ったらキリないよ
629: 名無しさん@HOME 2016/09/27(火) 11:06:56.70 0
従姉妹と張り合うためにたかるのかしらん
関わりたくないね
関わりたくないね